駅名・駅弁名 コメント 備考
高松駅「あなごめし」 穴子の骨、頭といりこだしで炊きあげた醤油ごはんの上に穴子のかば焼きや刻みあなごがたっぷり。 高松駅弁
087−851−7711
高松駅「鬼の金棒」 子どもも喜ぶ「飛び出す絵本」駅弁。金棒に見立てたつくね棒は30pはあるかも。1日5食限定。予約が無難。
今治駅「瀬戸の押寿司」 日本三大潮流の来島海峡でもまれた鯛を使用。蓋を開けると鯛の下に青じそが透けて見えます。通販可。 二葉
0898−22−1859
今治駅「あなごめし」 手焼きした穴子をたっぷり使用しています。ごはんもタレが染みていて非常に美味しいです。通販可。
松山駅「醤油めし」 小豆島の濃口醤油を使用して炊きあげたごはんの上に、人参や油揚げ、鶏肉、ごぼうなど。うまいぞなもし。 鈴木弁当店
089−933−6611
松山駅「瀬戸のあな子」 穴子を中心としたちらし寿司です。海老と思われるそぼろに錦糸卵、椎茸、しめじ、人参、刻み海苔など。
宇和島駅「えきべん」 昔からほとんど値段が変わらない、680円でボリュームのある駅弁です。終売したとの情報も。。 おむすび屋片山
0895−22−5353
徳島駅「阿波地鶏弁当」 「阿波尾鶏(あわおどり)」というシャレのような名前の地鶏を使用した鶏めしです。照焼やそぼろ。 ヨシダ
088−668−5128
高知駅「鯖の姿寿し」 鯖を丸ごと1本締めて腹の中に酢飯を詰め、豪快にもその姿のまま駅弁に。話の種に食べる価値あり。 仕出しのあんどう
088−883−1000
高知駅
「かつおたたき弁当」
駅弁に刺身はタブーという常識を打ち破った保冷剤入りの画期的なかつおたたき駅弁です。薬味も本格的。
中村駅「幕の内」 鯖煮、旬の野菜の煮物、酢の物、鶏からあげなどが入った秀逸な幕の内弁当。夏には鮎が2尾。 大八
0880−34−1833
中村駅「駅弁四万十」 四万十川の産物である鰻の蒲焼きをメインに、ゴリやカワエビの佃煮が入る、2005年誕生の駅弁。 ひら富
0880−34−0396

    お薦め駅弁トップに戻る    


四国の駅弁リストに行く
トップページへ戻る
〜四国編〜
お薦め駅弁トップに戻る