トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2013年6月

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
ぶらり名古屋近郊




6/01 (土)
16:04
稲口町
上ちゃん、皆さんこんにちは。今日私は名古屋近郊をぶらりとしました。
まずは、名鉄電車で犬山に向かいます。
↓稲口町さんのレス
犬山城下町の本町通りを、犬山城に向かって歩きます。以前より観光地化したように思います。電線がないと、景色がすっきりしますね。
↓稲口町さんのレス
国宝四城の一つ犬山城です。残りの3つは松本、彦根、姫路城です。4ヶ所とも県庁所在地でないのが、戦災を逃れた原因でしょう。また犬山城は個人所有の城としても有名でした。
↓稲口町さんのレス
天守閣より西方を臨む。木曽川の向こうは岐阜県になります。木曽川にかかる橋はライン大橋、川向こうの山は伊木山と言います。
↓稲口町さんのレス
かって鉄道道路併用橋として有名だった犬山橋を見ながら、木曽川を渡り、鵜沼駅から高山線に乗車。さて行き先は…?
↓稲口町さんのレス
降りたのは、美濃太田です。3月のダイヤ改正でJR東海の在来線に駅弁積み込み中止との話でしたが、一番影響を受けたのは、松阪とこの美濃太田の駅弁業者と思います。どのような状況になっているかを見る為、来ました。
ひょっとしたら撤退かと、悪い想像をしましたが、ホームに詰所が残っていて、店員もいました。私を含め二人の客が釜飯を買い求めるた後、丁度売り切れたか、休憩中の札をかけ、店員はいなくなりました。
「ひだ」到着時は、駅弁積み込み風景はなく、やはり駅弁積み込みはやらなくなったようです。
↓稲口町さんのレス
最後の一個?の貴重な釜飯を岐阜行きの車中で食べました。この釜飯が私の食べた最後の美濃太田駅弁にならない事を祈るばかりです。
↓稲口町さんのレス
因みに美濃太田滞在は13時台の事です。今回はこれ位で。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。リアルタイム掲示板へのご投稿ありがとうございます。
犬山城はいつも遠くから見るばかりですが、一度訪れてみたい城です。美濃太田駅に行かれたのですね。数年以上前に駅前のホテルに宿泊したのが最後の訪問です。
「松茸の釜飯」が普通に売られていて安心しました。でも危なそうですよね。いつまでも売り続けてくれることを私も期待します。。
荻野屋「峠の釜めし 春」


6/02 (日)
22:35
上ちゃん
先月「きあ」さんとおっしゃる方から初めてメールをいただきまして、横川SAで、春限定 峠の釜めし(限定10食)を見つけたそうです。購入日時や販売価格などを返信でお尋ねして、その回答が得られましたので代理投稿いたします。なお、画像は掲示板の都合で原画の1/4程度に小さくしてあります。まずは外観から。「峠の釜めし 春」と書かれています。
↓上ちゃんのレス
続いて、中身の画像です。きあさんのコメントとしては「お夕食にさっそく戴いたところ、感激するほどのおいしさでした」とのことです。おそらく横川SAは信越道の上りSAにある荻野屋のお店のことだと思います。2013年5月25日に購入されたとのことです。販売価格は1500円とのことでした。期間限定でしょうが、いつからいつまでの販売なのかはわかりません。公式サイトにも記述がないようです。春があるということは、夏も秋も冬もあるのでしょうが、こういう美味しそうな画像を見てしまうと、荻野屋さんに問い合わせる人が出てきそうですね。
↓上ちゃんのレス
お品書きです。ヤマメの炊き込みご飯というだけで、絶対に美味しいですね。うどのきんぴら、こごみ、菜の花、竹の子の煮物も春らしくていいですね。生椎茸煮、かぶの素揚げ、鶏の照り焼きも見るからに美味しそうです。香の物に手作り花わさび漬けとは、気になりますね。時期的にはもう販売修了しているかもしれませんが、一度食べてみたいです。きあさん、ありがとうございました。
和歌山駅「こうやくん精進弁当」 6/03 (月)
23:58
上ちゃん
先月の新作情報で恐縮ですが、和歌山駅弁の和歌山水了軒では、2013年5月10日からJR和歌山駅ビルMIOや駅売店、阪和自動車道紀の川SA上り線で、高野山近剛峯寺から許可を得た精進風弁当である「こうやくん精進弁当」を2段重ね1200円、1段800円を販売開始しているようです。詳しくは公式サイトのこちらを参照。内容は、山芋、豆腐、海苔を使用した蒲焼に、真妻わさびが載った胡麻豆腐など。オーシャンアローのお取り置きなどはすでに始まっており、今後は特急くろしお社内でも販売予定だそうです。
こちらのHPのファンです。

6/04 (火)
18:56

natumel
tupi
こちらのHPのファンです。
小学校のから変わらぬ、味、好みなんす。
↓上ちゃんのレス
natumeltupiさん、初めまして。東海軒の
静岡駅「サンドイッチ」のご投稿ありがとうございました。
natumeltupiさんは静岡の方でしょうか? 小学校からの変わらぬ味とおっしゃいますが、この「サンドイッチ」が初めて売られたのは日本で初の駅弁サンドイッチである大船軒(明治32年・1899年)の翌年と言われています。だからもう100年以上も経っているのですね。
また、一説には東海軒の「サンドイッチ」は明治20年代から売られていたという声もあり、そうなると日本最古ということになりますから、真相はいかに? という感じです。いずれにせよ、シンプルな駅弁サンドイッチは素朴な味わいで安心感があると思います。
崎陽軒「おべんとう初夏」


6/05 (水)
5:49
ねこあし
横浜・崎陽軒の季節ごとシリーズ、「おべんとう初夏」です。2013年5月14日に関越自動車道三芳パーキングエリア上り線にある直営売店で購入。以前より10円上がって650円でした。
↓ねこあしさんのレス
アブラガレイというのはあまり聞かない名ですが、北海道での漁期は5月以降らしいです(北海道産かどうかはわからないけど)。カツオは文句なく初夏のものですね。わらびとかタケノコは春のものですが、そういや初夏ってのは春なのか夏なのか、どっちなんでしょう。
↓ねこあしさんのレス
昨季のものとくらべるとご飯の上の錦糸卵がなくなりかつおそぼろが増えています。このほうがご飯も進むし初夏が強調されるのでいいと思います。おかずもだいぶ入れ替わっていていて、肉はなくなり海老団子になって漬物はしば漬けです。玉コンニャクかと思ったものは餡の入った甘い餅でした。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。崎陽軒「おべんとう初夏」のご投稿ありがとうございました。今は梅雨入りしましたが、夏らしい日差しにどんどん近づいていってますね。さて、「初夏」というのはやはり夏ですね。どの季節もさらに細かく3つに分けることが出来、夏の場合は「初夏」「盛夏」「晩夏」だと思います。秋だと「初秋」「中秋」「晩秋」という具合に、ですね。6月1日からは「おべんとう夏」が売り出されており、そちらも気になるところです。
JRCPに肉系新作2種 6/06 (木)
1:10
上ちゃん
JRCPでは本日2013年6月6日より9月上旬までの夏季限定で、食欲増進間違いなしの肉系駅弁2種「豚蒲焼き重」950円と「牛たん弁当」1050円を新発売するそうです。前者は蒲焼きにした豚肉5枚を、刻んだ豚肉を混ぜ込んだご飯の上に載せており、後者はさっぱりした生姜入り炊き込みご飯の上に塩だれの牛たん6枚が載っているようです。いずれも東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅の駅弁売店と、東海道新幹線のぞみ、ひかりの車内販売で手に入ります。詳しくは公式サイトを参照。
長野駅「牛ずし弁当」

6/06 (木)
19:14
がちまやー
皆様こんばんは。以前「駅弁ニュース掲示板」で上ちゃんからご紹介がありました長野駅「牛ずし弁当」を入手致しましたのでご報告します。2013年6月5日 上田駅・新幹線改札内売店にて購入。 ¥1250
↓がちまやーさんのレス
調整元は「デリクックちくま」さん。内容は、長野県産米を使用した椎茸入りの寿司飯の上に、信州蓼科牛のしぐれ煮、ししとうの素揚げ、漬物(野沢菜・山ごぼう)がのってます。なお、善光寺門前「根元 八幡屋礒五郎」の七味唐辛子が、小袋の他にお土産として一缶付いています。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。長野駅「牛ずし弁当」のご投稿ありがとうございました。今回は上田駅でのお買い上げのようですね。そしてこの駅弁には善光寺門前「根元 八幡屋礒五郎」の七味唐辛子が、小袋の他にお土産として一缶付いているのですね。私の家でもふだん愛用しています。長野電鉄バージョンの缶もあって、昨年買ったのですが、まだ開けていません。
甲府駅110周年記念 かふふ驛辧



6/07 (金)
22:48
ねこあし
ニュース掲示板で既報されたものですが、明治36年6月11日の甲府駅開業から110年を記念して小淵沢駅の丸政より発売された「かふふ驛辧」です。販売は甲府駅と小淵沢駅で、1300円です。これは2013年6月1日に小淵沢駅改札外売店デュオレールにて電話予約で受け取ったのですが、翌日ホームの売店を見ると普通に売られていました。ふたがスライドして開く木箱に入ったなかなか立派な弁当です。間伐材の有効利用と断り書きがあるのも時代の流れでしょうか。
↓ねこあしさんのレス
販売時はこのように赤い紙に紅白のゴム紐が巻いてありました。また小箱に入った光センサーの電子オルゴール(モー太郎弁当と同じもの、ただし曲は汽車ぽっぽ)が付属します。どうやらふたを開けたら鳴るようにするつもりだったのが頓挫したようです。
↓ねこあしさんのレス
赤い紙のおかげでラベルを貼るスペースができています。
↓ねこあしさんのレス
お品書きです。昔からの焼魚・卵焼き・蒲鉾といった定番おかずに加えて現代の甲府の味といえるとりもつ煮が入り、伝統料理の煮貝は炊込みご飯の具として入っています(あわびじゃないけど)。甘い花豆も山梨のものなんですね。
↓ねこあしさんのレス
白木の箱にわかりやすく盛りつけられていて、仕切りの笹の葉や木の葉は本物です。煮物と卵焼きはいいのですが、魚ととりもつ煮は味がかなり濃くなっていました。煮貝のご飯は大変おいしかったので、今度はこれをもっとたくさん食べられる弁当ができるといいですね。
↓ねこあしさんのレス
清里まで八ヶ岳高原列車に乗り、飯盛山に登りました。弁当の後ろに見えるのは八ヶ岳です。記念弁当なので山登りの実用性は端から無視なのですが、意外に大きくてザックに収めるのが面倒でした。木箱なのでつぶれる心配がないってのはありますが。なお、清里駅では峠の釜めしが売られていました。
↓上ちゃんのレス
ねこあしさん、こんばんは。
甲府駅「甲府駅110周年記念 かふふ驛辧」のご投稿ありがとうございました。鮑ではないけれど煮貝もやかずの1つとして付いているということで、しかも木箱とはなかなかレトロな雰囲気で良いですね。そして今回も飯盛山という山頂でのご賞味、ねこあしさんスタイルですね。
松阪駅 元祖特選牛肉弁当 
特別掛け紙 ありがとう紀勢貨物

6/08 (土)
18:53
夕張っ子
2013年6月8日 松阪駅売店にて予約受取。1260円。松阪駅 元祖特選牛肉弁当 特別掛け紙 ありがとう紀勢貨物。あら竹商店さん。
夕張っ子さんのレス
中身は、ご飯、牛肉、つけあわせとシンプルなもの。今回いただいたあら竹通信は73です。そこには、お知らせがいくつか書いてありました。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。
松阪駅「元祖特選牛肉弁当 特別掛け紙 ありがとう紀勢貨物」のご投稿ありがとうございました。
「あら竹通信」も73号ですか、早いものですね。いったいどんなお知らせが書かれていたのか、それも気になるところです。
鎌倉ものがたりバージョン
「鯵の押寿し」
6/09 (日)
23:53
上ちゃん
大船駅弁の大船軒でし、2013年6月7日から8月末までの期間限定で「鯵の押寿し」生誕100周年記念掛け紙シリーズ第3弾として、鎌倉ものがたりバージョン「鯵の押寿し」と、誕生30周年を迎えたコミック「鎌倉ものがたり」とコラボした、鎌倉ものがたりバージョン「鯵の押寿し」920円と鎌倉ものがたりバージョン「伝承鯵の押寿し」1200円を販売するそうです。詳しくはこちら
牛肉どまんなか味噌味 6/10 (月)
8:41
所谷守彦
これ、書こうか迷ったのですが結局筆をとりました。先日、アキバに行ったついでに駅弁屋祭に立ち寄ったのですがその際に見かけましたが購入はしませんでした。松川弁当さんは牛肉だけでなく鯉の駅弁も出しているけど口にしたことありません。佐久平物語と並ぶ鯉の駅弁ですから一度口にしたいですね。
↓上ちゃんのレス
所谷守彦さん、こんばんは。
「牛肉どまんなか みそ」らしいですね。公式サイトにはありませんが、ウェブ上では2013年2月頃から購入報告が見られます。さいか屋藤沢店の駅弁大会にも出ていたようですね。また、。「牛肉どまんなかサンド」というサンドイッチもできたみたいですね。機会があれば購入したいと思います。
ジパングがんばろう宮城福島号! 6/11 (火)
3:54
上ちゃん
仙台・宮城デスティネーションの一環で2013年6月8日と9日に走ったという「ジパングがんばろう宮城福島号!」阿武隈急行の企画でした。その中で、簗川駅でツアー参加客に配られた「特製弁当」というのが気になって、少し調べてみました。こちら。普通の幕の内弁当っぽいですが、伊達鶏の唐揚げや福島のいかにんじんなどが使われているというのが良いですね。こちら
横浜駅「たこと白身魚のシウマイ」

6/12 (水)
23:43
上ちゃん
2013年5月31日、静岡駅の崎陽軒売店で購入した横浜駅「たこと白身魚のシウマイ」600円。静岡駅の駅ビルにある崎陽軒売店で初めて買い物をしました。このシウマイは2013年4月26日から6月9日までの期間限定でした。もう消されてしまいましたが、公式サイトのお知らせでは「豚肉の代わりに白身魚の「ぐち」と「たら」、そして真だこを使用したヘルシーな初夏限定シウマイです。」と書かれており、6粒入りの電子レンジ専用商品でした。シウマイの皮は緑色をしており、初夏の緑をイメージできました。
↓上ちゃんのレス
2013年5月8日、静岡駅の東海軒売店で購入した
静岡駅「駿河小町」880円。久しぶりの購入でしたが、小振りな容器に野菜の煮物などが中心のヘルシーなお弁当でした。「駿河小町」というネーミングからして、女性向きです。
静岡駅「夏千扇」

6/13 (木)
23:42
上ちゃん
2013年6月8日、静岡駅の東海軒売店で購入した静岡駅「夏千扇」1000円。東海軒の季節懐石風弁当として定着し、人気を誇っているお弁当です。四季のうち、夏バージョンのご飯は梅じゃこご飯。冬瓜や人参、柚子ひろうす、蒟蒻などの野菜の煮物にビビンバ、鰹の竜田揚げ、梅春雨、焼き鯖、鶏つくね団子などが入っています。
↓上ちゃんのレス
2013年6月9日、静岡駅の新幹線改札内東海軒売店で購入した
静岡駅「茶めし」950円。茶めしというと茶色のしょうゆ味付けご飯を想像してしまいますが、これは正真正銘の茶葉を混ぜて炊いたという珍しい駅弁です。年に1度くらいしか食べませんが、今回も懐かしくなって手が伸びました。おかずには鶏の照り焼き、わさび漬け、鮪の角煮、エビフライ、焼き鯖、野菜の煮物、玉子焼き、蒲鉾など。
高畠駅「高畠グルメ駅弁」発売 6/14 (金)
23:54
上ちゃん
山形県高畠町に本社を置く焼き肉チェーン店「りんご苑」では、2013年6月8日より、山形牛カルビ、米沢牛ハンバーグ、山形県産米「つや姫」のおにぎりや豚カツなど、山形の食材をふんだんに使った「高畠グルメ駅弁」1000円の販売を開始したようです。販売場所は高畠駅併設の太陽館で、平日が10個、土日祝日は20個、共に午前11時ころに搬入されるようです。末永く定着すると良いですね。詳しくはこちらこちら
だるま弁当、鶏めし弁当 価格改定 6/15 (土)
23:29
上ちゃん
高崎駅弁の「たかべん」では、2013年7月1日より看板駅弁である「だるま弁当」、「鶏めし弁当」をそれぞれ価格改定し、「だるま弁当」900円は1000円に、「鶏めし弁当」800円は900円にそれぞれ100円アップするそうです。その理由として公式サイトでは「過去16年間現在の価格にて販売しておりましたが、昨今の食料及び燃料価格等の上昇を受けまして現状を維持することが困難となってまいりました。」と書かれており、むしろ16年間も値上げせずに頑張ってきたことを評価したいと思います。詳しくはこちら
母恋めし本舗、コラボ駅弁を
発売予定か?
6/16 (日)
23:57
上ちゃん
室蘭民報ニュース(ウェブ版)によると、全国的ヒット商品である保冷弁当箱(三好製作所室蘭工場)が、このほど室蘭、母恋両駅内の母恋めし本舗売店で売り出されたそうです。
「保冷弁当箱は、保冷剤を内蔵したふたを冷凍庫で6時間ほど凍らせ、弁当箱にセットして食材の低温状態を3〜4時間保つ仕組み。販売開始の2006年(平成18年)以降、中毒が発生しやすい夏場を中心に道内外で売り上げを伸ばしてきた。全国紙や全国放送でもアイデア生活用品として紹介されている。」というほどの優れもの弁当箱ですが、室蘭市内では取扱店がなかったため、母恋めし本舗が販売を申し出たとのことです。今後、「三角おにぎり用ハウス型弁当箱「メゾン・ド・ランチ」に母恋めしを詰めたコラボレーション駅弁の製造を提案」しているとのことで、現在、同工場で
母恋めしのロゴを入れたハウス型弁当箱の開発を進めているそうで、完成次第、販売を開始する予定だとのことです。どんな駅弁になるのか楽しみですね。詳しくはこちら
酒肴弁当

6/17 (月)
10:05
A.N
6月16日に購入した(株)大船軒さんの「酒肴(しゅこう)弁当」(1,000円)です。掛紙のデザインからもわかるとおり、16日の父の日向けに当日限定で販売されたものです。
A.Nさんのレス
看板商品の鰺押寿しやカニカマ押寿し、穴子押寿し、いなり寿し各1貫に干瓢巻、鰆西京焼、牛肉牛蒡煮、アサリ煮、海老酢煮、竹輪煮、数種の野菜煮、合鴨燻製、トラウトサーモン燻製、チーズ燻製といった文字どおり「酒の肴」が少しづつ入っており、父の日に相応しいお弁当だったと思われます。
↓上ちゃんのレス
A.Nさん、こんばんは。
大船軒「酒肴弁当」のご投稿ありがとうございました。これは見るからに「父の日弁当」ですね。実は同日、私も崎陽軒の「父の日弁当」1300円が予約なしでも神奈川県下30店舗の崎陽軒売店で買えると聞いて、小田原駅の売店を覗いてみたのですが、あいにく置いていませんでした。しかしちょうどその時、予約した「父の日弁当」を受け取った方がおり、やはり予約しておくべきだったなあと後悔しました。私が見たのはこちらのニュースでした。話がそれましたが、私はこの日、大船軒「夏越し」を小田原駅「駅弁屋和」で購入しました。また後日にでも投稿します。
札幌駅「夏のお祭り弁当13」 6/18 (火)
23:59
上ちゃん
札幌駅弁の弁菜亭では2013年6月1日より2013年度版の札幌駅「夏のお祭り弁当」880円を販売中とのことです。北海道米「ななつぼし」の海鮮ちらし寿しに道産トキシラズの生姜煮、知床鶏コーン焼き、道産小松菜の胡麻浸し、道産タコと湯葉風こんにゃく酢味噌掛け、道産帆立の南蛮漬け、木苺のババロアなどが入っているようです。
↓上ちゃんのレス
ついでに、今まで700円で売られていた看板駅弁の1つ
「やまべ鮭寿し」が2013年5月1日より値下げして600円で売られているとのことです。
大洗駅弁の素をお中元に 6/19 (水)
23:58
上ちゃん
大洗駅弁の万年屋さんからギフトセットのチラシをいただきましたので紹介します。駅弁「一念発起」シリーズはホッキ貝炊き込みご飯の素とレトルトホッキ貝のカレー2個が入って3000円(送料別)や4000円、5000円セットなどがあり、送料込みのセットなら、たこめしの素、はまぐりめしの素、無洗米2袋で3000円、さらにあわびめしが付いた5000円セットなど、バリエーションが豊富です。私も試したことが何回かありますが、炊飯器に入れて炊くだけなので簡単。気軽に大洗駅弁の味が楽しめます。大洗は被災地です。その支援のためにもお中元などまギフトにいかがでしょうか。
↓上ちゃんのレス
すみません。連絡先は下を参照してください。こちら
高崎駅「夏花火弁当」 6/20 (木)
23:54
上ちゃん
高崎駅弁たかべんでは明日2013年6月21日より2ヶ月の期間限定で、季節駅弁「夏花火弁当」1000円を発売するそうです。約650kcalに抑えたヘルシーな内容だそうで、ハーブオイルに一晩つけ込んだ豚肉、赤城鶏のハーブ焼き野菜添えがメインです。ご飯は花形に抜き、海苔を載せた白米と古代米の2種類。JR高崎駅の他、上信越道下り線の横川SAでも売られ、今後は東京駅や車内での販売も検討しているとのことです。詳しくはこちら
新神戸駅「神戸 焼すきやき弁当」 6/21 (金)
23:59
上ちゃん
新神戸駅弁の淡路屋では2013年5月27日より神戸名物すきやきにひと工夫して、独自のたれを使って焼き肉風味に仕上げ、糸唐辛子・ビーフン・人参・菜の花などで彩りを添えた「神戸 焼すきやき弁当」850円を新発売しているようです。
↓上ちゃんのレス
また、わさび御飯・鱧の竜田揚げ・牛肉煮・牛蒡煮・ししとう素揚げ・みょうが・かりかり梅・蛸旨煮・冬瓜煮・太刀魚塩焼きなどを入れた
「夏の竹籠色彩弁当」1000円を2013年5月22日より販売中とのことです。
横浜駅「おべんとう夏」

6/22 (土)
23:43
上ちゃん
2013年6月16日、小田原駅構内ラスカの崎陽軒売店で購入した横浜駅「おべんとう夏」650円。6月1日〜8月31日までの期間限定駅弁です。茎わかめのごま和えを載せたご飯は爽やかさが漂っていました。定番のシウマイ2粒、筍煮の他、おかずには鯵の南蛮和え、帆立のトマト煮、とうもろこし入りさつま揚げ、いかの酒塩煮、きゅうりとみょうがの漬物、蒟蒻とカニカマと海藻の酢の物、夏みかん風味わらび餅など、この値段でここまで充実させるのはさすがです。
↓上ちゃんのレス
2013年6月16日、小田原駅構内「駅弁屋和」で購入した
大船駅「夏越し」1000円。あさりの時雨煮とゆかり、そぼろ玉子とグリンピースが彩りよく載ったご飯に、これから旬のしらす押寿しや、アジフライ、穴子の煮凝り、赤魚粕漬け焼き、豚の生姜焼き、山椒昆布、ちくわ煮、竹の子煮、かまぼこ、ふき煮、椎茸煮、三浦キャベツの酢漬け、そしてデザートの枇杷と山桃の甘露煮かせ入った贅沢な夏の季節弁当。掛け紙も緑がまぶしく、夏らしさが際だっています。外も中も季節感たっぷりですね。
あじさい電車2013





6/23 (日)
13:02
上ちゃん
皆さま、こんにちは。今日は、箱根登山鉄道の箱根湯本駅に来ています。箱根山のこの季節のお楽しみと言えば、紫陽花ですよね。実は2週連続の訪問となります。まずは、先週に買えなかった「あじさい電車弁当」900円。
↓上ちゃんのレス
あじさい電車は昨日から7月14日までの運行なので
「あじさい電車弁当」も昨日からの発売開始となりますね。予約もできるようです。
↓上ちゃんのレス
スイッチバックの駅、大平台駅に着きました。
↓上ちゃんのレス
大平台駅の紫陽花はこんな感じです。
「とざん電車弁当」880円と。
↓上ちゃんのレス
小涌谷駅です。宮ノ下駅もそうでしたが、まだ周りの紫陽花は満開ではなく、プランターに咲いている紫陽花を置いているという感じでしょうか。
↓上ちゃんのレス
「あじさい電車弁当」の中身です。毎年同じようにご飯を中心に置き、おかずを紫陽花の花弁をイメージして外側に配置しています。
↓上ちゃんのレス
強羅駅まで来ました。相変わらずの混雑ぶり。ところで、これは駅弁サンドイッチと言えるのでしょうか?
↓上ちゃんのレス
強羅駅構内でサンドイッチを売っていたのはこのお店なんですが、チェーン店のような気もします。箱の裏にあった製造場所は名古屋でした。「美味屋」を帰宅したら調べてみようと思います。現地からは以上です。
↓上ちゃんのレス
帰宅してから
「かつサンド」500円の箱底面にあった「美味家style」というのを調べましたがわからず、社名「エイティエイトジャパン」で調べ、その本社が名古屋で、『八十八』は「米」の字を分解した名前なので、おコメの加工品に特化した会社が作った「かつサンド」だとわかりました。どおりで日持ちするように1切れずつ包装され、しかもソースは抗菌作用があるカラシを用いたトーストタイプだということも頷けました。味は、帰宅して加熱すべきだったと思うようなレベル。それを小田原に本店があるスイス風喫茶「Cafe St.Moritz」の強羅駅構内店が取り寄せていたということなのでしょう。
↓上ちゃんのレス
実は先週「ふれあい掲示板」で書いた箱根湯本駅での「驚くべき光景」というのは、駅の外からたまたまホームにいるのに気づいて撮ったこの「立ち売り」画像のことです。もしかして駅弁か、と思い、その真相を確かめなくてはいけないと考えていました。しかしその後、いろいろ調べていくうちに、立ち売りは駅弁でなく、温泉まんじゅうの可能性が高いという結論に至りました。今日はそのことの検証もあって箱根湯本駅を訪れたのですけれども、昼時を狙って行ったにもかかわらず、遭遇することは出来ませんでした。またいつか来なくてはいけませんね。まあ、近いのでいつでも来られますが、この1ヶ月は「あじさい電車」で観光客のピークでしょうから、落ち着いた頃にでもまた訪れたいと思いました。この旅に最後までお付き合いくださり、どうもありがとうございました。
新富士駅弁に
富士山世界遺産決定シール

6/24 (月)
23:34
上ちゃん
新富士駅弁の富陽軒では2013年6月22日にカンボジアでの国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会で決定した富士山世界文化遺産決定に合わせて、23日からお祝いの富士山世界遺産決定シールを駅弁に貼っているということです。いつまで貼られるのかということはわかりません。詳しくは富陽軒公式サイトへ。こちら
↓上ちゃんのレス
日が暮れる前に新富士駅まで
「天晴れ!!富士山弁当」を買いに行ってきました。そこに貼られていたシールです。
↓上ちゃんのレス
新富士駅の様子です。祝世界文化遺産登録の幟が駅だけでなく町のあちこちに見られました。「天晴れ!!富士山弁当」とのツーショットです。
気仙沼の
御弁当サプライヤー委員会より
6/25 (火)
23:58
上ちゃん
気仙沼の御弁当サプライヤー委員会よりメールをいただきました。東日本大震災から1年3ヶ月かけて2012年6月24日に復活した気仙沼駅弁「黄金龍のハモニカ飯」などを作っている委員会です。そう言えば、復活して昨日で1周年でしたね。で、加盟店のスーパーじゃんボ、もうかの星本舗がブログを始めたということでしたので、以下に紹介させていただきます。スーパーじゃんボもうかの星本舗
大宮で駅弁の歴史展示 6/26 (水)
23:51
上ちゃん
朝日新聞のウェブニュースによると、2013年7月15日まで、大宮の「埼玉県立歴史と民俗の博物館」で埼玉県内各地の駅弁の歴史をたどる展示会が開かれ、戦前から現代までの駅弁の掛け紙140点以上を展示しているそうです。展示資料の多くは大東文化大学の宮瀧交二准教授(民衆史)のコレクションだそうです。大正時代の大宮駅「濱長」「氷川屋」「門奈」の掛け紙をはじめ、羽生、久喜、寄居なども。「盆栽すし」の掛け紙や陶製容器の鉢なども展示しているとか。観覧料は一般300円、高・大学生150円。月曜は休館。詳しくはこちら
釜石駅で駅弁復活の兆し 6/27 (木)
23:07
上ちゃん
JR東日本ではこの冬、釜石線で「SL銀河鉄道(仮称)」(SLはC58239を使用)を走らせるそうです。そして、それに伴う「えほん制作プロジェクト」など、様々な準備をしているようですが、その一環として、釜石市では地元食材を使った「釜石弁当」や「釜石スイーツ」を開発するそうです。事前にレシピを公募して9月にコンテストを開催し、12月には商品化を目指すということです。昨日2013年6月26日、「釜石商工会議所、花巻農協、漁協婦人部など18の団体・個人でつくる『釜石食ブランド開発検討協議会』を発足させ、取り組みを確認した。」とのことで、もし駅弁が開発されれば30年ぶりくらいに釜石駅で駅弁を買うことができそうです。詳しくはこちらこちら
博多駅、鹿児島中央駅の
新作駅弁情報
6/28 (金)
23:03
上ちゃん
今回もメールで情報いただきました。ご紹介します。
博多駅
元気つくし弁当¥950(マンジャ)  ※福岡県産米「めし丸元気つくし」使用
牛丼弁当¥800(福岡叙々苑)
カルビ弁当¥1000(福岡叙々苑)
鹿児島中央駅
黒豚チャーシュー弁当¥800(ますみつ) ※人気商品
おはらまつりさつま詰合せ弁当¥945(ますみつ)
美味満彩弁当¥840(松栄軒) ※パティオ鹿児島限定品
鹿児島ぶり照焼弁当¥780(寿福産業)
薩摩隼人弁当¥680(寿福産業) ※2段重ね
寿福産業(福おこわ)のブログ
宇都宮駅「餃子弁当」 6/29 (土)
23:58
上ちゃん
先日、宇都宮駅弁の松廼家さんの社長さんとお会いする機会があったのですが、直接伺ったお話として、なんと2年前から「餃子弁当」800円というのを販売しているということを初めて知りました。いただいた名刺の裏に画像もありまして、なんと衣服に万一こぼしては困るという理由からタレを使わず、カレー塩で味付けしている餃子だというのです。手作りなので1日に出す本数はごく僅か。予約は可能だとのことでした。実はいま改良中だとのことで、この夏が終わる頃にはリニューアルして本格的に売り出す予定があるそうです。公式サイトにはまだ記述はありません。
復興支援プロ野球オールスター
に駅弁付列車
6/30 (日)
15:15
上ちゃん
復興支援を目的として2013年7月22日、プロ野球オールスターゲーム第3戦がいわきグリーンスタジアムにて行われるそうですが、JR東日本水戸支社ではいわき市と連携し、臨時列車「復興いわきベースボール号」をいわき駅(22:12発)〜土浦駅(0:32着)で走らせるそうです。その際、「観戦チケット付旅行商品」として往復乗車券と記念弁当と記念入場券を付けるのだそうです。詳しくはこちら。駅弁はおそらくしまだフーズが担当するのでしょうね。
JRCP「心」


6/30 (日)
20:08
道風ライナー
JRCP「心」。2013年6月29日。名古屋駅新幹線南改札内売店で購入。900円。里芋、南瓜、蒟蒻、筍、人参、湯葉、こごみ、わらび白和え、胡麻豆腐、豆腐加工品揚、茄子揚、たらの芽天ぷら、白花豆煮豆、大根酢漬、桜の花塩漬が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
JRCP「日本の味博覧 夏季限定」。2013年6月29日。名古屋駅新幹線南改札内売店で購入。1000円。南瓜、茄子、椎茸、蓮根、人参、湯葉、パプリカ、胡麻豆腐梅ジュレソースのせ、薩摩芋レモン煮、玉子焼、赤魚西京焼、梅干、胡瓜漬、昆布巻、生姜酢漬が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
米沢駅「牛肉どまん中 みそ」。2013年6月29日。東京駅改札内駅弁屋祭で購入。1100円。新杵屋。牛肉煮、牛肉そぼろ煮、里芋、人参、にしん昆布巻、玉子焼、蒲鉾、大根酢漬が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
秋田駅「山菜こまち弁当」。2013年6月29日。東京駅改札内駅弁屋祭で購入。800円。関根屋。笹餅、筍、秋田ふき、椎茸、人参、天ぷら、錦糸卵、栗甘露煮、ばっけ味噌、桜蒲鉾、蓮根酢漬が入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。JRCP「心」、JRCP「日本の味博覧 夏季限定」、米沢駅「牛肉どまん中 みそ」、秋田駅「山菜こまち弁当」のご投稿ありがとうございました。JRCP「心」は私もいただきましたが、好評で販売が延長されたのですよね。29日は東京へ日帰り旅行をされたのでしょうか。私もその前日に駅弁屋祭を覗きましたが秋田駅「山菜こまち弁当」は見なかったです。買ってみたくなる内容の駅弁ですね。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ