トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2009年9月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
九州行ってきました

 
09/01 (火)
18:22
所谷守彦
初日は福岡まで行き、そこで1泊、翌日は朝早く出て博多駅で電車撮影をして朝ごはんは吉野の鶏めしですが、私が「甘いですね」と聞くと福岡式の作り方でみりんを多く使うから甘い味の理由ということでこれはおいしかったです。さて予約していた折尾のかしわ飯ですが豪華でした。別府ではとり天弁当とり飯を予約していたのでご飯はほかほか状態でした。初めてのとり天はおいしくて絶句。宮崎で旅行代理店で発行してもらったタリフを出してきりしまに乗車して鹿児島へ。翌朝は鹿児島中央からはやとの風に乗車したけど駅弁がゲットできませんでした。乗務員いわく「土日以外は数日前までに予約が必要です」と言われた上、月曜日は業者が休みとのことです。吉松ではしんぺい号との待ち時間を利用して土産物屋さんやSLの写真撮影など色々な時間つぶしを楽しんでいました。しんぺい号ではスイッチバックや日本3大車窓を楽しむことができ人吉に到着、九州横断特急は四国で使われていた車両を使っていて、車内でくりめしを食べ栗が甘かったのが印象に残りました。熊本まで九州横断特急に乗って野暮用を済ませてすぐのリレーつばめと新幹線のつばめに乗りました。
↓上ちゃんのレス
所谷守彦さん、お久しぶりです。こんばんは。九州一周されたようですね。ご投稿の文面から
「かれい川」がご希望のようでしたが、確かに月曜日は駅弁屋さんが休みということで、大変残念でした。私もちょうど1年前に九州を訪れていましたのでも別府駅「とり天弁当」を投稿しておきます。
富山にて





 
09/01 (火)
20:54
D-Rosso
 
上ちゃんさん、皆さまこんばんは。D-Rossoです。8月30日〜31日に掛けて富山に行ってまいりまして、いくつか駅弁をいただいてきましたので投稿いたします。まずは源さんの「富山湾弁当」です。別段の変更は無いようですね。中身にも変更は無いようですが、この駅弁美味しいですねぇ!口の中でとろけるブリの照り焼き、味の染み込んだ香り高いマス鰭の旨煮、白海老の掻き揚げにホタルイカと、本当に富山湾の幸を余す無く盛り込んだ素晴らしいお味、さすが「ますのすし」の源さん、海産物加工技術の高さに感服です。
D-Rossoさんのレス
さて、国鉄型気動車好きが富山に行く目的はコレ、高山本線 富山-越中八尾間のキハ58系です(笑)。ついにキハ58系の定期運用は全国でもここだけとなってしまいました・・・しかし老いたりとは言えそこはさすが急行型気動車、重厚且つ力強い走りは未だ健在です!上記「富山湾弁当」は朝食として、二両編成のうち比較的コンディションが年式相応の(謎笑)キハ28 2360の車内でいただきました。何度も書かせていただいていますが、やはり国鉄型気動車内で味わう駅弁は・・・(以下自粛)
↓D-Rossoさんのレス
こちらは前日の8月30日に、高岡駅で購入し氷見線内でいただいたやはり源さんの
「すき焼風牛丼弁当」です。貴サイト既出のものとは掛紙・容器ともに若干変更されたようですね。こちらは12時半ごろ購入したのですが、代金700円を払おうとしたところ「490円です」と店員さんに言われ、「え?700円じゃないの?」と聞き返したところ賞味期限が14時までと言うことで、こちらからは何も言っていないのに3割引にしてくれるとのこと。買ってすぐいただきましたのでもちろん賞味期限内だったのですが。賞味期限など多少過ぎてても全く気にしない私ですが、源さんの真摯な姿勢にこれまた感服です。
中身にも若干の変更がありました。玉子やグリンピースが無くなった代わりに、桜麩と赤ワイン漬けラッキョウが入りましたね。源さんと言えば前述の通り海産物加工が得意というイメージがありますが、敢えてハズして肉の駅弁を選んでみました。牛肉の駅弁と言えば、何処の調整元も割と濃い目の甘辛い味付けをするのが常道だと思うのですが、このお弁当は過去私が味わった牛肉弁当の中で最もあっさりとした味付けで、直前に駅そばを一杯食していたにもかかわらず(^^;)、あっという間に平らげてしまいました。海産物の味付けを牛肉にも応用しているのでしょうか。
↓D-Rossoさんのレス
この日の氷見線車両は「忍者ハットリくん」ラッピングのキハ40でした♪ 沿線の観光案内アナウンスもハットリくんの声で。何でも、原作者の藤子 不二雄A先生が氷見のご出身だそうでそのご縁でこのラッピングが実現し、車内には先生直筆のサインもあったでござる。ニンニン(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
こちらは帰路の高山駅にて購入した、金亀館さんの
「さるぼぼちゃんのおべんとう」です。既出の「開運さるぼぼ弁当」よりリニューアルされたようですね。容器は同じですが掛紙が替わっています。当初の予定では富山より北陸線→信越線→上越線で帰路に着くつもりでしたが当日は台風が関東に接近中、影響が少ないと思われた高山線→東海道線にルート変更しました。結果、朝の7時過ぎから夕方16時過ぎまで気動車に乗りっぱなしという幸せな時間を過ごせたワケですが(爆)。
中身も大幅にリニューアルされておりました。おまけの「売り子さるぼぼストラップ」もゾウさんアメちゃんに変更されていてちょっと残念! Orz見た目は照焼きハンバーグ・赤いウインナー・玉子焼きといかにも「お子様ランチ」的風情でしたが、牛肉しぐれ煮と高山名物の赤かぶ漬が追加されたので、オトナでも十分楽しめるのではと思います。ただ、先割れスプーンと分量はやはり「お子様ランチ」ですね・・・(苦笑)
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。キハ58系もついに富山だけになってしまいましたか。学生時代は周遊券でさんざんお世話になった車両も今や引退間際とは、本当に寂しいです。駅弁も美味しいものを買われましたね。源さんもそうですが、北陸の駅弁は本当にレベルが高いとしみじみ思います。それから高山駅・金亀館「さるぼぼちゃんのおべんとう」ですが、名称変更したのですね。最近リニューアルして値下げする駅弁がチラホラと見受けられますが、それも時代なのでしょうね。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんさんこんばんは。D-Rossoです。レスありがとうございました。富山のキハ58系はもうあと2〜3年は運用されるとのウワサですが、新潟のはいつ廃車されてもおかしくない状況ですので・・・
話は変わりますが、昨日は既出の上変更が無かったので投稿しませんでしたが高山での「さるぼぼちゃんのおべんとう」の後に美濃太田駅で向龍館さんの
「飛騨路名物 松茸の釜飯」を立売さんより購入しておりましたので、改めて投稿させていただきます。このときの販売はこの「松茸の釜飯」だけでした。立売さんから駅弁を購入したなんて、何年ぶりでしょうか・・・私の場合たぶん小学生以来、30年ぶり位ではないかと。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、重ねてのご返信ありがとうございました。新潟デスティネーションキャンペーンにはキハ58系が走るんですね。行ってみたい気もしますが、イベント列車が苦手なので、富山のキハ58系を来年くらいまでにぜひ乗りに行きたいです。美濃太田駅で向龍館の立売が健在なのは嬉しいです。こちらも機会を見つけて再訪問したいです。
↓CHさんのレス
皆さんこんばんは。地元ネタなので参入します(笑)。源の
牛丼弁当は、毎年のようにパッケージが新しくなっているような気がします。しかし、牛丼弁当、別に夏限定でなくても年間販売でいいような気がしますが、かにずしの裏番組なのでしょうね。キハ58もついに定期運用を持つのは高山線のみとなってしまいました。この3月に、姫新線でキハ40系に余剰が出たことから、いつ置き換えられてもおかしくない感じがします。その余波で大糸北線のキハ52もなかなか危ない感じです。ハットリ君キハ40はブルー・ピンク・オレンジの3両います。
紀勢本線50周年の旅の続き





 
09/01 (火)
23:27
夕張っ子
 
8月26日和歌山駅改札外駅売店で予約して受け取った紀州丼です。1000円はすごくお得の駅弁です。
夕張っ子さんのレス
駅売店に、ありましたので、衝動買いした
パンダ弁当です。スプーンがあったらもっとよかったと思います。500円です。昼食に紀州丼と食べました。
↓夕張っ子さんのレス
和歌山駅23番線ホームで売られている阪和第一食堂さんで購入した
お好み弁当です。750円です。普通の幕の内弁当でした。
↓夕張っ子さんのレス
御坊駅で予約購入した
50周年記念弁当紅白弁当です。御坊あしべさんです。1000円です。こちらは夕食になりました。
↓夕張っ子さんのレス
紀伊田辺駅で衝動買いした
てまり弁当です。850円です。紅白弁当と一緒に夕食になりました。こちらは、なかにスプーンが入っていました。駅弁1日5つは、かなりハードでしたが、楽しい旅となりました。

↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。本当に携帯でも綺麗に撮れていますね。私も見習わなければなりません。和歌山水了軒の売店に「パンダ弁当」があったとは、良い時間帯だったのでしょうね。阪和第一食堂「お好み弁当」は私が特急車内で見た50周年記念シール、昔のダイヤ付きのものとは異なる廉価版のようです。
 
桃中軒の新作駅弁  09/02 (水)
0:05
上ちゃん
 
桃中軒の新作駅弁。桃中軒からお知らせメールをいたただきました。それによると、2009年9月4日から通年、三島駅・沼津駅で「富嶽あしたか牛すき弁当」930円を発売するそうです。あしたか牛のそぼろ、肉2種をネギやシラタキとすき焼き風に調理したそうです。JAなんすんの協力で季節の地元の野菜が入るとか。
また、2009年9月1日より11月末まで、秋の季節弁当
「三嶋物語秋日和」1000円を発売しています。内容はほぼ昨年同様ですが、ボリューム感を出すため煮物の肉をウニ焼きにしてキノコ炒めと変更したそうです。 
テレビ放送のお知らせ  09/03 (木)
20:36
駅弁の
あら竹
 
上ちゃん、みなさま、こんばんわ〜♪ 2009年9月4日(金) 23時〜放送 フジテレビ系列全国放映(こちらでは、東海テレビ)V6 がメイン司会のグルメ探検番組「東京Vシュラン2」の「デリー&バリー」のコーナーにあら竹駅弁が登場いたします!! ニューヨークの地下鉄を舞台にデンゼル・ワシントン演じる運行指令官とジョン・トラボルタ演じるハイジャック犯が攻防戦を繰り広げるサスペンス・アクション「サブウェイ123 -激突-」のPRに来日中のオスカー俳優、デンゼル・ワシントンが松阪肉をお召し上がりになりたいとの要望を受け、駅弁をデリバリーサービスいたしましたV6のメンバー。。。。デンゼル・ワシントンさん  大よろこびのシーンをお楽しみに!!!!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹さん、こんばんは。その節はいろいろとお世話になりました。デンゼル・ワシントンってアカデミー賞受賞男優ですよね。そんな方も召し上がるとはいよいよ国際的になってきましたね〜。見逃さないようにしたいです。お知らせありがとうございました。
↓上ちゃんのレス
拝見しましたよ。
「松阪牛物語」をおいしそうに食べていましたね。これで松阪の駅弁も世界的に。駅弁屋冥利に尽きますね。ところで、いよいよ復刻駅弁はレッテル第5弾ですか。
↓駅弁のあら竹さんのレス
上ちゃんへ いつもご声援をいただきまして、本当にありがとうございます!!!!さて、デンゼル・ワシントンさんのテレビは、あまりに光栄で、あまりに大喜びいただけて、こちらが感激するくらいでした・・・~~;;;
レッテル第5弾は、紀勢本線全線開通50周年記念イベントのファイナルイベントが連続いたします、9月20日からとなります。第5弾の件は、メールでなく、必ずお電話にてお問い合わせ、ご予約をお願い申し上げます。(メールは不可です)
 
魚沼の太巻

 
09/03 (木)
22:09
がちまやー 
皆様こんばんは。これは既出でしょうか? 2009年9月2日 越後湯沢駅にて購入。¥480 上ちゃんのようなアングルで撮ってみました。(^^;調製元は「川岳軒」さん。太巻の中身は、かんぴょう・クルミ・でんぶ・椎茸・ひじきが入ってました。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、おはようございます。これは2009年4月、「ばんえつ物語号10周年特別記念企画」で新潟県内に8種類の新作駅弁が誕生した中の1つですね。私は時間がなくてこの駅弁
「魚沼の太巻」だけはスルーしてしまいました。だから既出ではありません。貴重な画像どうもありがとうございました。くるみが入っているところが越後湯沢らしいですね。
↓CHさんのレス
こんばんは。昨日はコメントしようとして途中で寝てしまいました。オイラも何度か越後湯沢駅をのぞきましたが、一度も発見できずにいました。新幹線改札内のキオスクor在来線売店のどちらで見つけられましたでしょうか?
↓がちまやーさんのレス
私は在来線売店で12時半頃に購入しました。その時点で残りふたつでした。平日だったので有ったのかもしれません。
和田山駅・こだわり釜めし










 
09/03 (木)
23:40
CH 
和田山駅・こだわり釜めし を8月22日、和田山駅のホーム売店で購入。1000円。中身です。和田山名物の牛肉や松茸が入っています。実際に釜で炊いているのでおこげがあるのがうれしいです。
↓CHさんのレス
姫路幕の内・味づくし を8月22日、姫路駅のホーム売店で購入。1000円。中身がリニューアルされました。和風で落ち着いた感じです。
↓CHさんのレス
岡山駅・河本食品・
和(なごみ) を8月23日、岡山駅で購入。980円(たしか)。リニューアルされ、上品な感じになりました。お味も上品です。
↓CHさんのレス
徳島駅・ヨシダ・
徳島牛弁当 を8月23日、徳島駅の改札内売店で購入。1000円(だったかな?)牛に味が染みていて非常に美味しいです。
↓CHさんのレス
FSN・
和洋中弁当 を8月24日、京都駅新幹線改札前の旅弁当で購入。800円。和と洋はそれなりにまとまっていますが、中の部分がシュウマイとゴマ団子だけなのは少し寂しいかな?
↓CHさんのレス
FSN・
とりから揚げ弁当 を8月28日、新大阪駅の旅弁当売店で購入。850円。鶏の唐揚げは美味しいのですが、やはり冷めたから揚げというのは今一つの感じがします。駅弁でのから揚げ弁当は何らかの工夫がないと厳しいのかもしれません・・・。
↓CHさんのレス
広島駅・
烈W健太弁当 を8月28日、広島駅で購入。1050円。両選手の好きなものが入っています、だから肉の比重が非常に高いです。さらに焼きそばとスパゲッティという他に類を見ないコラボ(笑)。ご飯のVの字は明太子でした。
↓CHさんのレス
松栄軒・
出水復刻弁当 を8月28日、博多駅の驛辨當東口店で購入。780円。あっさりとした味でした。 6月までの期間限定販売だと聞いていたのですが 引き続き販売されていて驚きました。
↓CHさんのレス
SN福岡・
夫婦おしどり弁当 を8月29日、博多駅で購入。1600円。横の箱には博多銘菓「ひよこ」が2個ずつ入っています。夫婦で食べることも考えてか、やや中身が多めです。
↓CHさんのレス
SN福岡・
田中駅長おすすめ弁当 を8月29日、博多駅で購入。1100円。駅弁の名前とパッケージは奇抜ですが(笑)中身は上品な味でした。

↓CHさんのレス
博多駅・寿軒・
宝赤弁当 を8月29日、博多駅の新幹線改札内寿兼売店で購入。1000円(たしか)。赤は明太子といくらで構成されています。ご飯はちらし寿司と白飯の2種類です。他に、焼き魚、フライ、卵焼きなどが入っています。明太子とちらし寿司のマッチングが美味でした。

↓上ちゃんのレス
CHさん、おはようございます。今回も新作駅弁を中心にご投稿どうもありがとうございました。24日はややもすれば京都駅でニアミスだったようですね。結局私は新幹線で通っただけでした。徳島の新しい駅弁は牛肉ですか。今まで鶏が多かったので、バリエーションが増えましたね。博多はちょっと目を離すと新しい駅弁がたくさん出ていますね。寿軒「宝赤弁当」については私もいつから販売か知りません。今年の新作であることは間違いなく、最近発売のような気がします。
↓CHさんのレス
おまけ。広島駅では、「カープ緑茶」を売っていました。全国各地にある地方限定茶はなかなか奥が深いです。
このHPでたまに話題に上る「白バラ牛乳」。岡山市内で、牛乳ではないものの、コーヒー牛乳を発見したので購入。さすがに生乳70%は他と違ってクリーミーな味がしました。

↓NIKさんのレス
寿軒の宝赤弁当は8月10日から販売のようです!価格は1000円でした!!
↓上ちゃんのレス
NIKさん、初めまして。寿軒の宝赤弁当の追加情報をどうもありがとうございました。もしかして九州の方でしょうか? また情報がありましたらぜひお知らせください。今後とも宜しくお願いします。
 
「おふくろの味 上野弁当」

 
09/04 (金)
21:16
へろへろ
 
上野駅限定の「おふくろの味 上野弁当」の掛け紙が、9月1日から「Art Lunch Box展」受賞作品(3作品)に変わっています。1作品5000枚で、1作品終了次第、次作品に変更されます。次回は10月連休後と予想されています。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、上野駅「おふくろの味 上野弁当」の限定掛け紙情報ありがとうございました。東京芸大生がJR東日本からの協力要請を受け、「Art Lunch Box展」という展覧会もあったのだとか。そんなことさえ知らなかったわけですが、そして、実際の掛け紙としての採用画が3種類もあるのですか。こちら
ふだん上野駅にはほとんど用のない私ですが、機会があって上京したときにでも、ぜひ買ってみようかと思います。
「SL夕張応援号」の旅 








09/05 (土)
7:19
はやし
 
皆さんおはようございます、今朝は札幌から駅弁「ひぐまの笹弁」を手に出発です。車販用なので予約購入。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。私は午前中は仕事なので、しばらくレスできませんが、それまでにどこまで移動されるのか、楽しみにしております。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます。追分からSLに乗りました。
↓はやしさんのレス
新夕張から機関車入れ換え。新夕張でこちら
「もみぢ餅」を購入。新夕張キヨスク、コンビニ弁当の販売はあります。
↓はやしさんのレス
夕張にて記念駅弁を立売から購入。アクセスバスで臨時再開したSL館に行きました。
↓はやしさんのレス
とても大きく見えます。館内は電気、水道が止まっている為、ライトアップされています。
↓はやしさんのレス
夕張鉄道等の貴重な資料が展示されており、閉館は惜しいです。旧夕張駅跡、左手の緑屋根の建物辺りが駅舎位置。

↓はやしさんのレス
夕張鉄道夕張本町駅ターミナル、建物は往時のまま。裏側がホームでした、ここに前夕張駅が移転していました、現在3代目。新夕張から特急に乗り換えました。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんにちは。仕事を終え、やっと帰宅しました。今日はSL夕張の旅だったのですね。肝心の記念駅弁がSL館へのアクセスバスの画像にすり替わってしまっており、残念です。「記念駅弁」と表現する以上、
弁菜亭「SL弁当」ではないような気がします。
↓はやしさんのレス
車販でコーヒーセットとポテトパンを購入、車販メニューから名寄駅弁が消えておりもう買えない事を実感します。
↓はやしさんのレス
新札幌からJRバス空知線に乗り換えました。夕張鉄道廃止まで名物煉瓦もちを立売をされていた山サさんです。すみませんが記念駅弁の画像は消去してしまったので後程デジカメ画像を投稿致します。 調製は駅前ホテルです。
↓はやしさんのレス
現在の野幌駅は高架化工事で仮駅舎です。札幌に戻りました。
↓上ちゃんのレス
記念駅弁は駅前ホテルの調製でしたか。お披露目が待ち遠しいです。さて、今ごろはスーパー銭湯などで入浴タイムでしょうか。すると今日の寝床は恒例の「すずらん」でしょうか。私の予想は外れっぱなしですが。。。
↓はやしさんのレス
本日の入浴は苗簿駅前の何時ものスーパー銭湯です。そして何時ものブルトレで道外へ。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、たまには私の予想も当たるものですね。
今回はリアルタイムで夕張のSL弁当を拝見できなかったことは大変残念ではありましたが、1974年に三菱南大夕張鉄道に乗車したことのある私は、当時もSLはすでに引退していました(国鉄夕張線はSL走っていました)が、大変懐かしく「No4」のSLを拝見でき、とても嬉しかったです。明日も引き続きリアルタイムで道中記を続けてくださると幸いです。
 
青森


 
09/06 (日)
9:15
はやし
 
皆さんおはようございます、今朝は青森バスまつりに来ています。部品販売。
↓はやしさんのレス
八甲田丸の船内食堂です。
↓はやしさんのレス
八甲田丸カレーとりんごジュースセットを頂きました。20食限定。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんにちは。ご投稿ありがとうございます。今日は「青森バスまつり」というイベントがあったのですか。八甲田丸は現役時代に2、3回は乗船したことがあったかと思います。懐かしく拝見いたしました。
↓はやしさんのレス
上ちゃんこんにちは。
青森駅弁を購入し帰途に着きました、本日はこれまで。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、お疲れ様でした。いつも思うのですが、14時過ぎの青森からどのように岡山までお帰りになるのか、詮索してみたい気持ちに駆られます。また、往路についても同じことが言えます。時間短縮で空路選択なのか、ひたすら鉄路を使用されるのか、その場合に新幹線は使うのか、そもそもどんなきっぷを使用されているのかなど、興味は尽きません。いつか、こっそり教えてください。
 
期間限定 ホテルハイーマート

 
09/06 (日)
23:07
へろへろ
 
「おらとこのご馳走(め鱚)」(1000円)9月〜11月
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。ご投稿ならびに貴重な情報ありがとうございます。ハイマートさんもセンチュリーイカヤ撤退の後の超多忙さがやっと落ち着いたのか、季節駅弁を復活してくれているようですね。これは嬉しいことです。
私はどうもここの季節駅弁とは相性が悪いので、なかなか手に入れることができません。できれば秋の東京駅、東日本縦断駅弁大会にこの駅弁を持ってきてくれると嬉しいですが、大河ドラマの駅弁もありますし、そう上手くはいかないでしょうね。
万葉軒
「銚子さんまのさいきょう寿司」

 
09/07 (月)
19:54
ノラ猫
 
万葉軒 銚子さんまのさいきょう寿司を9/7 千葉駅東口売店にて購入。13時の時点で最後の1個で他の駅構内売店では売切れか見当たりませんでした。
↓ノラ猫さんのレス
味噌にしっかり漬け込まれ魚臭さなどは全く感じませんでした。
↓上ちゃんのレス

ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。先日これを万葉軒の公式サイトで見たとき、銚子電鉄の駅弁に似ているなあと思ったものです。西京焼にしておぼろ昆布で巻いてという点では異なっていると知り、通年販売だそうですから機会があれば買ってみようと思いました。 
大船・紅葉ごよみ



 
09/07 (月)
21:07
痛筋痒足 
大船・紅葉ごよみ。こんばんは。今日のお昼になった先月25日より新発売の大船軒の弁当です。
↓痛筋痒足さんのレス
カラフルでとても楽しく食べられる内容ですね。携帯画像であまり写りが良くないですが。
痛筋痒足さんのレス
横浜・
復刻版赤飯弁当。先月の限定品でしたが、投稿しておきます。
↓痛筋痒足さんのレス
以前の
赤飯弁当は食べた記憶がないんです。シュウマイに竹の子に唐揚といった定番的内容ながら、美味しくいただきました。
↓痛筋痒足さんのレス
大船・
湘南玉手箱・夏 。内容のみ夏バージョンになってます。
↓痛筋痒足さんのレス
長万部・
蝦夷めし。新宿・京王で8日まで開催の「大北海道展」に「かにめし本舗かなや」が出店しています。やはりこう言う定番的存在はありがたいです。ハイシーズンになると新作や未食にばかり目が行きがちなんで、この時期に食べられるとうれしいです。今年は池袋・西武に函館・みかどの姿が見つからなくて寂しく思ってました。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。先月はなかなか時間がとれなくて、大船や横浜の駅弁が購入できないでいました。私も仕出しのような崎陽軒
「お赤飯弁当」は食べたことありますが、駅で買ったことはなかったので、特に横浜駅「復刻赤飯弁当」のご投稿は資料性の意味でも助かりました。
9月から駅弁大会の前哨戦とも言える物産展が本格的に始まりました。駅弁の種類としてはやはり京王新宿が充実しているようですね。
丸政様、秋の新作!  09/08 (火)
0:02
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!本日、丸政様のホームページに秋の新作駅弁3種がリリースされました。注目は7年ぶりの販売「御柱祭弁当」でしょうか!?丸政様、今後まだまだ新作を出されるとの事ですよ。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。丸政の新作駅弁情報ありがとうございました。甲州ワインビーフ「牛めし」と松茸ごはんが楽しめる
「秋の味覚 秋まん甲斐」980円、7年ぶりの登場「御柱祭弁当」1200円、天下とりから鶏肉「甲斐味鶏」を使用した「天下とりかつサンド」580円のことですね。なんとなく3種類ともスーパーの駅弁大会でも会えるような気がします。
↓砂丘の白兎さんのレス
「秋の味覚 秋まん甲斐」…「にっぽん駅弁列島」で紹介されていた新作って、この作品のことのようですね。もうそろそろ、ウチの駅弁屋さんの新作も出る頃かな?チェックしなければ…φ(. .)m
↓上ちゃんのレス
白兎さん、おはようございます。アベ鳥取堂の新作は
1.
「カップの黒めし」700円。廉価版ですね。9月1日から。
2.
「さば寿し」1680円。リニューアル。9月1日から。
3.
「鳥取のカレーメンチカツサンド」550円。空弁。
4.
「ゲゲゲの鬼太郎 風呂茶漬け」1000円。8月8日から。
アニメ好きの白兎さんには特に「4」を先月に告知以来ずっと期待しているのですが、知っていました?
↓砂丘の白兎さんのレス
2と4は、魚介類OK!の友人からおつかいを頼まれたら…ですねぇ…。(店頭にある中身写真を見る限り、明らかに“大人”向。) 1と3は、入手できたらレポート予定。
↓上ちゃんのレス
「御柱祭弁当」が13日に発売したと地元の新聞にも掲載されたようです。JR茅野駅のホームにある売店で1日10〜30食を販売ということですね。こちら
2009・9・9弁当!?

 
09/09 (水)
23:31
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは! 本日、限定のお弁当を手に入れる為、大井川鉄道まで出張してまいりました。お弁当と言っても特別に調整された内容ではございませんでしたが、「掛け紙」にヒミツがございました。今回、奈良県にある鉄道部品会社が企画しました「銀河超特急999」、大井川鉄道様の新金谷ー千頭間でSL(C11+客車5両)運行され、ツアー参加者にこのお弁当が付きました。お弁当は、通常販売品(大鉄フーズ様調整)の「汽車弁当」でしたが、写真の「掛け紙」が付きました。この「掛け紙」についてですが、原画はもちろん松本零士先生の制作ですが、版権に関しては東映アニメーション?が所有とのことでした。通常この様な印刷物としての版権使用は3ヶ月契約で行われる為、今回のように1日限りのイベントでお弁当の「掛け紙」として使用される事は今後無いようです!ツアー客・スタッフのお弁当として380本が調整され、千頭駅のホーム脇にて、この「掛け紙」が1枚¥499−で販売されました。その他、今回SL運行に使用されましたサボ・駅名標・ヘッドマーク、すべて松本先生のサイン入りがオークション販売されましたが、ヘッドマークが¥799,999−で落札されたのにはビックリしました!今回の「掛け紙」はグッズ的要素が強いと感じますが、違う意味でアニメファンの貴重な1コレクションだと思いましたよ!
OP室のお仕事さんのレス
大鉄フーズ様調整
「汽車弁当」の外箱の画像です。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、おはようございます。お知らせのように、この
「銀河超特急999べんとう」掛け紙は我孫子駅の「山下清おべんとう」のごとく、今後は美術品としての価値も高くなるのでしょうね。なお、全国の駅弁掛け紙ファンの方へお願いです。この掛け紙は当日限りの限定販売品だったということで、今後に販売することや売れ残り品もないでしょうから、調製元や企画者などの各関係者に在庫の問い合わせるようなことはおやめください。先方のご迷惑になりますので、何とぞ宜しくお願い申し上げます。
↓砂丘の白兎さんのレス
いやぁ…究極の駅弁掛紙が登場しましたねぇ…。世の中、鉄道とアニメがリンクしている人は星の数程存在しますから…某所で何人諭吉さんが移動するのだろうか…。(最近の参加者は皆様大金持ちなんで…。)流石、部品専門店の組むツアーは、鉄道会社の組むツアーより、グッズのレア度が高い。相当儲かったんだろうなぁ…。滅茶苦茶貴重な駅弁掛紙、家宝として末永く大切にしてあげて下さい。
構内営業中央会公式サイト
リニューアル 
09/10 (木)
16:43
三好野の
若林久義
 
すっかり秋になりました。皆様シルバーウィークにはお出かけの予定がありますでしょうか?さて、駅弁マークをつけている駅弁屋の団体「日本鉄道構内営業中央会」の公式サイトが、9月10日に全面リニューアルされました。参加駅弁屋数も大幅に増えています。段取された皆様、ありがとうございました。
↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、こんばんは。お知らせありがとうございます。春の「駅弁の日」東日本縦断駅弁大会の席でNREの社長さん(当時)に招待され、東日本管内の駅弁屋さん研修会に出席させていただいた折、中央会事務局の方ともお話ができ、中央会の公式サイトがリニューアルされるということは伺っておりましたが、ついにその日がやって来たかという印象です。
先ほど公式サイトにおじゃまいたしました。まだ見えないページもあるようですが、全体として大変見やすくなりましたね。森弁当部
「やまがた味めぐり」、南総軒「あさりめし」、北九州駅弁当「かしわ手羽先辨當」、松栄軒「薩摩黒豚丼」などの新作もいくつか発見できました。すでに現役駅弁情報掲示板でも書いている三好野本店さんの専用ページにも「岡山ご馳走弁当」がしっかりとありました。今後はこまめな更新を末永くしてくださることを期待します。このたびはリニューアル誠におめでとうございました。 
佐久間レールパーク記念弁当
リニューアル 
09/11 (金)
0:26
OP室の
お仕事
 
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!9月19日より、現在販売中の佐久間レールパーク記念弁当2種の内、「幕ノ内弁当」(¥800−)のみ調整内容・掛け紙等ががリニューアルされ販売との事です!詳細はこちら
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、お知らせありがとうございます。これでまた佐久間レールパークに行きたくなりました。実際に行けるかどうかは別として。
 
復刻版元祖牛肉弁当」
レッテル第5弾のお知らせ

 
09/11 (金)
21:01
駅弁の
あら竹
 
駅弁ファンのみなさまにお知らせいたします。紀勢本線全通50周年記念「復刻版元祖牛肉弁当」のレッテル第5弾、簡単な画像ですが、ワタシどものHPに公開となりました。
満を持してのファイナル掛紙、今回は趣を替え、モノクロ 「三重走る蒸気機関車の写真」にて、みなさまに「半世紀前の故郷 三重の旅」をご用意いたしました〜♪(お客さまの強いご要望が続き、当初の予定を変更して次々新作レッテルを作成して参りましたが、本当にこれが最後です・・・・もう出ません・・・笑~~;;;)
9月20日には紀勢本線全線開通50周年記念臨時急行(キハ181形6両編成)が松阪に 17時44分 〜 17時58分 14分停車でございますので、松阪駅ホームにて「復刻版元祖牛肉弁当」、またその他のあら竹駅弁を予約の方にお渡しするサービスをいたします。臨時急行のプラチナチケットをゲットされました方は、ぜひとも「復刻版元祖牛肉弁当」を第5弾レッテルにてご用命くださいませ。立ち売りはございません・・・ご予約の方のみのお渡しになります。ご予約はお電話にてお申し付けくださいませ。0598−21−4350
☆9月21日、22日 紀勢本線全通50周年ファイナルイベント 亀山駅 「“エキ”サイティング 」テントコーナーが出まして、あら竹の「復刻版元祖牛肉弁当」(レッテル第5弾)、
「モー太郎弁当」を販売いたします。ぴーちゃん&モー太郎着ぐるみも参加いたします~~*亀山での販売もご予約はお電話にてお申し付けくださいませ。0598−21−4350
誠に恐縮ながら、お客さまとの行き違いのないように、メールにてのご用命は不可とさせていただきますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹さん、こんばんは。さすがに半世紀に1度の大イベントですから、力が入っていますね。もう一度期間中に松阪に行けるかどうかはわかりませんが、まずはシルバーウィークのイベントが大成功することをお祈り申し上げます。
↓駅弁のあら竹さんのレス
5連休がスタートいたしました。午前中の南紀は各時間とも、6両編成、満席で、デッキには立ってる方も多く、満員の乗客で松阪を発車〜〜〜〜〜明日の「紀勢本線全通50周年記念ファイナル臨時急行号」に乗られる方も先発部隊で新宮へ旅立たれたようデス・・・。明日20日には、「紀勢本線全通50周年記念ファイナル臨時急行号」松阪駅ホームでこの日からスタートの「復刻版元祖牛肉弁当」第5弾のレッテルにてのご予約を承っております。前回のように立ち売りなどはございませんので、ぜひ、事前ご予約をお願いいたします。夕方のことですので、余分には製造がございませんこと、ご了承くださいませね~~;;;重ねてのご案内で申し訳ないですが、念のためにヨロシクお願いいたします~~;;;
さらに、9月21日、22日 の2日間は、紀勢本線全通50周年ファイナルイベント亀山駅 「“エキ”サイティングまつり 」 駅前にテントコーナーが出まして、あら竹の「復刻版元祖牛肉弁当」(レッテル第5弾)、「モー太郎弁当」を販売いたします。 ぴーちゃん&モー太郎着ぐるみも参加いたしますのよ~~* JRさんもやる気満々で、車両展示はキハ181系(6両、中にも入れます)、・キヤ95系軌道・電気総合試験車「ドクター東海」(3両)、軌道自動自転車の展示、ミニSL運展、鉄道模型展示、鉄道グッズ販売、子供さんの制服撮影会などなど、盛りだくさんの内容です。地元の亀山市も同時に様々な出店があり「なつかしの写真展〜写真でつづる50年前の亀山駅前」も行われます。ぜひとも、21〜22日は亀山駅へも遊びにきてくださいね〜!!!!!!!!!!!!!こちらも完売したら販売即終了ですので、事前予約をオススメいたします。電話 0598−21−4350
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹ぴーちゃん、こんにちは。昨日は大渋滞の中、名古屋までは行ったのですが、家族もいましたし、そこからいろいろと思い悩んだ末、松阪に向かうまでの気力は残っていませんでした。しかし、砂丘の白兎さんが記念号に乗って第5弾をお買い上げのようですね。この記念弁当はまだ販売期間がありますので、機会があればぜひもう一度、松阪に行きたいです。
Re:駅弁がコーンスナックに

 
09/11 (金)
21:40
がちまやー
 
皆様こんばんは。一昨日、軽井沢のセブンイレブンで『ジンギスカン ホット弁当』味を見つけてしまいました。「旭川駅立売(株)」さん監修だそうです。ちなみに製造は前回同様「ジャパンフリトレー(株)」さんです。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。情報ありがとうございました。これはまだジャパンフリトレーの公式サイトに出ていないホットなニュースでしたね。ジンギスカン味は「いかめし味」よりは想像できそうです。機会があればぜひ私も食べてみたいと思います。
↓CHさんのレス
こんばんは。今日、近所のコンビニ「セーブオン」に行くと、
いかめし牛肉どまん中味が売っていました。牛肉どまん中を食べましたが、美味しいのですが、牛肉の味は?でした。※セーブオン・・・群馬に本拠地を置き、栃木・茨城・千葉・埼玉・福島・山形・新潟・長野・富山に展開する地方コンビニ。
↓上ちゃんのレス(9月23日)
先日、セブンイレブンで普通に買えました。「豚丼」風味(駅弁ではない)と2種販売されていました。携帯に画像を残していましたので、忘れないうちに投稿しておきます。この旭川駅「ジンギスカンホット弁当」味が、一番それらしく食べられました。
↓けんたさんのレス(9月23日)
今日「牛肉どまんなか」味を、都内のセブンで買いました。味のほうは正直、言われなければわからなかったですが、それなりにおいしくいただきました。話のものだねには、まぁいがったっすね。セーブオンって、本部は群馬なんですか・・・。幼少の頃、山形ではコンビニといえばセーブオンで、仙台とか他県でほとんど見なかったので、地元オリジナルだと思っていました。最近はセブン、ファミマ、サンクスに押され気味ですが・・・。
 
NRE・BEAUTY-BOX


 
09/11 (金)
21:46
痛筋痒足
 
「BEAUTY-BOX」はNREとアサヒ飲料のコラボによる女性向け弁当の限定発売(7,000個)です。見ての通りの女性には受けそうな内容で男性には物足りないでしょうね。お茶の方も香り良く美味です。プレスリリースには無い東京駅の旨囲門でも扱っていました。
痛筋痒足さんのレス
その他NREでは季節のおこわ弁当が
「栗おこわ弁当」に、たっぷり野菜弁当が「秋野菜弁当」に変わっていました。
↓痛筋痒足さんのレス
ついでなので。9月10日まで販売されてた
「あさりおこわ弁当」です。毎年マイナーチェンジされてます。
↓痛筋痒足さんのレス
中央線120周年電車箱菓子。駅弁ではありませんが。まだ新宿のNEWDAYSあたりでは残ってるかも知れません。つい先日まではありました。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。「BEAUTY-BOX」は2009年9月8日から7000個限定で売り出しているコラボ駅弁でしたね。十六穀入りごはん、チキンのトマトグリルなどが入り、食べて美しくなりたい女性をサポートする弁当なのだとか。告知するのを忘れていましたので助かりました。東京駅の旨囲門でも売られているということは買い求めやすいと思います。
大宮駅「旨囲門」限定 

09/12 (土)
21:15
へろへろ
 
某有名営業所長プロデュース、「私の好きな」シリーズ。9月1日〜「新潟彩ちらし」(800円)、調整は神尾弁当部。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、大宮駅の駅弁屋旨囲門限定弁当のお知らせありがとうございました。今度は「私の好きな」シリーズですか。大手の駅弁屋某営業所長が地方の駅弁屋に声を掛け、その地方のとびっきり美味しい駅弁を作って都会の駅で売るというスタイルについては、私は個人的には好きではありません。地方の駅弁屋には声を掛けず、自社の中で「私の好きな」駅弁を作るという企画の方が宜しいのではないかと思っています。地方の駅弁文化を大切にし、大手と共存するためには、地方の駅弁を「駅弁屋旨囲門」に輸送して売るという以上のことは、今後はしない方がよいと個人的には思います。
大宮駅「旨囲門」限定?

 
09/12 (土)
21:19
がちまやー 
皆様こんばんは。「長野プチ駅弁・牛めし弁当」。2009年9月12日大宮駅「旨囲門」にて購入。¥580。調製元は「(有)吉美」さん。
↓がちまやーさんのレス
「長野プチ駅弁・信州サーモン弁当」¥580。内容は牛めし共に従来品を小さくした物のようです。パッケージに大宮営業所所長のコメントがある辺りから、大宮駅「旨囲門」限定ではないかと推察します。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。少し画像が小さいようなので、見極めることはできませんが、公式サイトにもまだ載っていませんし、もしかしたら大宮限定である可能性はあります。秋の駅弁祭りも近づいて来ました。目玉の新作が欲しいと考えている可能性はあります。
 
箱根登山鉄道・記念弁当第2弾!

 
09/13 (日)
8:00
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、おはようございます!昨年の8月から今年3月末まで「箱根登山鉄道開業120周年特製記念弁当」(¥1.200−)を販売されましたあじ彩様が、第2弾として「箱根登山鉄道 湯元〜強羅間開通90周年記念 特製記念弁当」(¥1,000−)を販売しております。来年3月末まで!販売場所は、箱根湯本駅「箱根の市」売店です。詳細につきましては下記まで、また、あじ彩様のホームページでも確認頂けます。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。今日は昼から時間ができましたので行って参りました。お知らせの通り、箱根湯本駅にしかなかったです。小田原駅にはないこともしっかりと確認してきました。 
「まつり弁当」企画・審査会


 
09/13 (日)
11:02
砂丘の白兎
 
本日、この催事に興味があって、鳥取県民文化会館に。到着時分が遅かったため、残念ながら審査会には参加できなかった…。10月に行われる「日本のまつり・2009鳥取」の会場で販売される弁当の審査会で、駅弁屋さんであるアベ鳥取堂と別の仕出し屋さんが、2品ずつ出品して勝負!果たして、選ばれる作品は…?もし、駅弁屋さんのが選ばれたら、当然駅弁としても売られるだろうから…。
↓砂丘の白兎さんのレス
ちなみに、このように並べられたのは、プロのカメラマンの方々。地元TBS系列局のBSSと、地元CATV局のいなばぴょんぴょんネットが、撮影をされていた。
↓砂丘の白兎さんのレス
麒麟獅子。これから、この上にデカ盛りカレーが作られる予定。出来上がりは15時頃。残念ながら、午後から所用のためここで撤収…。もう少し早起きしていればなぁ…。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。「日本のまつり・2009鳥取」というイベントがあるのですね。全国からメジャー、マイナー合わせて19団体。鳥取県が140団体以上。海外が6団体。かなり大きなイベントですね。静岡県からは「藤守の田遊び」(藤守の田遊び保存会)ということですが、恥ずかしながら、私はこの祭りの存在を知りませんでした。お弁当の方は10万人の来場者ということになればかなりの需要がありそうですね。
 
ロマンスカー車内販売弁当  09/13 (日)
20:39
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!度々の書き込みで失礼いたします。「ロマンスカーおむすび弁当」の第2弾として「ロマンスカー鶏高菜弁当」(¥680−)が販売されております。ロマンスカー車内及び、ロマンスカー発車ホーム売店での販売となります!詳細はこちら
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、小田急ロマンスカー車内弁当のお知らせありがとうございました。ロマンスカー発車ホーム売店での販売と言っても、それは新宿駅のことでしょうね。本日は箱根湯本駅へ行きましたが、ホーム売店まで見てくれば良かったと思います。但し、確か箱根湯本駅には入場券が売られていないので、注意が必要ですが。
OP室のお仕事さんのレス
上ちゃん、こんばんは!ご指摘の通り「ロマンスカー発車ホーム売店」とは、小田急線新宿駅の事です。以前、ロマンスカーの車内販売商品を新宿駅ホームで受け取ったことがござましたし(特急ホームの階段下に車内販売物資の詰所があり、そこで受取ました)もしかしたら小田急小田原駅・箱根湯本駅ホームでの受取も可能かも知れませんので、小田急レストランシステム(03−3465−6833)に確認してみてください!
↓上ちゃんのレス

OP室のお仕事さん、すばやいご返信ありがとうございます。もし小田原駅で買う機会があれば電話して聞いてみたいと思いますが、小田急新宿にもまだ食べていない駅弁がありますので、たまにはロマンスカーにでも乗って購入してみたいと思います。
「どら弁当プレミアム」登場  09/13 (日)
23:25
上ちゃん 
ネクスコ東日本の公式サイトによると、2009年9月19日より「どら弁当プレミアム」が登場するそうです。そしてビックリなのは「素材にこだわり、有名料理研究家や老舗弁当メーカーとのコラボレーションにより開発した「ちょっと贅沢」な大人のお弁当」ということで、ネクスコ中日本と同じようなコンセプトのものが3品もあることです。なお、どれも土日祝日のみ販売の数量限定。
★東北道蓮田SA(上下)、関越道三芳PA(上下)、常磐道守谷SA(上下)という離れた3箇所で発売の
「『東のふるさと弁当』ローストビーフ寿しと秋の彩」1500円
★上信越道横川SA(上)で発売の
「横川」2200円。「おぎのや」とのコラボです。
★上信越道横川SA(下)で発売の
「一生懸命のこだわり弁当『頑固一徹』」2500円。「たかべん」とのコラボです。
また、通常の「どら弁当」として北陸道黒埼PA(上下)で
「越後村上名産『塩引鮭弁当』」850円も発売されるとか。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
書き忘れましたが、本日2009年9月16日から22日まで、松坂屋上野店と大丸東京店の「秋のサンクスフェスティバル」の中で、どら弁当が販売されています。「プレミアムどら弁当」3種類の他、北陸道・越中境SA他
「ますの寿司 かにの寿司」、館山自動車道・市原SA「房総絵巻」、常磐自動車道・友部SA「笠間いなり」、東北道・佐野SA「日光百物揃千人武者行列」が数量限定で販売されています。
↓上ちゃんのレス(9月21日)
昨日、今日とバイトに出掛けた長女に大丸東京店でチャレンジしてもらいましたが、午後の時間帯になってしまったからか、両日とも売り切れでした。やはり人気があるんですね〜。 
横浜駅「おべんとう秋」


 
09/14 (月)
22:12
上ちゃん
 
横浜駅「おべんとう秋」。2009年9月13日、小田原駅構内のLUSCA(崎陽軒売店)で購入。650円。秋らしくブナシメジの入ったキノコご飯、大学芋、定番のシウマイ、クワイ入りつくねの土佐煮、銀鮭の塩焼き、クラゲと鶏肉と錦糸玉子の酢の物、マグロと根菜と寒天の炒め物など、内容的には言うことなしの季節弁当です。
↓上ちゃんのレス
箱根湯本駅
「90周年記念弁当」 。正式名称は「箱根登山鉄道湯本〜強羅間開通90周年記念特製記念弁当」。1000円。箱根山麓豚の味噌焼き、大平台「角山」生麩、強羅「銀豆腐」がんもどき、小田原かまぼこ、小田原ワサビ漬け、小田原あじ彩ちらし寿司、福豆の入ったお弁当。箱根湯本駅限定販売。
↓上ちゃんのレス
2009年9月5日、三島駅で購入した
「富嶽あしたか牛すき弁当」930円。その前日より販売開始されました。牛すき煮、そぼろ煮の2種類が楽しめます。煮玉子、しらたき、ねぎ、カボチャも入ります。白梅型のものはジャガイモ。「みしまコロッケ」の食材である「三島馬鈴薯(メークイン)」だったらもっと良かったのにと思います。でも、930円なら安いです。電子レンジにかけなくても肉は柔らかいです。
↓上ちゃんのレス
横浜駅
「おべんとう夏」も買っていたので一応。2009年8月30日、東京駅八重洲口の大丸で購入。650円。鯵の南蛮和え、鶏の山椒風味揚げ、定番のシウマイ、ちりめんと青菜の炒り煮、あんず、ししとう揚げ、マグロと昆布と寒天の炒め物など、内容的には言うことなしの季節弁当です。 
帯広駅
「中札内村 とりごぼうかまめし」 



09/15 (火)
20:41
D-Rosso
 
上ちゃんさん、皆さまこんばんは。D-Rossoです。先週末、北海道旅行に行ってまいりましてその際にゲットした駅弁を投稿させていただきます。まずは帯広駅で購入した「中札内村 とりごぼうかまめし」です。たぶん初出ではないかと。調製元は「キャピタル・ゼンリン(株) 中札内農村休暇村 フェーリエンドルフ」さんです。帯広駅の駅弁と言えばぶた八さんの商品しか無いと、私もそのつもりで豚丼系の駅弁を購入すべくと改札外に出たところKIOSKで販売されているのを発見し、迷わず購入しました。
D-Rossoさんのレス
KIOSKでの販売状況です。帰宅後調べてみると、元々「道の駅 なかさつない」で今年4月より販売されていた物が好評のため、7月より帯広駅でも販売されるようになったとのことです。
こちらはご参考までに。上記調製元職員の方のブログの記事です。こちら
↓D-Rossoさんのレス
中身です。空腹ではなかったため残念ながら気動車内ではなく、釧路のホテルで夕食としていただきました。余談ですが、この駅弁を購入したのは国内最長運行時間の普通列車、根室本線の2429D(滝川発9:37→釧路着17:38、8時間1分)乗車中の帯広駅での運転停車時間内(31分)でした。まあ、コレに乗りたくて北海道まで行ったのは言うまでもありませんが(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
こちらは掛紙の裏面です。肝心のお味ですが、写真には撮れませんでしたが炊き込みご飯の上には牛蒡がぎっしり、ここまで牛蒡が入った駅弁を私は見たことがありません。たき込みご飯の中にも鶏肉や牛蒡・椎茸などがゴロゴロ入っている上にお焦げもちゃんと付いていて、掛紙にあるとおり地場産の食材をふんだんに使用し手作り感満載の、素晴らしいお味でした。こういった地元が頑張って、丹精こめて調製している駅弁に出会えるのは嬉しい限りですね♪
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、この季節の北海道旅行は美味しいものが沢山あって本当にいいですね。帯広駅「中札内村 とりごぼうかまめし」はもちろん初出です。ぜひサイトに反映させていただきたいのですがいかがでしょうか?鶏と牛蒡の相性っていいですよね。こういう素朴で直球な釜めしを現地で食すのが旅の醍醐味ですね。国内最長運行時間の普通列車で食べればなお美味しかったのではないでしょうか。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんさん、おはようございます。D-Rossoです。レスありがとうございました。
> 帯広駅「中札内村 とりごぼうかまめし」はもちろん初出です。ぜひサイトに反映させていただきたいのですがいかがでしょうか?
光栄です♪掛紙表面もアップいたしますので、私の拙い画像でよろしければ是非お使いください。
> この季節の北海道旅行は美味しいものが沢山あって本当にいいですね。
今回の旅行は「北海道&東日本パス」を使った1泊5日(車中3泊)と言う過酷なスケジュールでしたので(苦笑)、食事はほとんど駅弁と駅そばだけでした(^^;)。しかし、これまた念願だった厚岸駅・氏家さんの「かきめし」を現地でいただくことも、遠軽駅・おかむらさんの「かにめし」をいただくことも出来ましたので、個人的には大変内容の濃い旅行が出来たと思っております。
その際の様子等は、改めて別の掲示板に書き込みさせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、おはようございます。多忙と疲労で返信が遅れてしまいました。申し訳ございません。さて、帯広駅「中札内村 とりごぼうかまめし」のサイト転載許可ありがとうございます。それにしても1泊5日(車中3泊)とはお若いですね。私には(たとえ学生時代でも)できなかったと思います。今回の北海道レポートもしてくださるとのこと、楽しみにしています。氏家さんの「かきめし」は、やはり現地で食べないと「凄さ」がわからないですよね。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんさんおはようございます。D-Rossoです。 お忙しい中のレスありがとうございます。 > それにしても1泊5日(車中3泊)とはお若いですね。私には(たとえ学生時代でも)できなかったと思います。 「おカネは無くとも北海道に行きたい!」となると、必然的にこのような行程に成らざるを得ませんでしたから・・・(^^;) 思い直してみると北海道へ汽車旅に行ったのは約20年ぶり、私も決して「若い」ワケではございません(恥)。 > 氏家さんの「かきめし」は、やはり現地で食べないと「凄さ」がわからないですよね。
貴サイト掲載はもちろんのこと駅弁に全く関係の無い他のHPにおいても大絶賛されている厚岸現地の「かきめし」、私が体験したその模様は「リアルタイム旅行記掲示板」の方に書き込ませていただきたいと思っております。 全然「リアルタイム」では無くて恐縮ですがm(_ _)m。
 
おじゃまいたします

京都〜鳥取(智頭急行)〜姫路
各駅停車の旅
 
09/15 (火)
21:23
xルド
 
こんにちは、xルド(xは発音しない)と申します。始めましてのご挨拶をさせていただきます。
実は3年くらい前にも拝見させて頂いていたにも拘らず、その際には挨拶もなく失礼致しました。旅行は好きですが車で出かける事が多く、列車の旅はあまりしていない者ではありますがよろしくお願いいたします。来月の11日に知人と京都で待ち合わせて京都〜鳥取(智頭急行利用)〜姫路と各駅停車で出かける事になり、再び拝見させていただきました。知人は各駅停車の旅は全くの初心者でしたので、少しでも道中の楽しみを設けて頂こうと行程表作りの参考にさせて頂きました。始めてここを参考にさせて頂いたのは2007年のGWの時の話なのですが…ふと思い立ってトロッコ列車(清流四万十号)に乗ってみたくなり、窪川〜宇和島をぐるりと回る(途中、中村〜足摺岬をバスで往復/中村→江川崎を自転車で走行/実質的には1周半してる)旅を計画。帰り際に中村で
駅弁 四万十を購入し、特急の自由席が満席だったのでデッキに座り込んでまだ熱いうな重を食べてきました(苦笑)。ちなみに同じく座席にあぶれた人が隣で羨ましそうに見てましたが…(朝一番の特急だったのでお腹が減っていたらしい)。知らなかったら買えない駅弁でしたので、とてもありがたい思いを致しました。
ちなみに、高知で行きと帰りにそれぞれ
カツオのたたき弁当彩弁当、岡山で桃太郎の祭りずしを購入しています。今回は鳥取ですが、そのうち直江津まで回って(名古屋〜長野〜直江津〜富山〜米原)こようとも思っていますので、再びお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。---追伸: 山陰本線沿いの駅弁各社を調べていたら、城崎温泉100周年記念弁当(9/5〜9/26限定)と言うものが有りましたが…報告済みでしたでしょうか?
↓上ちゃんのレス
xルドさん、はじめまして。「駅弁の小窓」管理人の上ちゃんと申します。四国旅行のお役に立てたようで私も嬉しいです。今度は鳥取方面ということですが、少しでもお役に立てれば幸いです。「城崎温泉100周年記念弁当」は初めて知りました。お知らせくださり、ありがとうございました。豊岡駅弁たで川さんですね。
「城崎温泉駅100周年記念弁当 祝歳月膳(しゅく・さいげつぜん)」ということで、昨年終売した「幕の内・城崎にて」をアレンジして期間限定での復活ということらしいです。
xルドさんのレス
おかげさまで、当日の行程をまとめる事が出来ました。ただし今回は城崎温泉くらいしか買っていられる時間が無さそうなのが残念です(取り置きをお願いするなど方策はあるみたいですが、それは1週間前頃に決めようかと思っています)。なお、調べている間に今年で餘部鉄橋が見納めになる事を知り、それならばと行程を組み替えて往復で渡ってきます。一時的な公開になりますが、以下に行程表を置いて有ります。こちら。記念弁当>鉄道の日・記念切符の期間中まで販売を延長しないかな…と残念に思いつつ
↓上ちゃんのレス
xルドさん、こんにちは。行程表、きっちり作られていますね。ここまで作られるのはさぞかし大変だったことでしょう。今回はグループ旅行をなさるのでしょうか。ふと気づいた点ですが、私の記憶が確かならば、鳥取駅や浜坂駅ではホームで駅弁は買えません。「城崎温泉100周年記念弁当」は残念ですが、鉄道の日とは関係ないイベントなのでしょうね。
↓xルドさんのレス
>鳥取駅や浜坂駅ではホームで駅弁は買えません。
ご指摘ありがとうございます。現在、浜坂駅での乗継15分以内でキオスクで売られていると言う駅弁
「余部鉄橋物語」が購入できるか問い合わせを行っています。これを逃したら、姫路まで何も食べられそうに無さそうですので…助かりました(汗々)。行程表に関しては、一人で旅に出る時も毎回こんなの作っていますので、もはや慣れてしまっていますが…時刻表検索サイトを活用して行程を組むだけなので、流石に10年以上前と比べると作業量に雲泥の差が有りますが。札幌まで周遊組んで出かけた時はどれだけ苦労したか…(このために駅スパートを買った記憶が/ホタテだったかウニだったか何を食べたのか忘れてしまったが、函館の駅弁が旨かった…)。---なお、行程表は元々身内回覧のみの予定で作ったもので、公的機関では有りますが無断リンクが多々有りますので…そのうち削除させていただく事を予めお伝えします。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、こんばんは。
「余部鉄橋物語」は15分あれば買えると思いますよ。但し、駅前(駅横)の米田さんに予約して直接行った方が確実ですね。それと、餘部橋梁の下でも臨時で売られているようなことも聞いたことがあります。しかし、やはり米田さんで予約が確実です。
↓xルドさんのレス
「乗継15分以内にて店舗まで出向いて購入可能か?」
米田茶店様にて確約いただけました。注文があれば
カレーライスも用意しておいて下さるとの事です。これで計画のプランニングはほぼ終了し、予定日に出かけるだけとなりました。色々とお世話になりました。最後にお礼とお詫びを申し上げます。
余談>去年の秋は伊勢〜鳥羽に出かけていましたが、亀山は…快速みえが素通りしちゃうので立ち寄ったことが無かったです。某計画があって3年後にもう一度伊勢に行く予定では有りますが、その折にでも立ち寄って見ます。ちなみに、来年度半ばから姫路周辺、続いて大阪全域。2年後は奈良全域を回り、その後に紀伊半島一周と熊野詣でを経て、最後に伊勢で締めくくられる予定。
↓上ちゃんのレス
xルドさん、こんばんは。米田さんのカレーライスは自分で盛ることができますし、なかなかの味ですから私は好きです。あと、
「いかめし」もオススメです。それではお友達との楽しいご旅行をお祈りしています。 
プラチナウイーク限定弁当!

 
09/15 (火)
22:41
OP室の
お仕事
上ちゃん・皆様、こんばんは!今週末は5連休の方が多いかと思いますが、ご旅行等の計画はお済でしょうか? 本日2件の駅弁販売情報をお伝え致します。(掲載許可済)
(1)
プラチナウイーク限定弁当
9月19日(土)〜9月23日(水)JR小田原駅及びJR熱海駅のNRE売店にて毎日100本の限定。(小田原駅/30本・熱海駅/70本)¥1,000−   
(2)JR横浜駅ミニ駅弁まつり
JR東日本旅客鉄道?横浜支社では、9月19・20日の2日間、横浜駅西口にてミニ駅弁祭りを開催致します。両日とも10:00〜16:00まで。
↓OP室のお仕事さんのレス
プラチナウイーク限定弁当の掛け紙です!お弁当の内容です!販売内容です!横浜駅西口臨時販売  9月19日、20日10:00〜16:00 (横浜駅ミニ駅弁祭り)
駅名 商品名 価格 本数
1 西明石
ひっぱりだこ飯 980 40
2 新神戸
神戸風松茸すき焼き牛松鍋 1000 30
3 新神戸
N700系新幹線弁当 1050 6
4 新神戸
0系新幹線 夢の超特急弁当 1050 6
5 広島
しゃもじかきめし 1050 20
6 小倉
上等かしわめし 980 30
7 米沢
牛肉どまん中 40
8 仙台
牛タン弁当 40
9 八戸
八戸小唄寿司 1100 20
10 富山
ますのすし 1300 30
11 富山
ぶりのすし 1300 20
12 福井
越前かにめし 1100 20
横浜駅西口での販売商品中、米沢・仙台各数字は販売数のみ表示!ご注意の程!
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。シルバーウィークの記念弁当情報ありがとうございました。その名も「プラチナウイーク限定弁当」ですか。しかもサンプル画像まで恐れ入ります。ものすごい情報収集力ですね。この5連休中もちょこちょこと仕事が入っている私ですが、NRE東華軒?のものについては機会を見つけて購入したいと思います。
八戸市議監修駅弁

 
09/16 (水)
12:33
砂丘の白兎 
八戸観光PRということで、美人議員として有名な、八戸市議会の藤川優里女史が監修された駅弁が発売されるとのこと。詳細は、八戸駅弁の吉田屋さんのHPを参照のこと。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。八戸駅弁の情報ありがとうございます。ウェブニュースはこの話題で持ちきりですね。
「藤川優里のいちご煮日記 第一章」と題した駅弁だそうで、酢飯の上にさきイカ入りの三陸めかぶ、ウニとツブが入ったいちご煮風のあんかけをたっぷり載せたお弁当のようですね。1150円。藤川優里市議のプロマイド入りとか。いずれおそらくは東京駅旨囲門でも発売されることでしょう。
↓OP室のお仕事さんのレス
上ちゃん・皆様、こんばんは!サンスポに記事を読みますと、これから販売される様な記載ですが、JR八戸駅では9月11日(金)より販売は開始されております。
今後、東京駅のグランスタ「極」でも販売を予定しているようですよ!
 
続報 新潟DC記念弁当  09/16 (水) 23:47
OP室の
お仕事
詳細がJR東日本・新潟支社様よりリリースUPされました!
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、ニュースリリース情報ありがとうございます。この駅弁は新潟市内駅弁コンペの最優秀作品だったのですね。パッケージも大変工夫されています。
水了軒で地産地消弁当発売  09/17 (木)
0:28
上ちゃん
 
大阪駅弁の水了軒で地産地消弁当が明日2009年9月18日より発売されるそうです。「大阪七菜味(ななみ)すし」1200円。稀少な「なにわ伝統野菜」である泉州の筍、富田林の椎茸、松原のしろな、大阪と和歌山の獅子唐、淡路島の玉葱を一年を通して使用するということで、仕入れの都合により岸和田の里芋、河内の茄子、大阪ふき、金時人参、勝間南京のうちから2種を入れ、合計7種の地場野菜が楽しめるそうです。なお、1日の30食程度とか。こちら
↓上ちゃんのレス
実は近畿農政局で最近
「駅の弁当コンテスト」というのを実施したらしく、「地場農林水産物」を使用した駅弁が滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県の駅弁屋さんから24種類応募があったと聞いています。10月に授賞式があってニュースでも流れるとは思いますが、水了軒「大阪七菜味すし」もその応募作品の1つだったのではないかと勝手に想像しております。こちら
↓上ちゃんのレス
また、水了軒では秋の旬菜と鶏ごはんの季節弁当「秋の実り」1050円を2009年9月11日から、「焼肉スタミナ寿司」(「押し寿司」630円、「ちらし寿司」840円)を9月18日から新発売とのこと。
↓上ちゃんのレス
ウェブニュースに出ました。コンテストの発表は10月14日らしいですね。近鉄沿線の業者も応募し、全部で11社。24種のうち11品が牛肉駅弁。和歌山のめはり寿司、神戸長田のそばめし、天王寺のカブラ、丹波の黒豆、明石のタコあたりが使用された模様。
「地方の食材が見直されれば自給率アップにつながるほか、材料の輸送距離が縮まることで二酸化炭素排出量も減るといった効果が見込める」と主催者の近畿農政局。全くその通りですね。
 
今日の朝日新聞   09/17 (木)
12:02
稲口町
 
今日の朝日新聞生活欄に鉄道旅の特集があり、九州の駅弁三種取り上げられてました。 折尾のかしわめし、有田の有田焼カレー、八代の鮎屋三代です。 いずれも有名どころと言ったどころでしょうか。 因みに私は有田焼カレーは未食です。カレーの駅弁も珍しいですね。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、おはようございます。夏が終わりを告げ、また駅弁の季節がやってきました。新聞で駅弁が取り上げられるというのは嬉しいことです。有田焼カレーについては通販もしていますので、一度試してみるのも宜しいかと。器も再利用できますよ。こちら
千葉の新作駅弁

09/18 (金)
18:59
へろへろ 
HPには発表がありませんが、本日から「千葉の元気豚佐倉味噌漬け弁当」(850円)発売です。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。千葉駅「千葉の元気豚佐倉味噌漬け弁当」の情報ありがとうございます。公式サイトにもやっと掲載されたようです。通年販売みたいですね。ついでに
「力玉手箱秋バージョン」780円も昨日9月18日から10月末までの期間限定で出ましたね。さらに「リビング新聞」とのコラボ「主婦休みお助け弁当」1200円が昨日より10月18日まで、「蛤豚之助(はまぐりとんのすけ)」980円が9月14日から通年販売、「来福」1200円が9月11日かに9月21日までの期間限定と、万葉軒では相変わらずの新作ラッシュが続いています。こちら。このシルバーウィークにはどちらかにお出かけなのでしょうか。
最期の晩餐を駅弁に  09/18 (金)
23:39
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!9月5日より「武将都市ナゴヤ」キャンペーンにて、?だるま様より戦国時代に食べられた食材を忠実に再現したお弁当が販売されました!(キャンペーンは11月29日まで)明治以前のレシピが駅弁に反映されるのは珍しいと思われます。是非賞味してみたいものですね!詳細は「だるまだより」から
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。この
「信長膳」1200円は織田信長が「本能寺の変」の前に食べた最後の晩餐をできる限り忠実に再現したというお弁当のようですね。一つの説として、日本では織田信長が初めて弁当を食べたのではないかと言われています。弁当のルーツとも言われるこれをラッキーにも駅弁として食べられるなら、ぜひ私も食べてみたいと思います。 
D-Rossoの過酷な北海道汽車旅
(苦笑)その1:往路東北編





 
09/19(土)
16:53
D-Rosso
 
上ちゃんさん、皆さまこんにちは。D-Rossoです。「駅弁ゲット掲示板」の方で予告させていただきましたが、先日行ってまいりました北海道汽車旅の様子をご紹介させていただきたいと思います。「リアルタイム」ではありませんしお目汚しとは思いますが、ご笑読いただければ幸いです。
まずは「ムーンライトえちご」から羽越本線を北上し、村上→酒田間で乗車したキハ40です。ホントに国鉄型気動車好きでスミマセンm(_ _)m。この日は三両ともキハ40、しかも新旧新潟色に首都圏色の揃い踏みと言う大変珍しい、かつ国鉄型気動車好きにはたまらない編成でした♪幸先がいいです(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
酒田駅改札外にある立ち食いそば屋さんの天ぷらそばです。改札外ですが、「駅そば」と言ってもいいでしょう。夜行明けのカラダに暖かいかつおだしが染みわたります♪先月庄内帰省の際にいただいた清川屋さんの
「ががちゃおこわ」は、まだいただいてから日が経っていないため今回はスルーしました。
↓D-Rossoさんのレス
秋田に来てこの駅弁はハズせませんね。花善さんの
「鶏めし」です。お約束のアングルを拝借させていただきました(笑)。こちらは時間調整のため乗車した、背後に写っている男鹿線のキハ40車内でいただきました。
↓D-Rossoさんのレス
中身です。夏場だからなのか、それとも秋田駅でも輸送駅弁扱いになるからなのかは分かりませんが、振り玉子ではなくて残念!Orzそれでもさすがは「東の大舘」、文句なしのお味でした。
↓D-Rossoさんのレス
男鹿線寄り道の後、今度は「リゾートしらかみ」に乗車し五能線を堪能します。しかし周りは年配の団体客ばかり(苦笑)。この日は「くまげら」編成でした。
↓D-Rossoさんのレス
こちらはやはり秋田駅で購入し、リゾートしらかみ車内でいただいた関根屋さんの
「あきたこまち弁当」です。「リゾートしらかみ乗車なら、当然「白神浪漫」だろっ!」と言うツッコミはナシの方向でお願いしますm(_ _)m。だって、白飯が食べたかったんですから・・・(^^;)
↓D-Rossoさんのレス
中身です。あまり写っていませんが定番のおかずに、秋田名物いぶりがっことハタハタの唐揚げが入った、郷土色豊かな幕の内ですね。もちろんメインであるあきたこまちのご飯も美味しいです♪
↓D-Rossoさんのレス
車窓に岩木山が見えてきたので一枚、と思い撮影したところ、ナイスタイミングで鳥が(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
「リゾートしらかみ」を川部駅で下車、駅より徒歩10分ほどの所にある町営の温泉銭湯です。タイトなスケジュールですが風呂好きでもあるので、時間を割いてでも入浴は欠かせません!ここの温泉は源泉掛け流し、なんて甘いものではなく、湯船からお湯がドバドバ溢れ出すほどのスゴさ(驚)、瞬時にカラダが温まる素晴らしい温泉でした。入浴料も町営だからか280円と激安、超おススメです♪
↓D-Rossoさんのレス
青森駅到着時にはもうすっかり夜、駅弁屋さんも閉まっていたので街へ出てラーメンで腹ごしらえ(青森名物「みそカレーミルクラーメン」を食しておくべきだったと帰宅後激しく後悔)、北海道へはこの「急行 はまなす」の自由席にて向かいます。この日の自由席乗車率はほぼ満席、B寝台や指定席も同様とのこと。私と同じようなこと考えてる人、沢山いるんですねぇ・・・(笑)。渡道後の様子は改めて別スレッドにて紹介させていただきます。To Be Continued・・・
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。力作ありがとうございます。しかも見事なまでのディーゼル旅。渡道する前に1スレッドできましたね。大館で「鶏めし弁当」をきっちり押さえつつ、「リゾートしらかみ」の車窓で食べる「あきたこまち弁当」のお味もさぞかし格別だったのではないでしょうか。川部の温泉も良さそうですね。続きが楽しみです。
 
源「ますのすし小丸」他発売  09/19(土)
23:54
CH 
ますのすし本舗 源は、19日より、「ますのすし小丸」(800円)「ますとたい小箱」(850円)「ますとぶり小箱」(750円)も発売します。「ますのすし小丸」は、従来より直径が3センチ小さいコンパクトサイズです。なお、「ますのすし小箱」も引き続き販売されるようです。今度駅に行った時にのぞいてみます。のページ。北日本新聞の紹介の記事。
↓CHさんのレス
追加情報。富山のテレビ局では、テレビCMも流れています。「ビールにも小」「牛丼にもミニがある」・・・最初、何のCMかと思いました。地元でCMを流すということは、お土産というよりも、県民の皆さん向けの商品のようです。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんにちは。以前より「ますのすし」はもうすこし小振りのものがあればいいなあとずっと思ってきました。今回の新発売商品は土産物としてだけでなく、「ますのすし」を1人用の駅弁として源さんがやっと考えてくれたという証しですね。
 
JR東海様、がんばってます
「記念弁当」!



 
09/20 (日)
0:29
 OP室の
お仕事
上ちゃん・皆様、こんばんは!昨日、佐久間レールパークの閉園に関連しました、JR東海様のツアーに息子と参加してまいりました。(企画はJR東海ツアーズ)ツアー名「佐久間レールパークとモハ1見学」で9月19日〜23日まで毎日実施され、昨日は93名が参加されました。このツアーは日帰りですが、お昼と夕飯のお弁当が付くとの事で事前に申し込みを致しました。お昼は、昨日からリニューアル致しました壺屋様のお弁当(佐久間記念版/¥1,000−)が出ると予測出来ましたが、夕飯分のお弁当内容が予測出来ず楽しみでしたが、結果が判りましたのでご紹介いたします。写真は今回、豊橋駅〜伊那松島運転区まで団体専用列車として運行されました、119系デビュー色です!
↓OP室のお仕事さんのレス
壺屋様が今回¥1,000−の
お弁当のみリニューアルしました「掛け紙」です!お弁当の写真は撮り忘れましたので、ご賞味されました方また掲載をお願い致します。「掛け紙」は秋を感じるデザインとなってますが、お弁当の内容も「栗」や「きのこ」を調理しており、秋を感じましたよ!本日は豊橋駅で130本、佐久間レールパークでは500本の販売、ツアー分を合わせますと740本の調整でした!
↓OP室のお仕事さんのレス
そしてこれが夕飯分の
ツアー弁当の内容です!調整元は伊那市内のお弁当屋様で、市内5店舗の仕出し屋様が各1日ごと調整されるとの事ですので、毎日(5日間)お弁当の内容が変わるようです。今回、大変美味しく頂きましたよ!!
↓OP室のお仕事さんのレス
そしてこれがその「掛け紙」です!ふるさと弁当の会と記載があり、その下に今回調整されましたお弁当屋様の社印が押してましたが、画像処理し消去しております。この「掛け紙」の図案はJR東海旅客鉄道?飯田支店の支店長様が手掛けたそうです。それにしてもJR東海様、このところ各イベントに大変力を注いでいると感じるのは私だけでしょうか? チョット前までは考えられないです・・・
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんにちは。佐久間レールパーク関連の記念弁当ゲット情報どうもありがとうございました。それと、息子さんと同じ趣味というのはいいですね。JR東海は確かに最近は駅弁に力を注いでくれているようで、大変嬉しく思っています。この調子で静岡地区の東側にも波及してくると嬉しいのですが。
紀勢本線開通50周年フィナーレ






09/20(日)
5:34
砂丘の白兎
 
縁が無い駅。いきなりだが、本日この駅からスタート。さぁ、また寝よ。
↓稲口町さんのレス
どうやら南海難波駅のようですね。早朝から南下するなら、やはりあのイベント参加なのでしょう。
↓砂丘の白兎さんのレス
朝飯。贅沢にも、『くろしお』にて移動中。あ〜…腹減った。さっさと喰うべ。
↓砂丘の白兎さんのレス
ボロ汽車に揺られながら 。ふぅ…間に合った…(-.-)力強く、先程発車!
↓砂丘の白兎さんのレス
感傷… あぁ…昭和のすたるじぃ…。
↓砂丘の白兎さんのレス
日本の原風景。稲刈りが終わった田圃と、くたびれた汽車。また、日本らしい風景が消えて行くと思うと…くぅぅっ(>_<)
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、おはようございます。大方の予想通り、攻めていますね!私も負けないくらいレトロな気分を味わおうと、朝6時から家族と出発していますが、渋滞に巻き込まれ、やっと上郷SAにたどり着きました。とりあえず速弁を買っておきます。
↓砂丘の白兎さんのレス
昔の紀勢本線 御坊から新宮まで『オーシャンアロー』でビュン!もちろん、私もケータイも2時間半程爆睡(-.-)zzZそして現在、あの列車まではこのアーカイブでまったり…。
↓上ちゃんのレス
こちらの目的地はここ、明治村です。明治の復刻駅弁が2種販売されています。

↓砂丘の白兎さんのレス
エセリバイバル『南紀』キハ82系ではなくキハ181系だけど…。列車名は『紀勢本線開通50周年フィナーレ』だけど…。昔懐かしの『南紀』の旅。4時間どっぷり国鉄特急形気動車の旅を楽しむぞ!アルプスの牧場 こんな真昼間に聞けるなんて…。何て贅沢すぎる空間。
↓砂丘の白兎さんのレス
昼飯に摂った、和歌山
「紀州丼」がやっと消化されたようだし、御坊「子安いなり寿し」をおやつにするか…。おねーさんの車内販売。なんでも、紀勢本線開通50周年記念Tシャツとか。きれいなおねーさんの手売りと来ちゃあ…。
↓砂丘の白兎さんのレス
夕飯。言うまでもなくこれ。ぴーちゃん、あんがとm(_ _)m6時に明けて6時に沈む… そんな日も近いので…。『ビスタカー』あたりが走っていたら、シルエットがビシッと決まっていたのになぁ…。
↓上ちゃんのレス
こちらは一足早く帰宅しました。明治村の明治グルメフェアは昨日から始まりました。お近くの方、ぜひ。
↓砂丘の白兎さんのレス
ねくすとでらっくす…ふぅ…間に合った…(-.-;)これからじっくり夕飯タイム。そして睡眠も…。本日はここまで。
 
D-Rossoの過酷な北海道汽車旅
その2:道内横断編 





09/21(月)
9:21
D-Rosso 
上ちゃんさん、皆さまこんにちは。D-Rossoです。前回の続きをお伝えいたします。「リアルタイム」ではなくて本当に申し訳ありませんm(_ _)m思ったよりもよく眠れたはまなす自由席での一晩を過ごし、札幌より711系電車に揺られてやってまいりました滝川駅。これより国内最長運行時間の普通列車にて釧路までの8時間1分の旅が始まります。やってきたのは酷寒地仕様のキハ40単行。二重窓にデッキ付きです。
↓D-Rossoさんのレス
1時間強で富良野駅へ到着。まだ全行程の1/8ほどです(苦笑)。こちらは19分の運転停車の間にいただいた、「圭子ちゃんの店」のわかめそばです。そばがやたらと太い(^^;)。この写真を撮影中、恐らく「圭子ちゃん」と言うお名前であろう女性店主が「富良野に来た証拠写真?他に撮るところいっぱいあるでしょ?」と。ごもっともで(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
富良野からは一両増結、二両編成で終点釧路まで向かいます。つーか、一両でもガラガラなんですけど・・・増結する意味が・・・(苦笑)。
↓D-Rossoさんのレス
車窓より望む狩勝峠です。「日本三大車窓」に数えられていたのは旧線の方で今は昔。しかしながら新線の方もそれなりに雄大な景色が楽しめます。
↓D-Rossoさんのレス
こちらは富良野駅KIOSKで購入しておいた旭川駅立売さんの
「ふらのとんとろ丼」です。半熟玉子にコチュジャンベースのたれ、ナムルが入っていれば完全にビビンパですね。美味しかったのですが、スプーンが入っていればもうちょっと食べやすかったかも。ベイクドポテトが入っているあたりに北海道らしさを感じます。この日は好天で車内もポカポカと暖かく、こちらをいただいた後はあっという間に睡魔が。国鉄型気動車内で寝るなんてもったいな・・・zzz
↓D-Rossoさんのレス
いつの間にやら爆睡していて気が付くと帯広駅でした(苦笑)。ここまででようやく全行程の3/5ほどです。帯広駅で
「中札内村 とりごぼうかまめし」を発見したことは「駅弁ゲット掲示板」の方で報告済みです。もちろん、購入したのは「とりごぼうかまめし」だけではありませんが。
↓D-Rossoさんのレス
池田・浦幌・白糠を通過しいよいよラストスパート。画像はハマナスの木とキハ40の並びです。大楽毛駅にて。
↓D-Rossoさんのレス
滝川駅を9時37分に出発し、途中多くの運転停車で出歩きはしたもののほとんど乗りっぱなしの状態で、ようやく17時38分にたどり着きました釧路駅!さすがに疲れました・・・しかし、列車に乗りっぱなしだと「北海道に来た!」って言う実感はあまり沸かないものですね・・・(^^;)釧路駅到着後はコンビニで酒を買い込み、一目散に駅前の大浴場付きホテルへチェックイン。やっぱり風呂は欠かせません。(笑)体力に余裕があれば幣舞橋あたりの繁華街に繰り出そうとも思っていたのですが、到底そんな気力は残っていませんでした・・・
↓D-Rossoさんのレス
こちらは帯広駅で「とりごぼうかまめし」と同時に購入しておいた、ぶた八さんの
「炭焼ぶた丼 にぎりっこ」です。ホテル内でサッポロクラシックを片手に賞味。炭火で炙られたロース肉が香ばしくて美味しいですね♪「とりごぼうかまめし」と同時に賞味後は程なく爆睡。北海道まで来て観光を一切しない私っていったい・・・(滝汗)さあ、次の日はいよいよ厚岸現地にて氏家待合所さんの「かきめし」をいただきます!To Be Continued・・・
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんにちは。国内最長運行時間の普通列車の旅、お疲れ様でした。私はこの列車には乗ったことないですが、逆向きで芽室から富良野までなら一昨年の12月に乗りました。確かにガラガラで、しかしローカル列車の旅としては最高の気分を味わえました。富良野駅の駅弁は季節限定でしか買えないので、案外購入難易度は高め。私はまだ購入経験ないですよ。ぶた八「炭焼ぶた丼 にぎりっこ」は幾つも買ってしまいたいくらい美味しいですよね。釧路よりも東方向に、さらに続きがあるということで、楽しみにしています。
亀山に行ってきました!

 
09/21 (月)
15:45
夕張っ子
21日、亀山駅で行われている「エキサイティングまつり」に行ってきました!今回、松阪駅で販売されている復刻第5弾を予約して購入し、亀山駅でいとう弁当さんが販売しているしぐれ茶漬を予約なく買うことができました。開始約30分前に亀山に到着したときには、モー太郎くんのお出迎えがあり、太鼓の演奏があり、盛り上がっていました。あら竹さんの弁当が並んでいました。復刻のレッテルも何種類かあったようです。いとうさんは、開始時間ごろに2、30個ほど、もってきました。そして、すぐ購入しました。10時30分ごろでは、しぐれ茶漬けは追加していました。あら竹さんは残りわずかでした。また、写真でつづる50年前の亀山駅前のコーナーでは、いとうさんが実際使っていた、弁当をいれる箱が2つあり、そのなかには、未使用のレッテルが数種類展示され、お茶の容器も展示されていて、しぐれ茶漬しか知らなかった私にとっては、新たな発見でした。ほかには、ドクター東海、キハ181系もあり、あっという間に時間が過ぎました。復刻は、亀山駅で食べ、夕食に、しぐれ茶漬けを食べる予定です。久しぶりのしぐれ茶漬けですので、今から楽しみです。
また、別の話ですが、19日から、壺屋さんの
「佐久間レールパーク弁当」のレッテルが変わるということでしたので、12日に名鉄で豊橋に行くことができ、購入することができました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。亀山に行かれましたか。本当は私も21日に亀山に行こうかと考えていたのですが、どうしても避けられない所用が夕方から静岡市内であったものですから、20日に名古屋方面を訪れたに過ぎませんでした。渋滞にはまってしまいましたので織田信長関連の駅弁を名古屋駅で手に入れる時間も、
「佐久間レールパークおべんとう」のリニューアル版を豊橋駅で購入する時間もなく、ちょっと残念でした。
さて、亀山駅のイベントですが、いとう弁当さんの昔の掛け紙が展示されたということですか。行きたかったですね。松阪駅の記念弁当も含め、大盛況だったようで、私が行っても車だと渋滞して、売り切れまでの時間には着けなかったと思いますので、諦めもつきました。
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
夕張っ子さんへ 毎度ありがと〜〜〜ございます!!!!!50周年イベントのゴトに、こうしてご用命いただけること、本当にうれしいです!!!亀山初日は、前日のフィナーレ号運転の余韻もあり、実に多くの鉄道ファンでごったがえしており、駅弁売り場も熱を帯びておりましたのよ~~;;;本当に充実の50周年ファイナルとなりました。御礼をみなさまに申し上げます!!!!上ちゃんも12月末までに、また、ぜひいらしてくださいね~~;;
↓けんたさんのレス
もう1ヶ月くらいたってしまいましたが、お盆休みに京都に行った時、亀山駅に車で立ち寄りました。帰省ラッシュとは無縁なたたずまいで、このイベントのご様子とは比べ物にならない静かな駅でした。もちろんいただいたのは「しぐれ茶漬」。あのお茶のプラ容器も変わらぬ「昭和の味わい」です。3年くらい前に列車でも降り立ちましたが、発着する列車の編成のわりに長いホームと、年季の入った柱が印象に残っています。いとうさんのたたずまいも昭和の香りにあふれていて、前回も今回も、喫茶コーナーにおかみさんと男性客がおひとり(もしかして同じ方か・・・?)。伊勢・志摩を旅した後、名古屋に向かう知人一家(息子のチームメイトとお父さん)とここで待ち合わせ、受け取ったのは松阪駅の「復刻記念弁当」と
「モー太郎寿司」、そしてお土産用「しぐれ煮」です。いつも駅弁大会でいただく松阪駅弁も、やはり地元で味わうのは格別です。その後数日の食事にも「しぐれ煮」重宝しました。第何弾だったのでしょうか、海をバックに走る旧型「南紀」号のものでした。亀山市の関というところの街並みはさらに古く、ちょっとした散策にもとてもいいところでした。次の機会には是非、紀勢線の魅力も満喫したいものです。イベントにたずさわれた皆様、本当にお疲れさまでした。
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
けんたさんへ ご用命をありがとうございます!!!!!
> いつも駅弁大会でいただく松阪駅弁も、やはり地元で味わうのは格別です。
はい、やはり、駅弁は地元でお買い求めいただきたく、地方の活性化のためにも、ぜひ、その土地でご購入いただき、窮地にあります地域経済を応援お願いいたしますm(__)m(全国どこでも同じような厳しい現状があると思いますよ~~;;;)
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
上ちゃん&みなさま、こんばんわ〜♪ 先週の「紀勢本線全通50周年記念フィナーレ号と亀山エキサイティングまつり」のぴーちゃん的レポートが本日完成いたしました〜〜〜♪ お待たせでございます〜〜〜〜〜こちらから、ど〜〜〜ぞ!!!!!JR東海さまのキャンペーンは9月末で終りますが、弊社「復刻版元祖牛肉弁当」はレッテル5種をご用意いたしまして、12月末まで販売予定でございますので、ぜひ松阪にてお求めくださいませm(__)m
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹ぴーちゃん、こんばんは。「紀勢本線全通50周年記念フィナーレ号と亀山エキサイティングまつり」は大盛況だったみたいですね。さっそくレポート拝見しました。特に最後のフレーズ「引き続き、50年、100年とご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。」は心強いですね。ぴーちゃんと同い年の私。50年後の年齢はまだまだ2ケタ。お互い頑張りましょう(笑)
 
名古屋驛折詰御辨當の
詳細を教えて! 
09/21 (月)
20:38
OP室の
お仕事
 
上ちゃん・皆様、こんばんは!先日、上ちゃんが明治村にて購入されました「名古屋驛折詰御辨當」【1,100円】について詳細を希望致します!実際に名古屋駅で販売された驛辨なのでしょうか?もし販売されていたとしたら、どちらのお弁当屋様でしょうか?また「掛け紙・お品書の有無」等の詳細も教えてください。宜しくお願い申し上げます。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。昨日は夕方から静岡市内で所用があり、帰宅も遅くなり、ご返信が遅れまして申し訳ございませんでした。
さて、「名古屋驛折詰御辨當」についてはもうトップページを変えたのでおわかりのことと存じますが、明治20〜30年代に実際に名古屋駅で販売されていたものです。価格や調製元は記載がないので不明です。少なくとも私が現在所有する最古の駅弁掛け紙です。その掛け紙を複製印刷しております。お品書きはありませんが、明治村のパンフレットには多少載っています。明治村の公式サイトでも少し触れられています。とりあえず当サイトの掲載ページはこちら。明治村の公式サイト(掲載ページ)はこちらです。
↓OP室のお仕事さんのレス
上ちゃん、こんばんは!質問に対してのご返答ありがとうございます、明治村には行ったことが無い私ですが、家族と行ってみたくなりました!明治20〜30年代に販売されていたとのことで、何処のお弁当屋様で販売されていたかチョット知りたくなりました!
吉田屋 
藤川優里いちご煮日記 第一章





 
09/21 (月)
22:59
ノラ猫
 
吉田屋 藤川優里いちご煮日記 第一章を9/20 予約をして新幹線ホームで受取購入。話題の美人過ぎる市議会議員さん監修の駅弁です。お弁当の名前は市議さんのブログのタイトルにちなんで付けられたとか。めかぶとうに入りいちご煮風あんは別々にパックされています。そして市議さんの写真も!あんをかけて出来上がり。ご飯は酢飯なのでさっぱりしていて色も進みます。

↓ノラ猫さんのレス
吉田屋 
前沢牛vs白金豚対決弁当を9/20 予約をして新幹線ホームで受取購入。前沢牛と白金豚を使用した肉好きにはたまらないお弁当です。前沢牛はカルビ焼きに、そして白金豚は生姜焼きになっています。
↓ノラ猫さんのレス
吉田屋 
田子にんにくスタミナメガ弁当 を9/21 八戸駅コンコース売店にて購入。既にどなたかが投稿済みだと記憶しておりますが念のために。さすがにメガと名がつくだけあります。ご飯の量が多いですね。
↓ノラ猫さんのレス
こばやし 
仙台だよりを9/21 仙台駅新幹線ホーム売店にて購入。この秋の新作の幕の内弁当です。ご飯は白飯と雑穀ご飯。おかずは鮭粕漬けや玉子焼きなど幕の内の定番のもが
その他は笹かまや仙台駄菓子など仙台名物も入っています。
↓ノラ猫さんのレス
膳まい(ぎんざ日乃出) 
銀の鈴を9/19 東京駅売店にて購入。外装が変わっているようです。中身は変わらずです。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、ご投稿ありがとうございました。東北方面はちょっと油断していると新作が次から次へと出るので訳が分からなくなってきますね。東京駅「銀の鈴」については私も外装が変わったなという印象は持っていましたが、他に買いたいものがあって手が伸びませんでした。ありがとうございます。
そして今話題沸騰の八戸駅「藤川優里のいちご煮日記 第一章」を現地で予約してお買い上げとは恐るべしですね。中身が別々にパックされている駅弁は汁物系を中心に最近増えているような気がしますが、それも時代の流れですね。「田子にんにくスタミナメガ弁当」は「道弁」のものを道風ライナーさんが購入され、サイトにも反映されていますが、「駅弁」のものは初めてだと思いますが違うかな。ありがとうございました。
はじめまして
「駅弁掛け紙ものがたり」を読んで 
09/21 (月)
23:56
きりん 
はじめまして 「駅弁掛け紙ものがたり」という本をふと手に取り、とても面白かったのでお邪魔致しました。(申し訳ないですが)私は駅弁のことを深く知りませんし、鉄道大好きでもないのですが、ご本を拝見して、なんだか、全国を旅したような、そして、明治〜昭和〜現代と、時の旅もしたような気持ちになりました。私は仙台に住んでいるので、こばやしのお弁当の歌もうたえますし、仙台のお弁当だったら新幹線に乗る時に何度か食べたかな〜って思います。今度買ったら、写真を撮ってみますね!
↓上ちゃんのレス
きりんさん、おはようございます。そして初めまして。このたびは「駅弁掛け紙ものがたり」を手にとってくださり、どうもありがとうございました。また、サイトにも来て下さり、重ねてお礼申し上げます。駅弁に少しでも興味がある方に、駅弁のことをグルメ以外の視点で知ってもらおうと思って書いたのが「駅弁掛け紙ものがたり」です。自分で言うのもなんですが、掛け紙ばかりで絵本のような本ですよね。その絵を御覧になり、きりんさんが「全国を旅したような、そして、明治〜昭和〜現代と、時の旅もしたような気持ちになり」ということでしたら、私の目論見は成功しました。そういう方が1人でもいらっしゃれば私は満足です。励みになるコメント、本当にありがとうございました。
松阪「復刻版 元祖牛肉弁当」 




09/22 (火)
0:23
砂丘の白兎
 
松阪「復刻版 元祖牛肉弁当」 。満を持して、第四弾!中身画像は同一なので割愛。ひょっとしたら、何方かが投稿済かもしれないけれど…それならば、撮影場所に注目を!
↓砂丘の白兎さんのレス
そしてこちら。満を持して、第五弾!中身画像は同一なので割愛。ぴーちゃんとこ他で公式発表されている画像以外では、初めてになるのかな?少なくとも、私の知っているところでは見たことがないので。もちろん、撮影場所にも注目していただけたい。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんばんは。松阪駅「復刻版 元祖牛肉弁当」第4弾、第5弾のご投稿ありがとうございました。それにしてもずいぶん古いスレを上げましたね。ここまでしなくてもいいですよ。さて、第4弾はたまたま発売初日に三重にいた私がゲットしていました。第5弾は白兎さんが初めてです。撮影場所ってシートのことですか。鉄道に詳しくない私にはわかりませんが、キハ181系ということでしょうか。でも撮影に適したテーブルあるしな。わざわざシートに置くのは近鉄ビスタカーあたりですか。まさか高速バスというわけでもないでしょうが。
↓砂丘の白兎さんのレス
そのとおり。キハ181系です。(ちなみに、第3弾はキハ85系。)如何せん、電車も汽車もほぼ自社形式で固めつつあるJRC管内故、今回のこのエセリバイバルは貴重な運行だったわけで。沿線の撮影地各所では、撮り鉄の人々が我々乗り鉄の人々以上に盛り上がっていましたから。確かにテーブルはありました。でも、亀山到着後3分乗換で津到着後10分乗換というタイトなスケジュールだったため、少しでも撮影作業がし易く特徴を強調し易い、シートでの撮影となったわけです。まぁ、普段は普通列車で移動する人間なもんで、クセと言われればそうかもしれません。
↓上ちゃんのレス
なるほど、やはりキハでしたか。ありがとうございました。
↓駅弁あら竹ぴーちゃんのレス
砂丘の白兎さんへ 毎度のご用命本当にありがとうございます!!!!!5種制覇投稿をありがとうございます!!!!!!!20日は記念すべき「紀勢本線全通50周年記念イベント」のフィナーレを飾る「臨時急行号」が新宮〜亀山を走り、驚くほど大勢のお客様が乗車、撮影、駅弁購入に松阪にもお越しくださいましたのよ〜♪引き続きご愛顧を心よりお願いいたします。
 
名古屋駅弁「信長膳」

 
09/22 (火)
10:56
稲口町
 
駅弁ニュースに書き込みあった信長膳入手しました。信長にちなんで名古屋城に近くに移動して撮影してみました。手前の銅像は名古屋城築城の功労者の加藤清正です。
↓稲口町さんのレス
朱一色の紙箱スタイルです。中身は鱒の焼き物、宇治丸、小串、山のいも、ふき、しいたけ、あへまぜ、ごぼう、な汁、かりの豆、花に昆布、まめあえ、香の物、焼き味噌おにぎり。

↓稲口町さんのレス
お品書きです。試食した河村たかし名古屋市長も新聞紙上で、質素でいいのではと言ってましたが、現代人からするとヘルシー系弁当の感があります。戦国時代はこれ位で最高級の料理だったのでしょうから、現代人がいかに贅沢になっているかと考えさせられました。お味そのものは良かったですよ。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。たぶん一番乗りされると思っていました。実は20日は私もこれ
「信長膳」を買いに名古屋駅まで行く予定でしたが、ナビで3時間予定だった行きが渋滞や事故で結局6時間近くかかり、なおかつ人混みの名古屋駅で万が一インフルエンザにかかったら大変だという意見が出て、訪問なしとなりました。
織田信長が日本で初めて弁当を食べたかもしれないという説がある以上、これはどうしても実食しておきたい駅弁。販売期間中に何とかやりくりして私も名古屋へ行きたいと思います。
崎陽軒「秋の神奈川 味わい弁当」
発売 
09/22 (火)
18:47
上ちゃん 
横浜駅弁の崎陽軒では2009年10月1日〜11月30日まで「秋の神奈川再発見キャンペーン」へのタイアップ企画として、昨年に引き続き「秋の神奈川 味わい弁当」880円を発売するそうです。内容ですが、きのこの炊き込みごはんをメインに、おかずは神奈川県で水揚げされた今が旬「ワラサ」(ブリの3〜4歳魚)の照り焼き、小田原の蒲鉾、横浜のブランド豚肉「はまぽーく」を使用したシウマイなど。詳しくはこちら 
九州観光・物産フェア  09/22 (火)
23:33
隅田川散歩
 
こんばんは。諸般の事情により(笑)、HN→隅田川散歩に変更させていただきます。
さて、今年も、10/10〜12に、代々木公園で「九州観光・物産フェア」が開催される旨、一度はサイトがUPされていました。ところが、その後、サイトが削除されたようで、アクセスできません。yahooで「九州フェア」で検索すると確かに出てくるのですが、Not Foundの表示が出ます。一度UPされたサイトでは、駅弁販売もあるとのことだったので、楽しみにしていたのですが・・・。どなたが情報をお持ちの方がいらっしゃれば、お知らせいただけるとありがたいです。
↓上ちゃんのレス
隅田川散歩さん、こんばんは。名前が変わっても宜しくお願いいたします。さて、「九州観光・物産フェア」のサイトは私も検索してみましたが、Googleだと一発で出ました。
但し、駅弁に関する情報は何一つありませんね。昨年度の報告書には実施したという記述があるのですが。昨年はあれだけ盛況でしたから、今年もやって欲しいです。ただ、私は所用とぶつかり、この期間中は皮肉にも九州にいます。東京駅の東日本縦断駅弁大会は今年はもっと遅くなる見込みらしい(8月末に「NREお客様相談室」に問い合わせたところ、必ず1ヶ月前には告知するということでしたが、今のところまだありませんので、10月10日前後はないはず)です。
なお、10月10、11日日には日比谷公園でも鉄道フェスティバルがありねこちらでも駅弁は売られると思います。
隅田川散歩さんのレス
上ちゃん、ありがとうございます。サイトが移動していたようですね。前に見た時は、「イベントコンテンツ」のところに、駅弁、バス弁の販売があると書いていたように思うのですが、去年のだったのかも知れません(汗)。東日本縦断駅弁大会は、少々マンネリ気味で、オッと思うような目玉がないと興味が湧かないですね。旨囲門でいつでも買える商品ではつまらないですから。ブログのリンク、ありがとうございます。おかげでアクセスが増えているようです。
↓上ちゃんのレス
もしかすると今年は駅弁販売ないかも知れませんね。昨年は盛況でしたからあると賑わうはずなのですが。。。公式サイトを更新情報は要チェックですね。隅田川散歩さんのブログのアクセスアップにはあまり影響していない(リンクのページは全体でも1日20人程度のアクセスです)とは思いますが、たまに旅行中、西村京太郎の鉄道ミステリーを読んでいますので、隅田川散歩さんのブログを見て勉強させていただきたいと思います。
D-Rossoの過酷な北海道汽車旅
その3:道東迷走編 






09/23 (水)
12:02
D-Rosso 
上ちゃんさん、皆さまこんにちは。D-Rossoです。くどいようですが「リアルタイム」でない旅行記の第三弾をお伝えいたします。よろしくお付き合いくだされば幸いです。
翌朝、釧路駅よりこちらのキハ54単行にていよいよ厚岸へ向かいます。このキハ54も国鉄末期の製造ですから一応「国鉄型気動車」になるのですが・・・ステンレス車体には萌えません(苦笑)。
↓D-Rossoさんのレス
ついに到着しました厚岸駅&氏家待合所!開店準備中だった氏家社長にムリをお願いしてお店を開けてもらい、念願だった現地出来たての
「かきめし」をふたつ購入。すぐに駅待合室でいただこうと思っていたのですが社長とのお喋りに花が咲いてしまい(と言いますが、ほぼ社長のワンマンショーでしたが。笑)、折り返しの釧路行きキハ54車内でいただきました。京王駅弁大会で社長をお見かけしたときは「職人気質の、気難しそうな方だな」と言う印象だったのですが実際お会いしてみるとこれが大違い、気さくで話好きの「闊達な漁師町のお弁当屋さん」と言った感じで、京王のウラ話などいろいろ貴重で楽しいお話を伺えました。この会話の内容はまた改めてご紹介を・・・いや、やっぱりヤメときましょう。各方面に差支えがありそうですので(謎)。来年の京王での再会を約束し、がっちり固い握手を交わした後、厚岸駅を後にしました。(氏家社長をご存知の方も多いと思いますが、念のため画像にはモザイクを掛けさせていただきました)
↓D-Rossoさんのレス
さあ、いよいよ現地の
「かきめし」をいただきます!ああ、感無量・・・ご飯の色、カキの粒の大きさとその照り具合、そして香り・・・これまで催事でいただいてきたものとは全く別物ですね。上ちゃんさんがおっしゃられていた通り、味覚の前に視覚でその凄さに圧倒されます。
↓D-Rossoさんのレス
大げさなようですがここ数日間、この現地「かきめし」のお味をどう書こうかといろいろ悩みました。どう表現すれば、これをご覧になっている方に上手く伝わるだろうか、と。筆舌に尽くしがたい、とはこのことを言うのでしょうか。とても私の拙い文章表現力では書き表すことが出来そうにありません。ただ、大ぶりのカキを口に含み、噛み締めた瞬間、涙が出そうになったことだけをお伝えしたいと思います。厚岸まで来て本当によかった、と思ったことも。
↓D-Rossoさんのレス
現地「かきめし」の余韻を楽しみながら東釧路駅で釧網本線に乗り換え、一路網走を目指します。知床斜里駅を過ぎてしばらくすると右手にオホーツク海が見えてきたので一枚。この時もナイスタイミングで鳥が(笑)。海岸には一人で何本もの投げ釣竿を仕掛けている釣り人を多数見かけました。何でも遡上前の鮭が釣れるとのこと。羨ましい・・・(^^;)
↓稲口町さんのレス
投稿中失礼します。かきめしの現地購入の感動がひしひしと伝わってきます。私も現地購入はありません。駅弁大会のものとは、味も香りも違うのでしょうね。更に北海道の広大な 車窓が加われば、言う事ないですよね。話の続きを楽しみにしております
↓D-Rossoさんのレス
網走駅で石北本線に乗り換え、今度は遠軽駅へ向かいます。ふたつ目の「かきめし」は石北本線内キハ40車内でいただきました。やはり国鉄型気動車内の方が、味が・・・(以下自粛)そして今回の旅行で私が是非訪れたかった場所がここ、北海道開拓史の闇の部分の象徴である「常紋トンネル」です。画像は最寄の金華駅にて。このトンネルで何があったのかご存知の方も、ご存知でない方も是非、下記URLを参照してみてください。
「北辺に斃れたタコ労働者
現在の北見市や網走市の発展があるのも、もっと言えば私たちが気軽に北海道の汽車旅が出来るのも、明治から昭和初期までの間に奴隷のような過酷な労働を強いられ、無残な最期を遂げていった彼らタコ労働者のお陰なのかもしれません・・・今回、常紋トンネルの撮影は自粛しました。彼らを冒涜するような気がして・・・たった507メートルの開通に三年もの年月を費やした難工事に思いをはせ、トンネル内では心の中で合掌しながらこの地を後にしました。
↓D-Rossoさんのレス
常紋トンネルでの複雑な思いのまま到着しました遠軽駅。遠軽駅でのお目当てと言えばもちろん・・・
↓D-Rossoさんのレス
コチラです(爆)。道内では音威子府駅と並んで駅そば好き垂涎の、「北一そば店」の天ぷらそばです♪ウワサに違わずそばもつゆもウマいっ!!!あ、もちろん「例のブツ」をハズしたワケではございませんのでご安心を(笑)。
↓D-Rossoさんのレス
遠軽駅ホーム上での「例のブツ」こと
「かにめし」販売の様子です。この販売形態は「立売り」? 「台売り」? どっちなんでしょう??(苦笑) 札幌行「オホーツク6号」到着に合わせ、かなりの数の「かにめし」を車内に積み込んでいたようでした。かたやこのお姉さんから購入したのは私ひとり。鈍行で「かにめし」目当てに遠軽まで来るのは奇特な部類に入るのでしょうか・・・(^_^;)
↓D-Rossoさんのレス
「かにめし」購入後、旭川行き普通列車までの時間が多少あったので駅を出て散策。程近いところに岡村べんとう屋さんのお店がありました。すでに閉店されていたようで、この日は「オホーツク6号」以降の時間帯の販売は無かった様子。と言うことは私、結構ラッキーだったのかも??(嬉)いよいよこの過酷で、かつ楽しく、色々な幸運にも恵まれた北海道汽車旅もフィナーレが近づいてまいりました。最終編の様子はまた、改めて。To Be Continued・・・・
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、ご投稿ありがとうございました。今回のは特に力作ですね。稲口町さんが途中でコメントしてしまうほど、確かに感情が伝わっています。それほど厚岸駅「かきめし」は一度現地で食べたら、その虜になりますね。当サイトのページにも思わず一部反映させていただきました。宜しかったですか?「タコ労働者」の話は私も聞きかじったことはあります。しかし、今まで訪れるほどの勇気はありませんでした。遠軽駅「かにめし」ですが、私の持つ画像は大きいのがボケてしまっており、サイトページが見苦しくて今まで困っていました。もし中身の画像をお餅でしたら掲載にご協力いただけると幸いです。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんさん、稲口町さん、そして皆さまこんばんは。D-Rossoです。
○稲口町さん Wrote:> かきめしの現地購入の感動がひしひしと伝わってきます。私も現地購入はありません。駅弁大会のものとは、味も香りも違うのでしょうね。
嬉しいコメント、本当にありがとうございました。私の駄レポでも、楽しんでいただけたなら本当に嬉しいです♪現地の「かきめし」は、美味いとか最高だとか、そういう月並みな言葉では到底表現できませんでした。厚岸は交通上決して便利な土地ではありませんが、この「かきめし」を味わうためだけでもに訪れるに十分値する場所だと思いました。出来ることなら数日間逗留して、カキ以外の美味しいものも堪能したくなりましたね。帰りたくなくなるかもしれません(笑)。
○上ちゃんさん Wrote:> 当サイトのページにも思わず一部反映させていただきました。宜しかったですか?
早速拝見させていただきました。即時に本サイトへアップいただくとは・・・光栄を通り越して恐縮です。ありがとうございます。
>
遠軽駅「かにめし」ですが、私の持つ画像は大きいのがボケてしまっており、サイトページが見苦しくて今まで困っていました。もし中身の画像をお持ちでしたら掲載にご協力いただけると幸いです。
了解いたしました。まずはこちらに貼り付けさせていただきますのでお使いいただければ・・・
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、画像添付のメールまでいただき、どうもありがとうございました。さっそく更新しました。台売りや調製元さんの画像まで加わって内容的にも充実しました。訪れる皆さんのお役に立つページに一歩近づいたのではないかと思います。ご協力ありがとうございました。
小田原駅
「プラチナウィーク限定弁当」


 
09/24 (木)
23:05
上ちゃん
 
小田原駅「プラチナウィーク限定弁当」を2009年9月22日に熱海駅で購入しました。1000円。5連休中の通称「シルバーウィーク」中に販売されたわけですが、毎年、連休というわけでない希少性から「プラチナウィーク」と呼ばれることもあるそうで、東華軒はこちらの言い方を採用したようです。赤飯と鯛飯で紅白のめでたさを演出しています。
↓上ちゃんのレス
小田原駅「天城峠の釜飯」を、こちらは2009年9月13日に小田原駅で購入。900円。名前からして、もしかすると横川駅「峠の釜めし」を意識しているかもしれない、と最初は思っていましたが、実際に食べてみると全くの別物。鶏ごはんをベースにワサビ味噌、鶏正煮、椎茸煮など。誤解を招かないためにも「天城峠の鶏釜飯」とでもしておいた方がよいかなと思いました。
↓上ちゃんのレス
東京駅「ハンバーグ弁当」を2009年8月26日、東京駅の膳まい売店で購入しました。調製元は、たいめいけん。1000円。2009年8月中旬頃より売られているみたいです。こちら。ハンバーグと海老フライ。どちらも専用ソースが付いて満足できます。コールスローサラダも美味。
↓上ちゃんのレス
八戸駅「うに一途」を2009年8月26日、東京駅の旨囲門で購入しました。三陸のバフンウニ、ムラサキウニ、ウニの佃煮が入ったまさに「うに一途」な弁当。値段も張って1600円。バフンウニ、ムラサキウニの見分け方がよくわかりません。佃煮が載っているところの周りが高級なバフンウニでしょうか? 3種類のウニのようにも思えますが。。。どれがどれなのか、わかりません。どなたかご教示を。
9月駅弁ゲット報告 


09/25 (金)
0:18
夕張っ子 
19日からレッテルが変わるということで、12日、名鉄で、豊橋駅に行き、在来線構内売店で購入しました。佐久間レールパーク弁当です。昼食になりました。
夕張っ子さんのレス
すし弁当も購入いたしました!帰りの車内でと思ったのですが、自宅に持ち帰り、朝食になりました。

↓夕張っ子さんのレス
21日亀山エキサイティング祭りで購入した、
松阪駅弁復刻弁当第5弾です。
↓夕張っ子さんのレス
亀山駅で予約なしで、購入できた
しぐれ茶漬です。お茶がセットではありませんでしたので、亀山茶ではなく、静岡茶で夕食になりました。
↓夕張っ子さんのレス
24日、名古屋で所用があったため、乗り換えの時間を利用して、JRの中央改札口で降りて、正面にある駅弁コーナーにいき、
信長膳を購入しました。
↓夕張っ子さんのレス
乗り換え先の桜通線のベンチで、昼食になりました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、ご投稿ありがとうございました。豊橋、亀山と精力的に駅弁を手に入れられましたね。しかも、個性が光った味のある駅弁ばかり。「佐久間レールパークおべんとう」を掛け紙が変わる前にゲットというのもシブイですね。新バージョンも11月1日までにぜひどうぞ。
 
仙台駅「塩竃藻塩弁当〜塩結〜」
発売へ 
09/25 (金)
1:11
上ちゃん
 
仙台駅「塩竃藻塩弁当〜塩結〜」発売へ。ウェブニュースによると、NRE仙台の作と思われる「塩竃藻塩弁当〜塩結〜」(しおがまもしおべんとう、えんむすび)が2009年10月から12月までの期間限定で仙台、東京駅と仙台駅発の東北新幹線車内で販売されるそうです。850円。塩釜沖の海水を海藻を通して煮詰めた「藻塩」1.5グラムが付き、おかずに掛けて食べることもできるとか。弁当の内容は薄味おにぎり2個、鮭の酒粕漬け焼き、ささかまぼこ、野菜の素揚げなど。詳しくはこちら
↓上ちゃんのレス
同じく仙台駅弁こばやしでは2009年9月19日から
「独眼竜政宗辨當」1000円を期間限定で内容を一部リニューアルし、テレビアニメ『戦国BASARA』のキャラクター伊達政宗をあしらった掛け紙(戦国BASARAパッケージ)になっているようです。12月31日まで。詳しくはこちら 
トレインフェスタ大宮  09/25 (金)
1:16
へろへろ
 
トレインフェスタ大宮期間中(10月中)NREの「大宮弁当」の掛け紙変更と期間中限定「牛肉とジャンボマッシュルームのあいのり弁当」が予告されています。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。「大宮弁当」および「牛肉とジャンボマッシュルームのあいのり弁当」の情報ありがとうございました。さらに、こんなのもあるみたいですね。
「洋食屋の駅弁DX」1300円、「エキュート大宮限定〜吉野〜」1050円。
山手線100周年記念弁当  09/26 (土)
1:05
上ちゃん
 
山手線100周年記念弁当。NREでは2009年10月1日より10月31日までの1ヶ月間、山の手線に因んだ内容の記念弁当を駅弁屋各店で販売するようです。1000円。また、記念弁当と合わせて「朝の茶事」350mlを買うと100円だそうです。詳しくはこちら。山手線100周年に因むドーナツや「青菜飯おにぎり」、「むすっこ」、カクテル、パウンドケーキなど、関連商品も掲載されています。 
仙台駅「牛たん三彩」








 
09/26 (土)
19:09
道風ライナー
仙台駅「牛たん三彩」を9月26日西友の駅弁大会で購入。950円。牛舌味噌焼・牛舌塩焼・牛舌そぼろ・赤かぶ漬・南蛮味噌漬・赤ピーマン酢漬・黄ピーマン酢漬が入っています
↓道風ライナーさんのレス
出水駅「薩摩黒豚丼」を9月26日西友の駅弁大会で購入。980円。筍・椎茸・人参・つぼ漬・紅生姜・グリーンピース・ごまが入っています
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。今や道風ライナーさんのトレードマークになりつつある駅弁の背景画像(駅弁大会のチラシ)を見るにつけ、いよいよ駅弁大会シーズンの到来という感じですね。
さて、西友のチラシは先週チェックしていたのですが、今週はスルーしてしまい、慌てて今見たところです。それによると道風ライナーさんの愛知県?と私の静岡県とでは同じ商品が来ているみたいです。ご紹介の仙台駅「牛たん三彩」、出水駅「薩摩黒豚丼」の他には
米子駅「吾左衛門鮨鯖四貫」980円、小淵沢駅「八ヶ岳名物牛肉松茸釜めし」980円、空弁として鳥取空港「鳥取カレーメンチカツサンド」550円、新千歳空港「鮭ほたてちらし」920円。なんと不況が影響してか、チラシ紹介のものは6つともすべて1000円以下です。
なお、東海地区の他に関東地区、長野地区、福島地区、北海道地区、近畿地区も全く同じラインナップですが、宮城地区は小淵沢駅弁の代わりに
富山駅「ますのすし一重」1300円が、山口地区、九州地区は仙台駅弁の代わりに富山駅「ますのすし一重」1300円が売られているようです。それにしても全国で300店以上あるわけですから、駅弁屋さんにとっては大きな商売と言えそうです。明日は私もできれば近くの西友に寄り、鳥取空港のサンドあたりを買いたいですが、他に出掛ける用事もあるので、どうなるかはわかりません。
↓稲口町さんのレス
このスレを見て、早速行ってきました。鳥取空港の
カレーメンチカツサンド。鳥取市は一人当たりのカレー消費量が日本一とあります。この点地元の人のコメントあればいいのですが…(^O^)ほのかにカレーの香りがしておいしそうです。
↓砂丘の白兎さんのレス
先を越されてしまった…ほぼ同時刻に駅で購入して、中身画像まで撮っていたのだが…f(-o-;)ならば、このアングルを。越後方面の常連さんみたいな過ごし方だったので。
↓砂丘の白兎さんのレス
鳥取「秋のわっぱ」。現地ならではのこの駅弁は、流石に大会には…。蹴球観戦(ガイナーレvs横河武蔵野FC)の前に駅に寄って購入。(確か)850円。昨年秋(ガイナーレvs横浜FC)の観戦時の経験から、スタジアムグルメに期待できなかったもので…。栗御飯と茸類がメインのかなりシンプルな品だが、意外にもボリュームあり。ちなみに、スタジアムグルメが見違える程充実していたので、これは夕飯にいただいた。
↓けんたさんのレス
こんばんは。今日も僕自身は朝から晩までカラダを動かしてました。西友には行けませんでしたが、東急ストアで「北海道フェア」があったとのことで、妻が釧路駅の
「かきべん」を買ってきました。かきのほどよい甘味、苦味が生きていて、ごはんなのに日本酒の欲しくなる味わいです。D-rossoさんの旅行記もあり、そろそろ北海道にも行きたいと思うこの頃です。白兎さん、「勝ちべん」はやはり、アベ鳥取堂さんのものなのでしょうか・・・。学生時代に鳥取のピッチに立った経験があり、なつかしく拝見しました。昨日は惜しくも引き分けだそうですが、観客もなかなか多いそうで、来年昇格するといいですね。駅弁屋のスタジアム広告といえば、昨日行った千葉・フクダ電子アリーナには、JR系チームとあってNREが広告していますし、今年参入の富山には「源 ますのすし」の看板があります。スタジアムでますのすしが買えるのでしょうか? あと横浜・日産スタジアムの崎陽軒、鳥栖の中央軒などの看板があげられます。
↓砂丘の白兎さんのレス
残念ながら、アベ鳥取堂さんではなく気高の仕出し屋さんでした。1000円のうち、500円はこのパッケージ代かと(^o^;) ただ、アベ鳥取堂さんも幕の内弁当を売っていた可能性はあります。アップ中に隣に座った子供達が、懐かしの“レチ弁”掛紙(←『出雲』絡みで紹介済の渋いデザイン。)のかかった弁当を食べていたので。「その掛紙をおっちゃんにちょうだい!」なんて言えるわけもなく…。でも、持ち帰られることなく可燃ゴミとして棄てられた運命だったとしたら…いや、記念に持って帰っているはず。うん。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、砂丘の白兎さん、私も同じ日に買いました。もっとも食べた時間は夕方でしたので、私が一番遅かったのでは。スタジアム弁当であろう「勝ちべん」の中身が見てみたいのですが、ありますかね?
↓砂丘の白兎さんのレス
それでは。チキン(きちんと)カツ(勝つ)は入っていたけど、2イカ天(追加点)とウインナー(WINNER)は入っていなかったような…だから引き分けたのか? こちとら、カレー(華麗に)メンチ(みっちり)カツ(勝つ)とさらにゲンを担いだのに。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、どうもありがとうございました。雰囲気は惣菜弁当ですが、時間をおいて食べる弁当ではないので、まあそれでいいかと思います。入っていなかったという2イカ天(追加点)とウインナー(WINNER)、スタ弁らしいおかずですね。ホントよく考えるものです。
大宮旨囲門に地元の新作誕生
!!!! 
09/26 (土)
21:17
上ちゃん 
NRE大宮旨囲門では本日2009年9月26日より埼玉の農産物を集結させたという、これぞ埼玉の駅弁「美味しい埼玉 彩の国〜黒豚みそだれ弁当」980円を販売しています。今回の新作もカリスマ販売員と呼ばれる某所長さんのプロデュースのようです。
ただ、今までの傾向と違うのは、JR東日本傘下の駅弁屋さんに協力を要請し、遠くの駅弁を大宮に持ってくるのではなく、すでに関越道高坂SAどら弁当
「みそだれやきとり弁当」他を手がける大宮旨囲門の地元、埼玉・川越「ひびき」に製造を依頼していることです。この姿勢は素晴らしいと思います!!!!
埼玉県には駅弁らしい駅弁がないと言われて久しかったわけですが、こういう地元の駅弁開発ならばどんどん推進して欲しいですね。そう言う意味で今回の駅弁は本当に評価できます。駅弁が好きな1ファンの私としては、ぜひこれからも所長さんの手腕で大宮旨囲門の地元に目を向けていただき、埼玉名物と言われるような駅弁を中心に開発していただきたいと強く期待します!!!! この駅弁の詳細はこちら。 ウェブニュースはこちら
↓上ちゃんのレス
販売数ですが、土日に30食、平日に20食の限定販売だそうです。
↓へろへろさんのレス
16時前後の入荷となっています。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、情報ありがとうございました。御覧の皆さま、参考になさってください。
天竜浜名湖鉄道の駅弁旅






 
09/27 (日)
10:13
上ちゃん
 
ただ今、浜松駅におります。期間限定「浜名湖立体花博応援弁当」1000円を買いました。これからさらに移動します。
↓上ちゃんのレス
とりあえずこの時間帯のうちに、近くの西友へ行こうというセコい行動に。買ったのはこちらです。
↓上ちゃんのレス
今日のメインはこれです。知らないうちに天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅に本格的な駅弁が誕生していました。この弁
「天竜どんこちらし」「まいたけ弁当」を購入して受け取ったのですが、手渡してくれた30代後半と思しき駅員は、なんと佐久間での知人でした! 20年ぶりくらいの再会でした。思い出話に花が咲きます。
↓上ちゃんのレス
などと、悠長なことをしていたら、佐久間レールパークに着く直前に
佐久間レールパーク弁当が売り切れてしまいました。皮肉なことに、掛け紙が変わらない「すし弁当」はたくさん余っていました。
↓上ちゃんのレス
仕方ないです。また佐久間まで来いということかな。せっかくなので、佐久間ダムに行きます。道中から見た佐久間レールパーク。
↓上ちゃんのレス
佐久間ダムです。15年ぶりくらいでしょうか、通算100回目くらい?の訪問(笑) ダムの堰堤です。ずっと佐久間の顔でした。とにかく、佐久間はこんなところでした。今も変わりません。佐久間を後にします。


↓上ちゃんのレス
豊橋に抜けようとも思いましたが、夕方から用事があるので再び天竜二俣駅へ。国鉄時代に二俣線を走っていたキハ20です。これから帰宅します。
D-Rossoの過酷な北海道汽車旅
その4:帰路苦闘編





 
09/27 (日)
10:13
D-Rosso
 
上ちゃんさん、皆さまこんにちは。D-Rossoです。北海道汽車旅の最終編をお送りします。ホントに長々とスミマセン、これで終わらせますから・・・m(_ _)m遠軽駅を出発し約1時間、一部のスキモノ(笑)には有名な上白滝駅に到着。ここにも来てみたかったのです。この駅、一日一往復しか列車が停車しません(下り7:04、上り17:08)。下車して駅時刻表とか撮影したかったのですが、万一乗り遅れると翌朝まで列車は来ませんので・・・(苦笑)。ちなみに私が乗車したこの石北本線4626D、上白滝駅から隣の上川駅までの所要時間1時間8分は、一駅間の所要時間としては国内最長だそうです。今回の旅、「国内最長」が多いなぁ・・・(^^;)
↓D-Rossoさんのレス
上川駅での35分の運転停車中に改札を出て、駅前商店街までダッシュで駆け込んで(汗)いただいた「上川ラーメン」です。知名度では札幌・旭川・函館に及ぶべくもありませんが上川町は「ラーメン日本一の町」を標榜しており、大雪山系の清流でスープを取り、麺を打っているので「日本一」だとのこと。日本一かどうかは何とも言えませんが(笑)、確かに濃厚でコクたっぷりな豚骨スープながら後味スッキリ、シコシコの細縮れ麺とあいまってホントにウマい!!おススメです♪♪
↓D-Rossoさんのレス
遠軽駅で購入しておいた
「かにめし」です。HPに掲載されたものとは敢えて違う画像で(笑)。日本各地に「かにめし」は数あれど、この「かにめし」はカニの身がふんわりしっとり、素材本来が持つ味を余すところ無く出していると言う点では屈指の出来栄えではないでしょうか。紅生姜の辛味と食感がアクセントを加え、付け合せのしば漬と数の子粕漬けもいいですね♪ と書きましたがこの段階では撮影のみでまだ食していません。この「かにめし」をいただいたのは・・・
↓D-Rossoさんのレス
こちら、奇跡的に確保できた「急行 はまなす」のカーペットカーです♪ 発売開始とともに真っ先に予約が埋まるこのカーペットカー、通常の指定席料金で横になって移動できるワケですから、プラチナチケット化するのも頷けます。札幌での乗り換え時間が10分しか無いため自由席の確保が難しいと考え、通常の指定席(椅子席)を予約しておいたのですが、今朝方厚岸駅みどりの窓口にてダメ元で確認してもらったところ、D-Rosso:「はまなすカーペット、空きは無いとは思うんですけど調べてもらえますか」 駅員氏:「そうですね〜、当日だとまずムリだと思いますよ・・・」カタカタ・・・(←マルス操作音) マルス端末:「残席1」 駅員氏&D-Rosso:「・・・・・あ・・・・・・」 氏家社長のご利益でしょうか・・・・(笑)
↓D-Rossoさんのレス
カーペットカーの車内です。一人当たりの幅は80cm程、大きな荷物を置くスペースは無く止むを得ず足元に置くしかなかったのですが、私(=18○cm)でも余裕で足が伸ばせて、枕も毛布も付いているのに指定席料金だけでいいなんて、JR北海道さんグッジョブ!!(笑) そうこうしているうちに列車は静かに札幌駅を出発。減光された車内で私は「かにめし」をつまみに、遠軽で買っておいた安ワインを傾けながら、今回の旅でいろいろあったことを思い返しながら、感慨に耽っていました。今度は、いつ北海道に来られるのだろう・・・・
↓D-Rossoさんのレス
まだまだ旅は終わっていません! 「遠足は、家に無事帰るまでが遠足」ですので(^_^;)。蟹田駅まで目が覚めなかったほど爆睡した「はまなすカーペット」に青森駅で別れを告げ、列車を乗り継いでやってきました八戸駅。駅より徒歩15分程にある温泉銭湯で朝風呂です♪夕べは入浴してませんから・・・(苦笑)。ここのお湯は茶褐色で鉄錆の香りがするのですが、入ったとたんお肌が「ヌルッ」とする、ナトリウム泉質のいわゆる「美人の湯」です。今話題沸騰の美人市議、藤川優里ちゃんもこのお湯で美しくなったのでしょう(笑)。ひとっ風呂浴びた後は八戸駅にて天ぷらそばをいただきます。
↓D-Rossoさんのレス
実はこの後の写真は、ほとんど撮っていません(苦笑)。淡々と続くロングシート車両での単調かつ退屈な移動、母の郷里でもある盛岡も素通りし、乗り換えの一ノ関駅でいただいた天ぷらそばです。このお店は一ノ関駅弁のあべちうさんが経営されています。掻き揚げの中の大ぶりな海老が食べ応えあり♪
↓D-Rossoさんのレス
友人が多く住む仙台も素通りし、父の郷里でもある福島駅まで来たときに限界が訪れました。「もうロングシートはイヤだぁ〜〜〜!!!」(爆) 新幹線でワープすることを決め、購入した本日唯一の駅弁、伯養軒さんの
「ソースかつ弁」です。しかし、福島駅新幹線改札内に米沢・新きねやさんの専用売店もあるんですねぇ。県が違うのに(苦笑)。見た目そのままの「ソースかつ弁」(笑)、伯養軒さんの駅弁をいただくのはホントに久しぶりです。通常の三倍の速度で移動中(謎)の車窓を楽しみながら、と言いたいところですがMaxの一階席でしたのでコンクリ壁しか見えない中(苦笑)、美味しくいただきました。新幹線は宇都宮駅で下車、その後は湘南新宿ラインのグリーン車にて、無事帰宅することが出来ました。帰宅後、次の週末まで疲労感が抜けなかったことは言うまでもありません(自爆)。
以上、4スレッドに及ぶレポートを終了させていただきます。駄長文にて大変失礼いたしました。また、上ちゃんさんにはこの場をお借りして貴掲示板を拝借させていただいたことの御礼と、本当に「リアルタイム」で書き込まれている中、邪魔してしまったことを深くお詫び申し上げます。
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、おはようございます。昨晩は所用で留守にしていたのと、夜は疲れて寝てしまった関係でお返事が遅れてしまいました。すみません。遠軽から延々と普通列車中心の旅、お疲れ様でした。私にはとうてい真似できません。静岡県内だけでも耐えられそうにないと思います。上川駅では35分停車の中で駅前のラーメン屋さんに行くなど、なかなかやりますねえ。駅弁と麺類とがバランス良く旅のお供になっていますね。また次の旅のご様子を、今度は(できればで結構ですが)リアルタイムでお伝えいただければ嬉しいです。今回はご丁寧な4部作旅行記ありがとうございました。
↓D-Rossoさんのレス
上ちゃんさんこんばんは。D-Rossoです。ご多忙の中のレス、ありがとうございました。
> また次の旅のご様子を、今度は(できればで結構ですが)リアルタイムでお伝えいただければ嬉しいです。今回はご丁寧な4部作旅行記ありがとうございました。
今回は長々と貴掲示板を拝借してしまい、本当に申し訳ありませんでした。今後の書き込みは短く、簡潔にお伝えできるよう努力しますm(_ _)m。しかしながら私、IT関連の仕事をしているのですが、ケイタイの操作が苦手なのです・・・(脂汗)
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。返信ありがとうございました。旅行記の文章表現は人それぞれですので、気になさることはありません。むしろ、ご丁寧なレポートの方が読み応えありますし、臨場感も増します。ですから本当に感謝しておりますよ。今後とも宜しくお願いします。
万葉軒 元気豚佐倉味噌漬け弁当

 
09/27 (日)
20:13
ノラ猫 
万葉軒 元気豚佐倉味噌漬け弁当を9/27 千葉駅ホーム売店にて購入。外装は掛け紙でなく外箱になっています。この所、元気豚を使用したお弁当が多いですね。豚肉は思ったより厚めです。付け合せの玉葱のソテーとよく合います。
↓ノラ猫さんのレス
この所、元気豚を使用したお弁当が多いですね。豚肉は思ったより厚めです。付け合せの玉葱のソテーとよく合います。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございました。確かに万葉軒の駅弁はブランド肉をよく使っていますね。豚肉だと「佐倉豚」、牛肉だと「しおさい牛」をちょっと前は好んで使用していたようですが、最近は「元気豚」「しあわせ牛」が主流みたい。「元気」で「しあわせ」はイメージも良さそうです。
 
新潟:彩り重ね弁当

 
09/28 (月)
22:15
痛筋痒足
 
新潟:彩り重ね弁当。既に今日で終了してしまった内容ですが、東京駅で新潟の新作駅弁が先行販売されておりました。こちら
痛筋痒足さんのレス
新潟の食材をふんだんに使ったと言う内容は、目で見ても美味しそうで楽しそうで、勿論食べても美味しいものです。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、新潟DCの記念弁当「彩り重ね弁当」のご投稿ありがとうございました。「重ね絵巻御膳」1800円の廉価版という雰囲気がありますね。外見も中身も女性に人気ありそうな感じ。最近の中央会サイトはよく情報を載せてくれるので、しっかりとチェックをしないとダメですね。
 
天竜二俣駅「まいたけ弁当」 


09/29 (火)
23:51
上ちゃん
 
2009年9月27日、天竜浜名湖鉄道で購入した天竜二俣駅「まいたけ弁当」950円。シルバーウィークから販売開始したそうです。舞茸おこわが美味。秋らしいおかずが満載でした。「秋景色」と書いてありますが、季節によって内容が変わるのでしょうか。土日祝日限定で10時から10食のみ。予約は3個から。
↓上ちゃんのレス
こちらは7月末から売られていたそうですが、気づかずに通り過ぎていました。
天竜二俣駅「ふる里弁当 天竜どんこちらし」950円。本格的な掛け紙が付いており、「天竜浜名湖鉄道推奨」と書かれています。「どんこ」とは椎茸のことで、味付けもよし。弁当の作りも丁寧で好感が持てます。土日祝日限定で10時から10食のみ。予約は3個から。以前あったという駅構内食堂「彩花彩菜」の3日前予約弁当の「田楽弁当」?はもうなくなっていました。
↓上ちゃんのレス
2009年9月27日、西友浜北店の駅弁大会で購入した
小淵沢駅「牛肉松茸釜めし」980円。金ぴかの掛け紙で撮影しにくかったです(^^;)。その名の通りの内容で、松茸ごはんの上に松茸スライス(金箔がふりかけてあります)と牛肉煮、煮鶉玉子。グリンピースが彩りを添えています。陶器の釜にしては輸送してもご飯が冷え切っておらず、ふっくらとしていました。
↓上ちゃんのレス
一応これも買ったので載せておきますね。
鳥取空港「鳥取カレーメンチカツサンド」550円。鳥取独特のカレー味というわけではなさそうです。 
信州DCの駅弁2種発売  09/30 (水)
1:11
上ちゃん
 
来年の2010年10月〜12月まで開催される信州デスティネーションキャンペーンに向けて、1年前のプレキャンペーンの始まりである明日2009年10月1日より長野駅の駅弁業者2社からそれぞれ企画駅弁が発売されるそうです。吉美「信州サーモン宝石箱」1050円は10月1日から、ちくま「信濃の国食浪漫」1100円は10月3日から。長野新幹線の車内とJR長野、上田両駅で販売とのことですが、販売者はNREなので東京、大宮地区の旨囲門あたりでも売られるような気がします。詳しくはこちら
限定弁当販売のお知らせ  09/30 (水)
14:03
東華軒
 
いつもお世話になります。10月2日・3日・4日の小田原名産店にて『特選小鯵押寿司&鯛めし』880円を販売いたします。東華軒の名物コンビが一つのお弁当になりました。是非この機会にご賞味願います。(以前数回販売した弁当です。)
↓上ちゃんのレス
東華軒さん、こんばんは。お知らせありがとうございます。3日間限定のお弁当ですか。機会があれば買ってみたいですね。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ