トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2010年10月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
大宮駅
「黒毛和牛入り SL動輪太巻き」

10/01 (金)
21:51
がちまやー
大宮駅 「黒毛和牛入り SL動輪太巻き」 。2010年10月1日 大宮駅「旨囲門」にて購入。¥500 調製元は米沢の「松川弁当店」さん。内容は牛焼肉の太巻寿司が3貫、煮物(里芋・玉こんにゃく・しめじ・ねぎ・姫たけのこ)エキュート大宮「トレインフェスタ」と鉄道博物館3周年記念の期間限定弁当。(10/1〜31)販売箇所も大宮駅と鉄道博物館限定のようです。太巻きと姫たけのこで「動輪」を表してます。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。大宮駅「黒毛和牛入り SL動輪太巻き」のご投稿ありがとうございました。エキュート大宮「トレインフェスタ」&鉄道博物館3周年記念の期間限定記念弁当なんですね。8月、9月と結局、東京都内のJR鉄道駅に足を踏み入れていない私です。今月は今のところ踏み入れる予定ですが、買っていない駅弁が多くて戸惑いそうです。
西友で駅弁大会  10/01 (金)
22:24
コメンター
 
秋になり、スーパーマーケットでの駅弁販売の季節がやってきました。現在 西友(高田馬場店など)で10月3日(日)まで旭川駅、甲府駅、鹿児島中央駅の駅弁を販売しています。駅弁を販売しそうな(過去に販売実績のある)スーパーマーケットのHPで毎週木曜日にチラシをチェックしましょう。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、西友の駅弁大会情報ありがとうございました。やっているかもなと思いつつ、なかなかチェックできないでいる今日この頃です。それでも西友は最終日に行くことができました。本当にスーパーの駅弁販売の季節がやってきましたね。
↓コメンターさんのレス
私も本日、八代駅の
「さつま黒豚釜めし」を購入しました。今、発見しましたが、イオン(品川シーサイド店など)も今日までやっていたのですね。チラシの更新は毎週木曜日なので、これから毎週木曜日に検索するのが楽しみです。 
札幌から秋田へ旅を終えました  10/01 (金)
23:01
夕張っ子
今日、無事、戻ってきました。1日目は、札幌駅まで行くことができまして、駅弁を購入することができました。旅も順調に進み、駅弁も購入できました。近日中に、アップしていく予定です。夕張に行きましたが、残念なお知らせです。昨日、9月30日をもって、室蘭線、石勝線の追分駅と新夕張駅のキオスクが閉店になりました。旭川駅が高架駅になるのを記念して、旭川駅立売さんが、10月10日から14日まで、20本限定で記念弁当が販売されます。その期間内に、駅弁を購入すると、空くじなしの抽選会もあります。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、おかえりなさい。順調な駅弁の旅、よかったですね。ゲット掲示板でのご報告を楽しみにしております。
高松駅「御弁當」

10/01 (金)
23:57
上ちゃん
 
2010年9月26日、高松駅にて購入。宇高連絡船就航100周年を記念し、昭和48年頃に連絡船で販売されていた幕の内弁当である高松駅「御弁當」850円。前日に予約しておきました。サワラ焼き、牛肉煮、玉子焼きなど、経木の香りが懐かしい、駅弁らしさが色濃いレトロなお弁当でした。
↓上ちゃんのレス
こちらも2010年9月26日、高松駅にて購入した
「讃岐たいらぎ弁当」1100円。佃煮も入っていてこれはお買い得です。先日の某週刊誌でも駅弁専門家の方々が上位にランクされていたのはよくわかります。一食の価値ありです。2010年4月10日から発売されました。 
富士駅にて





 
10/02 (土)
10:22
上ちゃん
 
皆さま、こんにちは。ただいま、特急ふじかわを見送りました。今日は幻のヘッドマークが付いているということで、撮り鉄が何人も。「特急ふじかわ号」15周年記念弁当は10時に5個入るということでしたが、私以外の4つはすべて予約だったそうです。
↓上ちゃんのレス
富士駅では
稲荷寿司と掛け紙なしの幕の内弁当が通常販売されています。記念弁当については予約必須でしょう。
↓上ちゃんのレス
元清水駅弁のやすい軒東名清水インター店です。いつもは
スポーツランチ牛べんを買いますが、今日は和風カツ弁当にしました。家へのお土産にします。
↓上ちゃんのレス
東静岡駅前に立つガンダムです。アングルが悪すぎですみません。
↓上ちゃんのレス
静岡駅では当然のごとく記念弁当の幕の内弁当を買います。内容は通常の幕の内。
↓上ちゃんのレス
牧之原SAの弁当販売は特に変化なし。さて、ここからは風の向くまま走ります(笑)
↓稲口町さんのレス
富士、静岡の記念弁当を抑えつつ、今有名な東静岡のガンダムまで抑えましたか〜 特にガンダムに興味ない私でも駅前なら見てみようと思います。
↓上ちゃんのレス
三ヶ日インターで降り、竜ケ岩洞に来ました。佐久間に住んでいた頃以来20年ぶりくらいでしょうか? 自然薯そば食べています。
↓上ちゃんのレス
鍾乳洞です。残暑が厳しい中、ひとときの涼しさを満喫しました。
↓上ちゃんのレス
浜名湖です。あとは帰るだけ。稲口町さん、お付き合いありがとうございました。
↓稲口町さんのレス
上ちゃんは今日は静岡縦断の旅でしたか。私は今日は子連れで豊橋に行き戻って名古屋駅で新作駅弁を購入。愛知縦断の旅でした。また駅弁ゲット掲示板にて。
↓ノラ猫さんのレス
上ちゃん、こんにちは。私もガンダムは一度は行ってみたいですね。まあ、それだけの為にには行けませんが。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、レスありがとうございました。今回は私の立ち位置が悪かったため、ガンダムは写真が非常に撮りづらく、良い写真が残せませんでしたが、在来線や新幹線からも見えるので機会があればぜひご覧ください。後ろの細長いビル(この画像に写っているビルではありません)が高すぎてそれを入れてしまうと大きさが際立たないのでご注意を。
↓ノラ猫さんのレス
撮り方しだいではこのくらいにはなりますよ。駅からは頑張ってもこのくらいですね
↓上ちゃんのレス
なに? 倒壊ていおーさん、おいででしたか。しかも、中にまで入られたみたいですね。私も今まで何回か近くを通りましたが、なかなかじっくりと眺める機会がありません。ホビーショーが終わったら静岡空港にでも置けば少しは利用客が増えるかも知れませんね。
 
名古屋駅 「関ヶ原出陣弁当」

 
10/02 (土)
16:15
稲口町
 
名古屋駅 「関ヶ原出陣弁当」。10/1から発売開始と駅弁ニュース掲示板にもあるJRCPの関ヶ原出陣弁当」を2010/10/2本日購入。
↓稲口町さんのレス
掛け紙の裏は中身に関する説明文になっています。徳川家康、伊達政宗、真田幸村、石田三成の4武将に因む料理が入っているとの事ですが、史実的に言うと伊達政宗と真田幸村は関ヶ原の戦いには参加してません。それぞれ自分の領地の奥州や信州にいた筈ですが、最近は戦国武将がブームらしいので、知名度のある政宗と幸村も登場したのでしょう。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。ここのところフットワークが軽いですね。戦国物というのも反応が早かった理由だろうと思います。名古屋駅 「関ヶ原出陣弁当」のご投稿、誠にありがとうございました。 
大船軒が大丸東京店に出店

 
10/02 (土)
23:39
隅田川散歩 
上ちゃん、こんばんは。9/15より、大船軒が大丸東京店に出店しています。もと常盤軒の売り場があった場所です。おなじみの駅弁の他に、限定商品や駅弁以外の弁当も売られています。大丸東京店限定の「特製鎌倉ハムサンドウィッチ」です。680円と高めですが、鎌倉ハムのプレスハムを厚めにスライスしてあり、ピクルスとオリーブが添えられています。掛け紙は復刻版を使用しています。これで、大船軒の駅弁がいつでも買えるようになり、私としてはうれしいことです。
↓上ちゃんのレス
隅田川散歩さん、こんにちは。常盤軒のあとに出店ですか。常盤軒のことはともかく、大船軒の限定サンドイッチがあるのは嬉しいですね。掛け紙も以前に使用したものでなく、また変えておくと人気が出るような気がします。
 
大宮「トレインフェスタ」関係の
記念弁当 
10/03 (日)
3:05
へろへろ
 
駅弁屋旨囲門ecute大宮店(鉄道博物館併売)
期間限定弁当(10/1-31)
鉄道博物館3周年記念
1.
大宮弁当=トレインフェスタ限定掛紙(1200円)
2.松川弁当店=
SL動輪太巻き(500円)
3.こばやし=
仙台黒毛和牛弁当(1050円)
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんにちは。大宮「トレインフェスタ」関係の記念弁当情報ありがとうございました。一部がちまやーさんがゲットされたものも含まれていますが、記念弁当の販売がこういう概要なのだということがよくわかりました。
 
南千歳駅「いくら弁当」











 
10/03 (日)
19:41
夕張っ子
 
南千歳駅 いくら弁当。2010年9月29日 南千歳駅改札内売店にて購入。まるいさん。1100円。中身です。ごはんのうえに、しょうゆ漬されたいくらがふんだんに入ったお弁当です。
夕張っ子さんのレス
札幌駅 北海道鉄道130周年記念弁当。 2010年9月29日 札幌駅改札内売店より購入。弁菜亭さん。880円。中身です。鰊ご飯、富良野牛ご飯、海鮮ごはん、活タコ若狭焼き、つぶと銀杏串、あぶりすわいがにの棒身、長いもの梅漬け、柳もちです。SLランチBOXです。購入後、弁当が倒れてしまって、献立見ながら修復しています。柳もちには、金粉があります。お品書きもあります。
夕張っ子さんのレス
長万部駅 えぞめし。 2010年9月29日 札幌大通の丸井今井内売店にて購入。1365円。かなやさん。中身です。かにめし、鮭、ほたてと3種類が入ったぜいたくなお弁当です。通常は、ここだけの販売です。
↓夕張っ子さんのレス
札幌駅 秋のご馳走御膳。 2010年9月30日 特急北斗の車内販売にて予約購入。880円。弁菜亭さん。中身です。道産米のきのこご飯、梅ちりめん俵ご飯、鮭のつけやき、豚肉の木の実養老蒸し、愛別産まいたけてんぷらなど北海道の旬の味覚がふんだんにはいったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
森駅 いかめし 2010年9月30日 森駅キオスクにて購入。500円。阿部商店さん。中身です。今回は、いかが2はい入っていました。シンプルなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
大沼公園駅 牛めし。 2010年9月30日 大沼公園駅近くの店にて予約購入。1100円。源五郎さん。中身です。牛めしにつけあわせのシンプルなお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
大沼公園 大沼だんご。 2010年9月30日 大沼公園駅近くの店にて購入。370円。こちらのレッテルは、ゴマです。中身です。しょうゆとあん。しょうゆとゴマの2種類が販売しています。車内販売はしょうゆとあんのみで、ゴマは、数量限定で店舗のみの販売です。

↓夕張っ子さんのレス
函館駅 季節の釜めし。 2010年9月30日 函館駅改札外売店にて購入。みかどさん。880円。中身です。色ご飯の上に、ほたて、うに、きのこの吹き寄せ、高野豆腐など入ったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
木古内駅 やきそば。 2010年9月30日 木古内駅前にある、食堂にて購入。700円。急行食堂さん。中身です。現在、焼きそばのみ行っています。出来上がるのに時間がかかります。購入の際には、注意が必要です。こしょうがきいていて、たれがなくてもおいしくいただきました。

↓夕張っ子さんのレス
青森駅 ほたて釜めし。 2010年10月1日 青森駅改札内売店にて購入。ウェルネス伯養軒さん。900円。中身です。茶飯の上にホタテがどさっとのったお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
大館駅 鶏めし。 数が多くなったので、中途半端に別立てしました。すみません。2010年10月1日 駅前売店にて予約購入。850円。花善さん。中身です。とりめしが、どんとあるお弁当です。
↓夕張っ子さんのレス
大館駅 特上鶏めし。 2010年10月1日 大館駅前の売店にて購入。1100円。花善さん。中身です。とりめし、あげなすの田楽、がんもどき、つみれなどしたお弁当です。秋田空港には、850円のとりめし、1100円の特上とりめしが売られています。秋田駅にも売られています。
↓夕張っ子さんのレス
秋田駅 駅弁屋の横手焼きそば弁当。 2010年10月1日 秋田駅トピコ内売店にて購入。980円。関根屋さん。中身です。焼きそばに、鶏飯、鶏そぼろがあり、温めて食べる駅弁です。
↓上ちゃんのレス
夕張っ子さん、こんばんは。ご旅行を満喫されたみたいですね。ご投稿ありがとうございました。大沼公園「大沼だんご」は私も胡麻を店舗で買った記憶がありますが、もう10年くらい前の話です。その時はバスツアーで子どもを2人連れて行きました。木古内駅「やきそば」は食べたことがないので、いつか行ってみたいです。青森駅「ほたて釜めし」、大館駅「鶏めし」、大館駅「特上鶏めし」など、有名処をしっかりと押さえておいでですね。これならハズレはないでしょう。青森駅「ほたて釜めし」の帆立が小粒になったのはいつ頃からだったでしょうか。私としては大きいのがで〜んと鎮座している方が好きでした。今ではなかなか大きいのも手に入らないのでしょうね。秋田駅「駅弁屋の横手焼きそば弁当」に関しては加熱式になったとみえて、その方が美味しくいただけたと思います。南千歳駅「いくら弁当」は私も8月末に買いたくなりつつ我慢した駅弁でした。駅弁大会で出会うのを期待します。札幌駅「北海道鉄道130周年記念弁当」はパッケージも中身も手が込んでいますね。
長万部駅「蝦夷めし」は丸井今井で買われましたか。札幌駅「秋のご馳走御膳」のような季節限定の駅弁は北斗の車内販売でも扱っているようですね。森駅「いかめし」や大沼公園駅「牛めし」もわざわざ下車して買われている様子。頭が下がりますね。函館駅「季節の釜めし」は秋バージョンでしょうか。いろんな季節のものを食べ比べてみたいですね。 
大阪駅「あなご三本仕立て」

 
10/04 (月)
23:59
上ちゃん
 
2010年10月3日、西友の駅弁大会で購入した大阪駅「あなご三本仕立て」1050円。これは水了軒の駅弁をそれなりに淡路屋が継承してくれたとみるべきでしょうね。パッケージには「大阪駅弁」としっかり書かれています。内容的にはかつての水了軒「穴子三本勝負」とほぼ同じですね。
↓上ちゃんのレス
2010年10月3日、西友の駅弁大会で購入した
米沢駅「網焼き牛たん弁当」1050円。松川弁当の調製です。塩味の牛たんが3枚。あとは牛そぼろ、野菜の煮物などの副菜など。輸送駅弁で加熱式ではないためか、牛たんはちょっと硬めでした。
↓上ちゃんのレス
2010年10月3日、西友の駅弁大会で購入した
出水駅「さつま黒豚釜めし」950円。陶器の釜を使用していますが、蓋はプラスティック製でした。さつま黒豚のたれ焼きがメインです。薩摩芋レモン煮、高菜づけ、野菜の煮物などが入っています。この日の西友は10品ぐらいの駅弁が揃っていました。
 
崎陽軒「かながわ味わい弁当」 

10/05 (火)
21:57
D-Rosso
 
上ちゃん、皆さまこんばんは。そろそろ鉄分欠乏気味のD-Rossoでございます(^^;)。しかし「鉄道の日記念きっぷ」の購入予定はなし・・・(;_;)そんなことはともかく本日2010年10月5日、横浜駅東西自由通路売店にて購入した、崎陽軒さんの「かながわ味わい弁当」を投稿させていただきます。880円。以前販売された「秋の神奈川味わい弁当」の復活ですね。
URLはこちら
D-Rossoさんのレス
三崎「マグロカツ」・芦ノ湖「ワカサギフライ」・湘南「しらす」・大山「がんもどき」・小田原「梅干し」「かまぼこ」そしてもちろん横浜「シウマイ」等々神奈川県産の食材にこだわったお料理が並び、県民としては十分楽しめる内容ですね♪ ・・・でも、同時に購入した「お赤飯弁当」(同額の\880-)の方が中身が充実している気が・・・(滝汗)
↓上ちゃんのレス
D-Rossoさん、こんばんは。崎陽軒「かながわ味わい弁当」のご投稿ありがとうございました。見た感じは決して派手ではありませんが、神奈川の味が堪能できる内容のお弁当ですね。機会があればぜひ購入しておきたいです。
 
八幡浜の鱧で港弁登場?

 
10/06 (水)
1:10
上ちゃん
 
2010年5月より「八幡浜港みなとまちづくり協議会」が「港弁全国化プロジェクト」として準備を進めてきた幕の内風弁当が11月13、14日に八幡浜市で開かれる「みなとオアシス全国協議会」で提案されるそうです。今まで試作をしてきたのは蒲焼きをうな重風にした「ハモ重」と、愛知県の郷土料理「ひつまぶし」風のハモ飯だそうで、これにミカン風味のポテトコロッケ、じゃこ天などが加わるようです。もし販売までこぎつけると八幡浜港で売られることになりそうですが、ぜひネーミングなどに工夫を凝らして欲しいと思います。先月末に八幡浜港を訪れたときには添付画像のように、掛け紙なとの惣菜風幕の内弁当はありました。旅情が溢れ、なおかつ八幡浜の魅力を全国に発信できるような「港弁」が誕生するといいですね。
↓上ちゃんのレス
その時の売り場全体画像です。「お弁当」と書かれた暖簾や幟が人目を引きますね。
篠山口駅 かにずし 



10/06 (水)
19:56
haruchan
 
篠山口駅 かにずし。皆さん初めまして。近場の駅なのですが、初めて篠山ロの駅弁を食べました。購入は9月14日です。パッケージから「産地直送」の文字が消えているようです。
haruchanさんのレス
中身です。ご飯がふっくらしてて美味しかったです。
haruchanさんのレス
続けて失礼します。同じく
篠山口駅「幕の内弁当」です。9月24日に購入しました。過去にも紹介されたように真っ白なご飯が目立ちます。おかずもほとんど変化していないようですね。
↓haruchanさんのレス
中身です。次は12月から発売される「猪のぼたんめし」にチャレンジしてみようと思ってます。ちなみに
「山菜デカンショ弁当」は今回入手できませんでした。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こちらこそ初めまして。篠山口駅「かにずし」のご投稿ありがとうございました。写真をきれいにお撮りですね。関西の方で投稿してくださる方は貴重です。これからも宜しくお願いいたします。「産地直送」の文字が消えているということですが、昨今ではいろいろと表示が厳しくなり、誤解を招くような表示は出来なくなっていることによるものだと思われます。篠山口駅「幕の内弁当」の写真がきれいに撮れていますね。「山菜デカンショ弁当」も気になりますが、
「松茸めし」はもっと気になっています。昨年はこの時期に訪問しようとして予約を試みたのですが、表示が厳格になったため、もう作っていないとのことでした。非常に残念です。
↓haruchanさんのレス
篠山口の「松茸めし」の写真をリストで拝見しました。つい最近の2006年まで販売されていたという事で、私も大変気になります。今まで駅弁は遠くへ旅行に行った時にしか食べなかったので、関西の駅弁はほとんど食べていません。また気になる駅弁があったら購入してご紹介したいと思います。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、レス並びにご投稿ありがとうございました。地元の駅弁はいつでも食べられると思っていると、大阪駅弁のように急に消えてしまうこともありますから、私も地元は大切にせねばと常々思っております。その地元で今日から新作駅弁が出ているので、また時間が出来たら私もご紹介したいと思っています。今後とも宜しくお願いいたします。
↓haruchanさんのレス
こんばんは。私も水了軒の駅弁はせめて
「八角弁当」「御堂筋弁当」くらいは食べておくべきだったと後悔しています。あと相生駅のエノキの駅弁も! 淡路屋やまねき食品が新作を出しているみたいですので、また食べてみたいですね。こちらこそ宜しくお願いします。 
今期はスタート遅らしてます

 
10/06 (水)
21:22
駅弁あら竹
ぴーちゃん
 
今週末は、三重に世界から来訪者があふれる「鈴鹿サーキットF1」がありますし、今年最後の3連休、秋らしく天気が良ければたぶん大賑わいになることでしょう。。。。ですので、駅弁催事に本格的に参加は、ワタシどもでは、10月半ば以降になります~~;;そんなわけで、今週は少しだけ催事に出品です。あら竹の新作「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」が初めて、県外の駅弁催事に参ります。福井県内のハーツさんの各店舗です。
10月11日(月)1日限り ハーツ羽水店、ハーツ春江店、ハーツ学園店、ハーツ鯖江店、ハーツ敦賀店、ハーツ武生店。
元祖特撰牛肉弁当、モー太郎弁当といっしょです・・・お近くのみなさま〜〜〜お楽しみに!!!!!
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、おはようございます。いよいよ駅弁大会のシーズン到来ですね。今シーズンは新作「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」を引っ提げて、満を持してのゆっくりめ登場と言うことになりそうですね。全国に松阪の黒毛和牛をアピールするピックチャンスとなることを期待しています。
↓駅弁のあら竹ぴーちゃんのレス
モー太郎は「ゆるキャラ(R)協会」のメンバーになりまして、10月23日〜24日の「ゆるキャラさみっと2010IN彦根」に参加いたします!! そのおかげで、モー太郎グッズにたいへんたくさんのアイテムが出来ました。「ゆるキャラ(R)協会」の「ゆるT企画」というサイトからお買い物もしていただけます〜♪””Tシャツは半袖&長袖、トレーナー、キャップ、トートバッグなどなど・・・カラーバリエーションも豊富で見るだけでも楽しいサイトです。ぴーちゃんも欲しいものばかり。。。。。みなさまも一度のぞいてみてくださいね〜〜〜!!!こちら
↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、おはようございます。モー太郎グッズにたいへんたくさんのアイテムが出来たとのこと、良かったですね。私も早速そのサイトを拝見しました。サイズがLまででなく、さらにその上があるといいなあと思いました。
 
宮城産キノコの駅弁2種発売  10/07 (木)
23:18
上ちゃん
 
宮城県にお住まいのぼぼほんさんからの情報(NHKニュース)によりますと、NRE仙台では2010年10月から始まった観光キャンペーンにあわせ、宮城県の仙台地方振興事務所とのコラボで仙台市や大和町、大郷町産のシイタケやシメジ、マイタケなどのキノコを使った駅弁「秋の吹き寄せ弁当」「栗めし」を売り出したそうです。11月中旬(朝日系ウェブニュースでは上旬)までJR仙台駅で販売される予定とか。詳しくはこちら。 
豊橋より






 
10/08 (金)
8:30
稲口町
 
皆さんおはようございます。私は豊橋駅で新作駅弁を購入して東へ向かいます。
↓稲口町さんのレス
新所原で天浜線に乗り換えます。ちくわ稲荷寿しと天浜線車両の組み合わせ。
↓稲口町さんのレス
新所原からしばらくして浜名湖が見えてきます。列車は東に向かって走ります。
↓稲口町さんのレス
国鉄時代からのものと思われる駅弁標。
↓稲口町さんのレス
気賀で下車すると、地元の方達が、構内の花壇の手入れをしてました。ご苦労様です。気賀駅近くの復元された気賀関所を見物しました。

↓稲口町さんのレス
この列車で気賀を去ります。
↓稲口町さんのレス
天竜二俣では100円支払い転車台、鉄道歴史館見学ツアーに参加しました。今年6月に出来たという鉄道歴史館内の展示。この辺りの昭和の懐かしい風景は映画のロケにも使われるそうです。ツアーは好青年といった感じの人が案内してくれましたが、この人が上ちゃんの知人だったのかも。

↓稲口町さんのレス
ツアー終了後、駅舎内の店、彩花彩菜で味噌煮こみうどんを昼食にしました。ご飯が菜めしですね〜
↓稲口町さんのレス
天竜二俣から二俣城に移動し、
ちくわ稲荷寿しをいただきます。城祉から天竜川を見下ろしながらいただきました。その後鳥羽山城や筏問屋の建物を見て、西鹿島から浜松へ。
↓稲口町さんのレス
遠鉄を降り、遠鉄百貨店の食品売り場を見ると、壷屋の
秋のお好み稲荷が売ってました。また豊橋で買おうと思います。
↓稲口町さんのレス
今回は遠州ぐるっと切符を使用して、ぐるっと新所原まで戻ってきました。新所原は丁度このサイトの管理人の上ちゃんの住む静岡と私の住む愛知の丁度県境に位置します。新所原駅構内も一部は愛知県にかかるそうです。今回はこの新所原で終わりにしたいと思います。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。本当に城や関所巡りがお好きなようですね。今日は風はありましたが良い天気で、しかも連休前の静かな休日だったと思います。気賀の関所には行ったことありませんし、二俣城にも登ったことはありません。私の知らない地元を紹介してくださり、どうもありがとうございました。
 
岡山駅弁情報 





10/08 (金)
12:25
はやし 
三好野本店さんから、おい椎鳥弁当が今月から再販売中です。JRの岡山キャンペーンに合わせた様です、古い木造駅舎でスタンプラリーも開催中です。
↓はやしさんのレス
朱色キハが来なかったので、こちらで。今度は津山線で頂きたいです。
↓はやしさんのレス
岡山エリアイベント情報。今月16日に吉備線で急行形キハが走行致します。わりと平坦な線なのでスピードも出そうです。主催は岡山観光コンベンション協会です。
↓はやしさんのレス
岡山駅北のデジタルミュージアムにて、宇高連絡船の企画展を11日まで開催中です。領分品。
↓はやしさんのレス
11月7日には長らく中止されていた、新幹線岡山車両基地の一般公開が再開されます。
北長瀬又は備前三門から徒歩、もしくは岡山駅西口から最寄りまで路線バスで下車し徒歩です。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。今頃は移動中でしょうか。吉備線の急行形キハには鋭く反応する方(隣県の方)がいらっしゃるかも知れませんので、ちょっと様子見しようかなと思います(笑)。
「おい椎鶏べんとう」の復活ですか。前回はグループ旅行の際に岡山駅で買いましたが、とても評判の良い駅弁でしたので、復活は誠にありがたいです。
↓はやしさんのレス
しなの鉄道にておぎのやさんの、
165系弁当が販売されます。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、しなの鉄道おぎのや165系弁当の販売情報どうもありがとうございました。これは9月からイベントで発売されているものですね。今回は本日2010年10月9日と明日10月10日に戸倉駅で発売されるということで、興味のある方はぜひお買い求めをどうぞ。
↓はやしさんのレス
17日の玉野市電まつりにて
宇野線記念弁当が限定販売されます。買い逃した方は是非どうぞ。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。玉野市電まつりでの宇野線記念弁当限定販売情報ありがとうございました。現地の方以外ですと、なかなかマニアックな方でなければ遠征できないでしょうが、お近くの方や興味のある方はぜひどうぞ。
 
雨の中を





 
10/09 (土)
8:14
上ちゃん 
皆さま、おはようございます。先ほど浅草を出発したところです。昨日までに満席表示だったこの特急スペーシア。本当に発車直前にキャンセル待ちが叶い、快速特急に乗らずに済みました。
↓上ちゃんのレス
今日の朝食です。鬼平のホーム台売りから買いました。たらこと明太子のおむすびです。
↓上ちゃんのレス
鬼怒川温泉で気動車に乗り換えました。激混みです。なんとか座れました。名鉄車両だったら良かったのにと思いましたが。。。
↓上ちゃんのレス
今日は雨と追いかけっこの旅になっていますが、下車した会津田島駅も雨です。緑屋の
「松茸二段弁当」は売り切れ。第2便が今来ましたが、ありませんでした。画像は補充する前のものです。
↓上ちゃんのレス
しかし、
「なかじまのソースかつ丼」がありました。現地売りが続いていて嬉しいです。真ん中の列車に久しぶりに乗りたかったところですが、一番左の列車に乗りました。
↓ノラ猫さんのレス
上ちゃん、こんにちは。この酷い雨の中、誰も出かけないだろうと思いつつも掲示板を覗いてみたら(笑)これからますます雨はひどくなるようなのでお気を付けて旅行をお続け下さい。
↓上ちゃんのレス
会津若松に着きました。これから所用先に向かいます。夕方まで失礼します。売り切れる前に駅弁だけは買っておきました(笑)。
↓上ちゃんのレス
所用が終わり、フリーきっぷがもったいなかったので、西若松駅から再び会津鉄道で会津高原尾瀬口まで単純往復し、駅弁をいただきました。現在はまたしても会津若松駅に向かっています。今日は会津若松に宿泊します。
↓稲口町さんのレス
雨の中をとタイトルがついてますが、会津も大雨ですかね!?東海道本線で豊橋に来てまた名古屋に戻ろうとすると、蒲郡付近の大雨で、三河三谷で足止めされてます。豊橋から三河三谷まで1時間かかってますわ。
↓上ちゃんのレス
ホテルには20時半に到着しました。会津下郷駅で再会できた名鉄特急車両です。
↓上ちゃんのレス
大雨ということはないですが、会津若松でも雨は降っています。今朝は浅草あたりから降り出しました。ちなみに半袖で旅しています。また、私は傘を持っていません。どこまで行けるかわかりませんが。 ホテルで食べた
会津若松駅「会津健康奨励弁当」。伯養軒の調製になって初めて食べました。
第12回東日本縦断駅弁大会




 
10/09 (土)
12:05
のだ 
弘前駅 青森地鶏弁当。ご無沙汰しております。久し振りの駅弁&投稿です。15分並んで10時に入場、八戸の牛VS豚、高崎の復刻とりめし購入、大館、弘前は未着の為、10時30分再入場。まだ大館未着、弘前の牛と鶏で迷いましたが鶏にしました。大宮の三浦女史も「弘前からは初の出品ですよ」と宣伝中。チラシには「サンパレス秋田屋」、掛け紙には「(有)秋田屋仕出し店」、1000円。掛け紙両面印刷(裏には津軽米、シャモロック、「鶏重」の説明)、竹皮篭にプラ容器を入れ込んだスタイルです。ボキャ貧ゆえに、味の説明ができません。すみません。
↓上ちゃんのレス
のださん、こんばんは。第12回東日本縦断駅弁大会のご報告ありがとうございます。現在私は会津若松ですが、明日も少し奥に入りますので、東京駅に行けるかはわかりませんが、機会があればぜひ立ち寄りたいです。
↓痛筋痒足さんのレス
駅弁大会初日の今日! 今回は日テレ「スッキリ!!」とのコラボ弁当のせいで久々に混雑しておりました。やはりテレビの影響力は、ばかに出来ないですねぇ。日テレのTVクルーが中に入っており、もし期間中に放映されれば更に拍車がかかる事でしょう。只、昼前でも駅弁の売切れ品はわりと少なく、私が買えなかった
「復刻鶴舞弁当」ほか2〜3種類だったように思います。目当ての5種類ほどの弁当を難なく入手出来ました。
↓痛筋痒足さんのレス
こちらが「スッキリ!!」とのコラボ弁当の
「うまいもん ひとりじめ弁当」、NRE大増との共同開発という事です。中身も10月7日の「スッキリ!!」で公開するまで秘密にしてたようです。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、こんばんは。東京駅「東日本縦断駅弁大会」と「スッキリ!!」とのコラボ弁当の「うまいもん ひとりじめ弁当」 のご紹介ありがとうございました。この番組のティレクターさんと昨日電話でお話しました。最近は東京駅のイベントで売られている駅弁を現地で買うことが多い私ですが、機会があれば東京駅にも立ち寄りたいと思います。
↓けんたさんのレス
こんばんは。弘前駅も、新幹線の新青森開業を控え、駅弁で町おこしが評判らしいです。
駅もにぎやかになって、地元の食材が脚光を浴びるといいですね。たしかに僕も昼ごろ東京駅に行きましたが、弘前を売り込むあの方が、あの大宮店長さんでしたか・・・。ちなみに、
千葉「復刻とんかつ」、八戸「十和田牛バラサンド」、そして米沢「栗めし」が今日の我が家の「戦利品」です。
↓ノラ猫さんのレス
のださん、みなさん、こんにちは。私も今、駅弁大会からの帰路についた所です。偶然にも八戸の
牛バラvs豚焼きしゃぶと弘前のシャモロックと偶然にも似たような感じで購入してきました。
↓通りすがりさんのレス
今年の代々木公園は駅弁販売ブースがありませんでしたね。出展一覧表になかったので、確認しましたが。
↓上ちゃんのレス
通りすがりさん、ご報告ありがとうございました。そして、残念でしたね。私も気になっていたのですが、隅田川散歩さんのブログを拝見して、あぁ、今年はないんだ、とがっかりしていました。昨年は出店一覧表になくても来ていたと記憶していた(私はちょうど現地入りしていました)ので、高をくくっていたのですが、甘かったです。 
鉄道の日 金山会場  10/09 (土)
13:59
稲口町
 
今年も鉄道の日金山会場に来ました。今年も駅弁はJRCPの名古屋駅で売っているもので、サプライズはなかったですわ。

↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。今日は全国各地で鉄道の日関係のイベントが繰り広げられているのでしょう。名古屋もそろそろサプライズがあるといいですね。
北陸路






 
10/09 (土)
15:20
はやし 
皆さんこんにちは、ようやく合間が出来ました。現在直江津です。予約した駅弁を受け取りました。はくたかで西へ向かいます。こちら「鮭ずし」を購入、3連休限定です。

↓はやしさんのレス
午前中は新津車両製作所のイベントに行きました。記念弁当も購入。

↓はやしさんのレス
製造中の車両。落成車に体験乗車。
↓はやしさんのレス
新津駅前では新津駅前まつりが開催。
↓はやしさんのレス
金沢から普通に乗り換え。相変わらず雨です。加賀温泉で予約した駅弁を受け取り折り返しました。ボックスで頂きました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。昨日までに上京され、新津から西に向かわれているのでしょうね。このままお帰り。。。ということはなさそうな予感です。
↓はやしさんのレス
金沢まで戻りました、デザートに五郎島金時ソフトを頂きました。
↓はやしさんのレス
上ちゃんこんばんは。今日の入浴は金沢から徒歩8分の銭湯、こんや湯さんです。珈琲牛乳は珍しくキャップでした。
↓はやしさんのレス
金沢から夜行急行に乗り込みました。明日も予定がタイトでなかなか投稿が難しいです。
↓上ちゃんのレス
やはり東進でしょうか? 明日(か明後日)はお目当ての復刻駅弁を首尾よくゲットされるようにお祈りいたします。
姫路駅 但馬牛 牛めし弁当


 
10/09 (土)
19:49
haruchan
 
姫路駅 但馬牛 牛めし弁当。こんばんは。今日は雨でしたが、姫路まで出かけて来ました。まねき食品「姫路上寿司詰め合せ」を狙っていたのですが、もうお昼前だったせか、それを含めてほとんどの駅弁が完売してしまってました。。。
↓haruchanさんのレス
売店では新作駅弁として大きくPRされていました。本物の但馬牛を使っている証拠にサンプルの横に証明書が置いてありました。容器はレンジ対応で持ち帰りにも対応しています。容器はスライド式になっていて、お弁当本体は発泡容器です。ご飯の上にすきやき風に仕上げた牛肉、金平ごぼうとこんにゃく煮が沢山敷き詰められた贅沢なお弁当でした。やっぱり駅弁屋さん、冷めてても十分美味しく頂けました。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。姫路駅弁の新作「但馬牛 牛めし弁当」をお買い求めということで、お味も満足されたようで、それはよかったです。肉の駅弁でレンジ対応容器というのもありがたいですね。
↓haruchanさんのレス
レスありがとうございます。アップも載せておきます。姫路駅で但馬牛の駅弁は珍しいですよね。11月に新型はまかぜ号(キハ189系)がデビューするのでその一環かもしれません。
 
NRE幕の内

10/09 (土)
20:25
将棋仮面
 
NRE幕の内。今日の昼、新潟駅で2年ぶりにget。外箱の絵柄はリニューアル。価格が1000円、これもリニューアル?
↓将棋仮面さんのレス
中身はマイナーチェンジ。左上隅にはイカの磯部揚げが入っていました。昆布巻きの場所も変わっているような気が…。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。NRE「幕の内」のご投稿ありがとうございました。新潟では今日は鉄道の日関連の駅弁イベントはなかったのでしょうか。なかなかサイトに反映できなくて申し訳ありませんが、どうぞ長い目でご覧になってくださいませ。
↓けんたさんのレス
こんばんは。よく見たら、都内でも売られている幕の内、新潟にもあるんですね。僕も、はやしさんの「リアルタイム」で今知ったんですが、新津でイベントがあったようで、NREさんのサイトでも記念弁当も紹介されています。都内の電車って新津で作られているって知って、ビックリです。こちら。そして、はやしさんの写真でも、新発田三新軒さんの営業車も写っていたので、各社駅弁そろい踏みだったのかも知れません。
みちのくぶらり旅 







10/10 (日)
6:37
上ちゃん
 
皆さま、おはようございます。今日は会津若松からウィークエンドパス(大人の休日倶楽部バージョンなので5500円と割安)を利用しての出発です。完全なぶらり旅で、駅弁も予約なし。風の向くまま気の向くまま、ぶらぶらしたいと思います。
↓けんたさんのレス
おはようございます。会津も天気はあまりよくないみたいですが、気温は昨日より高いみたいですから、当然半袖でしょうね。磐梯山、少しでもきれいに見えるといいんですが・・・。僕は、今日は雨のあがる午後からの練習になるので、先に東京駅に行こうと思います。いつも妻の手をわずらわせてますので・・・。時間があれば、代々木公園にも行きたいところですが、駅弁買われた方はいらっしゃるのでしょうか。昨日は雨でしかも野外なので、今年の入りはさんざんだったのでは・・・。昨日おっしゃるように、会津田島にはなかじまソースカツがあり、5月の新潟の帰りにいただきました。下今市の立売りも健在でしたが、夕方でもあり
「日光まるごと味の弁当」1種でした。昨日はいかがでしたでしょうか。おそらく今日中のお帰りでしょうが、どうぞお気をつけて。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、おはようございます。郡山から新幹線に乗り換えました。ウィークエンドパスは本日からの行使です。
郡山駅「焼肉倶楽部」ですが、ポップはありましたが、新幹線ホーム売店は午後から入れば入るということでした。仕方なく「磐梯松茸めし」を食べました。
↓上ちゃんのレス
そして、新幹線を福島で下車。鉄道の日イベントで駅弁まつり開催の準備をしていました。新千歳と新神戸の弁当が中心のようです。
↓上ちゃんのレス
福島交通では鉄道の日ヘッドマークを付けていました。
↓ノラ猫さんのレス
上ちゃん、おはようございます。やはりコロプラ切符が目当てなんですね(笑)良い旅をお続け下さい。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんにちは。図星です。実際に乗ったのは先ほどの電車と同じホームの反対側から発車したこの電車です。
↓上ちゃんのレス
阿武隈急行で槻木に抜け、さらに仙台から仙山線へ。仙台駅弁まつりは見る余裕ありませんでした。山寺がきれいに見えます。快晴となりました。
↓ノラ猫さんのレス
関東はかなり天候も回復してきましたが仙台辺りはいかがですか? 引き続きコロプラをご満喫下さい(笑)
↓上ちゃんのレス
山形駅では駅弁まつりを開催中でした。しかし、
「復刻みちのく弁当」は売り切れ。改札外駅弁売店にはそもそも置いてない! だったらこれを買うしかないでしょう。
↓上ちゃんのレス
蔵王駅近くからの車窓風景。やはり蔵王でしょうね。
↓上ちゃんのレス
赤湯駅の
かつサンド、昨年12月中旬に撤退したそうです。その代わり、新杵屋が駅弁を売ってました。赤湯駅の駅前にはこんな自販機がありました。さすが山形です(笑)。現在は山形交通に乗車中。
↓上ちゃんのレス
荒砥から折り返しています。車窓風景はこんな感じ。実りの秋ですね。ここでサプライズ。問題は気づいて欲しい方が気づくかですが(笑)。早く鉄道と駅弁に帰っておいで(;∇;)/~~
↓砂丘の白兎さんのレス
ん!? 何か呼ばれたような…。私のHNと同じ駅名があったんですね。「しろうさぎ」なのか「はくと」なのか、それともまた別の読み方なのか…。鉄道と駅弁の世界…火曜日次第では、来週末にちょっと復活するかもしれません。
↓けんたさんのレス
こんばんは。上ちゃん、ようこそ山形県へ。田舎ですけど、本当によいところですよ。九十九鶏弁当、喜んでいただけましたでしょうか・・・。「とんとん弁当」、今日東京駅で買いました。ちなみに、「いも煮弁当」リストにないですが、昨年末にらくださんが紹介してくださってます。蔵王駅近くの風景。はい、背後の山は蔵王です。蔵王って、富士山とかみたいにひとつの山ではないんですがね。上ちゃんなど、毎日日本一の山を見ていらっしゃる方には、「全国のどの山を見ても、よその山景色で感動したことってないよね」といわれそうですが。(周囲に静岡人多いけど、みんなそう言う・・・)蔵王駅近くの学校で、この山を見ながら、「ビッグになりてえ・・・」って、厳しいトレーニングにも耐えた僕の半生。そして、高校卒業後は、反対側から蔵王をながめていたのでした。しょっちゅう見ている山とはいえ、今となっては本当になつかしいです。
↓けんたさんのレス
白兎さん、以前一度ご紹介させていただいた気がしますが、長井市にあるこの駅は「しろうさぎ駅」です。以前「スイングガールズ」という映画(僕は見てないんですけど)のロケ地のひとつでもあるそうですよ。山形の旅でのどが渇いたら、この自販機で。県民の誇り、モンテの力になります。上ちゃんが見たのは105番の自販機ですね。僕の家の近くにもいくつかありますよ。駅弁以外にもおいしいもの食べられましたでしょうか・・・。コンビ二で芋煮の準備(燃料その他)が出来るのも、山形ならではですね。そういえば、世間は3連休なんですね。もう暗くなってしまいました。山形の夜は早いですけど、どうぞ楽しんでってくださいっすね。なんとなく、お泊りは県外って気がしますが・・・。
↓上ちゃんのレス
東京駅へ久しぶりに来ました。「スッキリ!!」コラボ駅弁は200円引きでした。復刻弁当は大船や横浜が山積み! 一ノ関、大館などもまだありました。新津は期待していましたが、竹じゃなかったですね。残念です。さて、ウィークエンドパスは明日まで有効。これからどこへ行こうかな〜?
↓けんたさんのレス
あれっ、東京へお戻りでしたか?熱海まで帰れるきっぷのようですし、一旦ご帰宅でしょうか・・・。ということは、明日はがらっと違う旅なのでしょうね。ところで、のださんも話題にされてましたが、一覧表になかった大館の鶏めし来ていたんですか?「復刻鶏舞」でしたら、一ノ関・斉藤松月堂さんですし・・・。今日東京駅行ったんですが、見つけられませんでした。一度「ゆでたまごそぼろ」の鶏めし、食べてみたいものです。
↓けんたさんのレス
赤湯駅弁撤退、真室川は閉店。カツサンドに豚丼、撤退は残念ですね。でも、お店自体は元気に営業されているようで、蔵王駅の手前・山大病院の近くにもお店はあります。ところで、今年のお盆休みに山形から北海道へ行こうと、新庄の大駐車場にクルマを置いて、津軽を旅した兄と、弘前まで普通列車で旅しました。真室川の珍竹林さん、駅弁がないならお店への立ち寄りをと検討したところ、「食べログ」によると、お店自体も閉店してしまったとのことでした。電話を調べても、当然使われていません。ちなみに、後で書こうと思って時間がたってしまいましたが、新庄駅の「馬ガッキさくらそぼろ弁当」は元気に売られています。秋田の手前あたりで、1個の半分をおいしくいただきました。
↓上ちゃんのレス
けんたさんにはレスも出来ず、すみませんでした。山形駅から背の高い高校生がたくさん乗ってきて、私の町にもあって見覚えがある校章マークをつけていました。たぶんけんたさんのライバル高校の生徒たちだと思いました。
「いも煮弁当」はリストになく申し訳ないですが、山形駅の売店では幟もあって大々的に宣伝していたので買おうか迷ったのは事実です。ただ、胃袋に重たそうだったのと、暑くて加熱式はかなわんと思ったのと、まあそんな気持ちが入り交じって今回は買いませんでした。さらに翌日には東京駅でも高く積まれているのを見て、ここでも迷ったあげく、弘前と復刻駅弁に行ってしまいました。いずれもう少しそれらしい季節に、できれば現地で食べたいと思います。すぐになくなることはない駅弁だと確信しましたので。ついでに新庄駅の「馬ガッキさくらそぼろ弁当」も食べたいです。 
吉田屋 
牛バラ焼きvs
白金豚焼きしゃぶ対決弁当

 
10/10 (日)
18:18
ノラ猫
 
吉田屋 牛バラ焼きvs白金豚焼きしゃぶ対決弁当。2010/10/10 東京駅で開催の第12回東日本縦断駅弁大会で購入。価格は980円。前沢牛vs白金豚に続く対決弁当の第二弾。第一弾に登場した白金豚と今回戦うのは最近盛り上がっているB級グルメで有名になった十和田名物牛バラ焼きです。
↓ノラ猫さんのレス
秋田屋仕出し店 
青森シャモロック弁当。2010/10/10 東京駅で開催の第12回東日本縦断駅弁大会で購入。価格は1000円。弘前で盛り上がっている“津軽弁”に認定されたお弁当。高級地鶏の青森シャモロックが使われています。歯応えもあって美味しいのですがシャモロックの肉が少なく少し残念でした。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。弘前駅「牛バラ焼きvs白金豚焼きしゃぶ対決弁当」と弘前駅「青森シャモロック弁当」のご投稿ありがとうございました。弘前駅「青森シャモロック弁当」については私も購入しました。売り子が「弘前のものは新幹線が全通するまで買えない駅弁です」と連呼しながら売っていたのにはちょっと閉口しました(全通したら東京駅にも持ってくるという意味なのかな?)が、そんなことを言わなくてもきっと売れたでしょうに。私も肉の少なさには少しガッカリしました。同じ秋田屋さんでも「ばっちゃ御膳」の内容は素晴らしかったので、もう少し工夫の余地があるかもしれませんね。
 
リアル東日本縦断駅弁大会





 
10/11 (月)
11:24
上ちゃん
 
皆さま、こんにちは。昨日は結局、疲れて自宅に戻りました。で、ウィークエンドパスの有効期限が今日まであったので、またやって来ました。それにしても、この混雑ぶりは尋常ではありません。もしかして「スッキリ!!」で今日放送されました? 7−8番ホームに続く階段を2往復しました。
↓上ちゃんのレス
とりあえず弘前の駅弁を2つ買いました。あとは復刻弁当でも探しますか。
↓上ちゃんのレス
新宿まで往復していましたが、まだ混雑しています。入場制限と、行列がホーム階段の上まで。テレビの力はすごいですね。
↓上ちゃんのレス
夕方前に息子の迎えがあるため、帰ります。車内で買ったものをいただきます。
↓上ちゃんのレス
まずは
弘前駅「ばっちゃ御膳」。かれい川の駅弁に雰囲気が似ています。写真入りのお品書きも良く、みずの油炒め、棒鱈煮付けなどなど、地域色がよく出ています。これは売れそうです。
↓上ちゃんのレス
そして、
大船駅「復刻上等御弁当」。内容もそれとなくレトロチックなものが入っているように思えます。いか焼きなども入っていてお買い得だと思います。
↓上ちゃんのレス
すでに帰宅済みですが、三島の新作(バージョンチェンジ)を投稿しておきます。
↓ノラ猫さんのレス
上ちゃん、こんにちは。昨日はそこまで混んではいませんでしたよ。今日は朝から天気が良かったから客足が伸びたんでしょうね。スッキリ!の商品開発部という企画は毎週木曜日なので明々後日のOAになるはずです。
↓はやしさんのレス
上ちゃんこんばんは、無事に買えました様で何よりです。今回は復刻弁当も含めほとんど2便目がありました。私も所要の合間に目当ての復刻駅弁を購入出来ました、秋田と表記されていた復刻は大館の誤植でした。花善さんは掛紙を3枚も出す力の入れようで、私は迷った末に鶏の絵にしました。これで今回の投稿は終了とします。
↓痛筋痒足さんのレス
上ちゃん、皆さんお疲れ様です。今日はものすごい人手だったようでご苦労様でした。朝の「スッキリ!!」で放送されていたので凄い事になるんじゃないか?と思っていましたが、やぱりそうでしたか。放送では駅弁研究家の塩入志津子女史が出て来ててコラボ弁当の他、
「ぶりかまめし」「啄木弁当」「牛たん麦ご飯」「牛焼肉倶楽部」「手押し焼き鯖寿し」「米沢牛松川弁当」などが紹介されており、出演者の方々が美味しそうに食べている映像が流れておりました。私も夕方前に寄って来ましたが、その時はかなり落ち着いていました。テレビのちから、恐るべしです。
↓ノラ猫さんのレス
今朝のスッキリ!!でも放送されていたのですか。今しがた、同じ日テレ系のnews everyでも取り上げられていました。
↓けんたさんのレス
昨日リストになかった、大館の鶏めし・・・はやしさん、「秋田・復刻鶏めし」がそうだったんですね。関根屋さんでも鶏めしを出していたはずで、てっきりそのことだと思っていました。今年も大館訪問は夏でした。もちろん、いつもの錦糸卵バージョンは期待を裏切らない味でした。でも、たまには雪景色の大館で「ゆでたまごそぼろ」バージョンもいただいてみたいです。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、はやしさん、痛筋痒足さん、けんたさん、コメントありがとうございました。私の訪れた時間帯は10日も11日もあまり良い時間帯ではなかったですね。それでも10日は
大館駅「復刻鶏めし」の最後の1つ、11日は(1便の)最後の1つの山形駅「復刻みちのく弁当」を手に入れられました。それだけでも満足しなくてはいけないと思います。なお、大館駅「復刻鶏めし」は11日にも買いました。
今回感じたことは、イベント期間中に現地では買いにくいもどかしさ、そして最近でこそブランド牛肉が脚光を浴びていますが、やはり東日本は鶏駅弁の宝庫だということを改めて認識するところとなりました。復刻駅弁についてはほぼ同じもので良いので、次回も続けて欲しいです。
新津駅「さけずし」はできれば竹容器にして欲しいです。
↓上ちゃんのレス
それともう一つは、テレビの力のすごさですね。駅弁ブームは明らかに陰りを見せていると思われますが、こうやってテレビがテコ入れしてくれることで、一般の方々が関心を持つきっかけになるのは素晴らしいこと。私も含め、今回は異常に混雑して目当ての駅弁を買えなかった方も多いとは思いますが、大局的に見れば商売繁盛は喜ばしいことだと思います。来年もぜひテレビには絡んでもらいたいと個人的には思いました。

駅弁大会は終了しましたが、翌日も一部の復刻弁当は東京駅「駅弁屋旨囲門」で引続き販売されておりました。私が確認したのは大船「特上鯵の押し寿司(掛け紙復刻)」「鯵の押し寿司(掛け紙復刻)」「上等御弁当(掛け紙復刻)」と郡山「復刻焼肉倶楽部」で、いつまでなのか等はわかりません。コラボ弁当も販売延長との情報どおりの販売でしたが買い逃した方、まだ入手可能かもしれません。代々木公園の九州駅弁は会場レイアウト表に販売ブースが確認出来なかったので、やっぱりといったところですね。また来年復活してくれる事を願います。


敦賀駅「若狭牛松茸弁当」

 
10/11 (月)
19:17
道風
ライナー
 
敦賀駅「若狭牛松茸弁当」 。2010年10月10日。ダイエーの駅弁大会で購入。1050円。塩荘。若狭牛の牛肉・松茸・いんげん・人参・栗・ぎんなん・せり・筍・わらび・きくらげ・ぜんまい・茎なめこ・蓮根・きゅうり・生姜・しその葉が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
出水駅「龍馬薩摩路紀行」。2010年10月10日。ダイエーの駅弁大会で購入。1050円。松栄軒。味付け飯・桜島とり照焼き・黒豚照焼き・筍・椎茸・人参・伊達巻き・いこもち・高菜漬け・ごま・紅生姜が入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。敦賀駅「若狭牛松茸弁当」と出水駅「龍馬薩摩路紀行」のご投稿ありがとうございました。出水駅「龍馬薩摩路紀行」はリニューアルしたんでしょうか。それとも駅弁大会の送りバージョンなのでしょうか。
↓道風ライナーさんのレス
公式サイトで見る限り、リニューアルの様です。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。わざわざ調べさせてしまったようですみません。自分で調べるべきでした。長細い容器だと駅弁大会が主力のこの会社にとって不利だったのかも知れませんね。いずれ駅弁大会でお目にかかれそうです。
記念弁当発売情報  10/12 (火)
23:41
へろへろ 
@9〜10日 黒崎「出雲市100周年記念」(600円)200個(好評なら今月中継続販売)
A9日 
丸天「猊鼻渓命名100周年号・纜弁当」(1000円)60個
B10〜11日 
旭川立売商会「旭川鉄道高架開業記念」(1000円)10個/日
C9日〜 たかべん
「女将の極うま・特急草津号50周年記念版」(1100円)
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。10月9日からの3連休に発売された記念弁当の情報ありがとうございました。記録の意味では大変貴重な情報ですが、もしかして購入するチャンスがあったかもしれない方々には事後報告のため、残念無念でしかない情報とも言えます。へろへろさんがこれらの情報をこの掲示板に投稿された意図は分かりませんが、もし可能ならば発売される事前に情報を流していただくと、この掲示板に集う駅弁ファンの皆さまから喜ばれるのではないでしょうか? せっかくご投稿いただいたのにこんなことを申し上げるのは失礼かとは思いましたが、どうぞお許し下さい。
↓へろへろさんのレス
ご反応戴きありがとうございます。
へろへろさんがこれらの情報をこの掲示板に投稿された意図は分かりませんが・・・
→これらの発売情報は、概略だけですが、HPに掲載されたり、リリースがなされていたにも拘わらず、誰も全く触れられていなかったので投稿しました。
もしかして購入するチャンスがあったかもしれない方々には事後報告のため、残念無念でしかない情報とも言えます。
→イベント主催者のHP・リリース・駅頭等のイベント告知のポスター等にも記載されていますので、近隣の方であれば充分購入出来るチャンスはあった筈で、「もしかして」云々のご指摘はナンセンスと思います。
もし可能ならば発売される事前に情報を流していただくと、この掲示板に集う駅弁ファンの皆さまから喜ばれるのではないでしょうか?
→周知の承認を得たものについては、事前にお流しする事は、やぶさかではありませんが・・・。
しかし事前の発売情報について、どれだけ掲示板に寄せられているでしょうか。一部の業者を除き全くと言って良いほど掲りません。地方のイベント等は、地元の方が寄せられる情報が早く確実かと思いますが、何故前述のように誰も触れられない(報告が無い)のかいつも奇異さを感じています。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、重ねてご返信ありがとうございました。本サイトの掲示板に地方駅弁の事前販売情報が少ないのはズバリ地方(駅弁業者含む)の方々や駅弁趣味の方々から本サイトの認知度や信頼度が低いからだと思います。申し訳ございません。私も情報を検索している余裕がなく、また、事前予約以外で直接駅弁業者に問い合わせるのはご迷惑になるので避けたいと思っており、皆さまに喜ばれるような情報提供が十分にできず、いつも申し訳なく思っているところです。そんな当サイトではありますが、へろへろさんをはじめ、その他の皆さまからの情報を得て駅弁を買えたという声もあがっておりますので、未熟で至らない駅弁サイトではありますが、今後も情報(販売予告、販売中を中心に)提供をしていただければと存じます。
 
東京駅「エビス亭 信州 秋雲乃膳」


10/13 (水)
17:56
がちまやー 
皆様こんばんは。本日、YEBISU特製駅弁 エビス亭「信州 秋雲乃膳」を入手致しました。2010年10月13日 東京駅「駅弁屋(5号売店)」にて購入。エビスビール付きで¥2000 調製元は松本の「イイダヤ軒」さん。
↓がちまやーさんのレス
上段の内容です。(お品書きより)一乃枡(左上)信州黄金しゃも山賊焼・白骨温泉で炊いたおかゆコロッケ
二乃枡(右上)信州サーモンまぁーず焼き・そばの実なめこ
三乃枡(左下)山形村産長芋のあっさり煮・信州伝統凍み豆腐・野菜煮(姫竹、人参、舞茸、椎茸、南瓜)
四乃枡(右下)信州産牛肉ワイン煮
↓がちまやーさんのレス
下段の内容です。【甘味(左上)】くるみのコンサート・信州りんごワイン煮・ヘルシーそば寒天・フルーツ寒天
【香の物・蕎麦粉料理(右上)】野沢菜漬・松本奈川産保平蕪の漬物・安曇野穂高のわさび漬け・くるみ味噌入りそばクレープ
【お食事】贅沢きのこづくしご飯
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。東京駅「エビス亭 信州 秋雲乃膳」のご投稿ありがとうございました。この駅弁は東京近辺に住んでいて、なおかつ平日に時間が取れる方でないと、入手の難易度はすこぶる高いですよね。ましてや東日本縦断駅弁大会では。。。という感じです。これで春夏秋冬すべて揃ったことになりますよね、確か。今後の展開はどうなっていくのでしょうね。これで終わりにならないことを祈るばかりです。
 
相鉄ローゼン駅弁大会  10/13 (水)
23:37
コメンター
 
今週の土曜日16日限定で、相鉄ローゼンで駅弁大会があります。HPでチラシを検索して見てください。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、こんばんは。駅弁大会情報ありがとうございました。相鉄ローゼンは横浜中心に神奈川県下に店舗があるようですね。私の家からだと小田原か上大井が比較的近そうです。今回は北海道と東北が中心のようですね。例えば
仙台駅「仙台黒毛和牛弁当」、稚内駅「紅ずわい蟹弁当」、八戸駅「津軽雪国海鮮ずし」など。私はたぶん行けないと思いますが、興味や関心があってお近くの方はぜひどうぞ。
「スッキリ!!」コラボ弁当販売延長  10/14 (木)
19:17
ノラ猫
 
昨日の「スッキリ!!」のOAによりますとコラボ弁当は好評につき20日まで延長販売されるとの事です。発売個所は東京、新宿、大宮の駅弁屋、駅弁屋旨囲門。詳細は同番組のサイトまで。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、情報ありがとうございました。今回私が個人的に嬉しかったのは宮崎を応援する姿勢がこの駅弁に見られたことです。夏に宮崎に滞在し、口蹄疫関係の消毒などを目の当たりにする中、商店街などで何とか立ち直ろうという意気込みが伝わってきました。また、9月に行った熊本の店でも「宮崎応援メニュー」なるものがあり、迷いなく注文しました。いずれにせよメディアの力は絶大ですね。宮崎だけでなく、元気に陰りの見え始めた駅弁を各メディアは応援して欲しいと思います。
大宮駅 「仙臺 黒毛和牛辨當」


 
10/14 (木)
19:18
がちまやー
 
大宮駅 「仙臺 黒毛和牛辨當」。皆様こんばんは。連続投稿失礼致します。本日は「鉄道の日」でしたので、ぶらりと大宮駅へ。鉄道博物館には行きませんでしたが。(^^;2010年10月14日 大宮駅「旨囲門」にて購入 ¥1050 調製元は仙台の「こばやし」さん。内容は、白飯・すき焼き風の牛肉煮・牛肉そぼろ・蒟蒻煮・牛蒡煮・椎茸煮・赤かぶ漬。
↓がちまやーさんのレス
大宮駅 「信州サーモンと福味鶏の吟醸炭火焼き」。「信州職材 信州サーモンと福味鶏の吟醸炭火焼き」信州デスティネーションキャンペーンのタイアップ弁当です。2010年10月14日 大宮駅「旨囲門」にて購入 ¥1200 調製元は長野の「吉美」さん。内容は、ゴボウ入りコンソメ風味ご飯・福味鶏の粕漬焼・信州サーモンの粕漬焼・野菜のピクルス(蓮根、牛蒡、シメジ)・半熟燻製玉子。
↓がちまやーさんのレス
道の駅弁 「この豚丼」。駅弁ではありませんが、大宮のそごうで北海道物産展に出展されてましたので投稿させて頂きます。2010年10月14日 そごう大宮店にて購入 ¥945 内容は、網焼きの肉がのった豚丼です。北海道の「道の駅弁」第一号の白糠・恋問館のお弁当です。
↓がちまやーさんのレス
道の駅弁「ホタテめし」。 これも「道の駅弁」です。日本最北の道の駅弁「極め ホタテめし」 2010年10月14日 そごう大宮店にて購入 ¥680 調製元は猿払の「夢喰間」さん。内容は、昆布の入った帆立の炊込みご飯・アスパラ・はじかみ。帆立は猿払産の天然5年物を使用との事。最北の道の駅「さるふつ公園」の道の駅弁だそうです。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。大宮駅「仙臺 黒毛和牛辨當」のご投稿他ありがとうございました。大宮駅「信州サーモンと福味鶏の吟醸炭火焼き」は私も買いましたが、脂がのっていて本当に美味しくいただきました。道の駅弁「この豚丼」も何年か前に食べて、中身画像がなかったので嬉しいです。さらに道の駅弁「ホタテめし」ですが、これは当サイトのトップページから通販で確か去年取り寄せて食べました。自分ではすっかりこのことを忘れており、リストにも載せないまま永久に埋もれるところでした。皆さまのご投稿のものや自分のものも埋もれているものばかりで、特に皆さまにはいつもご迷惑をおかけしていますことを、この場をお借りしてお詫びいたします。
 
機関区弁当  10/15 (金)
6:52
はやし
 
17日の豊後森機関区まつりにて機関区弁当が販売されます、駅弁になる可能性もあるそうです。こちら。会場では駅弁大会も開催。
↓上ちゃんのレス
「豊後森機関庫弁当」は扇形の容器みたいですね。手の込んだ雰囲気が伝わってきます。 
道東










 
10/15 (金)
7:11
はやし
 
皆さんおはようございます、今朝は札幌から特急で道東に向かっています。朝食には札幌駅立売さんの持ち込み、きつね卵そばを頂きました。
↓はやしさんのレス
車販で豆乳あんパンセットを頂きました。同じくバームクーヘンセットを頂きました。同じく、よつ葉の十勝アイスクリーム。

↓はやしさんのレス
釧路から快速に乗り換えました。
↓はやしさんのレス
厚岸で予約駅弁を受け取り折り返しました。
↓はやしさんのレス
新作の
豚丼です。

↓はやしさんのレス
新ホタテ弁当です。テーブル付き車両でしたから並べて食べました。
↓はやしさんのレス
厚岸キヨスクで買ったカキアイス。
↓はやしさんのレス
釧路から釧網線に乗り換えました。釧路駅の大まりも。記念HMと駅弁台売り。ホーム売店。

↓はやしさんのレス
茅沼駅で下車。ノロッコで折り返しました。
↓はやしさんのレス
車販にて購入。売店。
ノロッコ弁当は容器切れで休止中です。車内は空いていました。湿原を進みます。

↓はやしさんのレス
湿原。釧路川。

↓はやしさんのレス
DL推進の50系一般車。こちらの車内は貴重です。
↓はやしさんのレス
釧路から特急に乗り換えました。こちらも購入しました。
いかめしも購入しました。車内は空いていました。
↓はやしさんのレス
定番
「氏家かきめし」も購入。おにぎりも。
↓はやしさんのレス
今日の入浴は苗穂駅前のスーパー銭湯です。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。これは昨日からの出発ということになりそうですね。神出鬼没、はやしさんらしい旅の始まりでした。釧路まで行ってCHさんや私の辿ったルートをと思いきや、厚岸の新作を押さえるとは仰天。さらにノロッコにまで乗って、今はまた札幌に戻っているというのがスゴイですね。この旅が何日続くのかにも注目します。今夜は車中泊でしょうか?
↓はやしさんのレス
札幌からブルートレインで道外へ出ます。
↓はやしさんのレス
上ちゃんこんばんは、お馴染みの夜行です。新青森開業時が気になる列車です。果たして利用客が増えるのか減るのか。カツゲンを探してようやく買えました。
 
ぷち遠出




 
10/16 (土)
5:09
砂丘の白兎
 
先の連休中も家の手伝いをしていた私。そんな私が、今頃ひさしぶりに遠出。今回は、事前に予告したような行程のため、そこまで更新はしないとは思うが…。本当のサヨナラが言えないかもしれないので、今のうちに…。
↓倒壊ていおーさんのレス
おはようございます。ひたすら南下して9:54分〜ですか?
↓砂丘の白兎さんのレス
セレモニースタンバイ 。無事受付とトイレを済ませて、後は乗るだけ。式典は想定外なんだが…
>倒壊ていおー様
御名答。ミニトリップを楽しんできます。地元の方言だらけに溶け込みたい…。
↓砂丘の白兎さんのレス
やっぱ照れてる…。
↓砂丘の白兎さんのレス
吉備線急行『きびだんご』(仮)。10分前に岡山を出発!吉備線乗るのは、10年くらい前に朝一の開放キロに乗って以来か?先程、大安寺通過。
↓砂丘の白兎さんのレス
車内改札。昔ながらのパンチ式。ポチっとなぁ〜。
↓砂丘の白兎さんのレス
車内販売。結構な売れ行きだ。只今、備中高松。
↓砂丘の白兎さんのレス
秋風。田園風景を駆け抜ける、赤い“老紳士”。沿線も、それなりの賑わい。
↓砂丘の白兎さんのレス
伯備線急行『伯耆』 。最初で最後かもしれない、伯備線ホームに泊まる国鉄急行型気動車。爆走! 徐々にエンジンの回転音が上がっているのがおわかりだろうか?
↓砂丘の白兎さんのレス
ピカチュウ! さて、来月に向けた所用を済ませて、それでも時間ができたら、倉敷の街歩きでも…。TSCのローカル情報番組で情報収集しとくべきだったかな…。
↓上ちゃんのレス
砂丘の白兎さん、こんにちは。予告通りに鉄復帰おめでとうございます。今日は日帰りなのでしょうか? 「岡山・倉敷・吉備路遊歴観光号」では車内販売に
岡山駅「秋の行楽弁当」を積んでいるのですね、しかも立売スタイルで。
↓砂丘の白兎さんのレス
有効に使えなかった2時間… 来月動くための企画きっぷを、簡単に入手できると思った私がバカだった…。戻ってきたら残り1時間を切っていたので、駅から徒歩1kmとあった某中古ショップに向かえど…2kmはある道中行って来いで収穫無し。企画きっぷは岡山に戻ってからということで、復路も楽しもう!
↓砂丘の白兎さんのレス
『伯耆』モドキ発車! 先程、倉敷を出発。伯備線を走るキハ28・58系…やはり新鮮だ。
↓砂丘の白兎さんのレス
終着点。15時過ぎ、列車は岡山に到着してメインイベント終了。あとは帰るのみなんだが、山越えが…。今回は、ここで終了。
↓上ちゃんのレス
今日は日帰りのようですね。企画きっぷの戦果はどうだったのでしょうか。以前に比べてキハ28・58系への萌え表現が大人しくなったような気がしますが、それでも十分にキハ28・58系を堪能されたご様子。本当に良かったですね。
↓倒壊ていおーさんのレス
お疲れ様です。倉敷駅で軽くお話でもと思ったのですが仕事があり残念でございました。車内、沿線ともに盛り上がっていましたでしょうか。来月はどうされますか?
↓砂丘の白兎さんのレス
生き返り。津山から先はラス2の綱渡り。んでもって、我が相棒のケータイもくたばって…。帰宅後2時間経って、やっと復活。但し…様々な考慮の結果として日帰りになったのに、身体ガッタガタ…。こりゃ、相当な出不精になりそうだ…。
>倒壊ていおー様
本日、1000円で岡山県内乗り放題の特別企画きっぷを入手(←昼間の所用とはこれ)できたので、“赤の広場”詣でというか、現行車種最後の『みまさかスローライフ』は確定しました。
もう1つの本当のさよならは…こちらは極めて可能性が低いですね。乗り放題きっぷはまだ売ってもらえなかったし、それ以前に指定券争奪戦が…。今年は既に運を使い切っているみたいなんで。岡山や倉敷辺りから鳥取や米子までオール鈍行は、こちらから向かうの以上にシビアな行程になりそうなんで、この乗り放題きっぷを上手く使い辛いかもしれません。昨年みたく準瀬戸内広域圏で動けると、地元民のリピーターが確実に増えそうなきっぷではあります。(こちらでも、県境に近い智頭と根雨と生山で買えるようにしてほしい。)
D-Rossoさんのレス
白兎さん、こんばんは。(上ちゃん、皆さま、ご無沙汰いたしておりますm(_ _)m)58・28ご乗車ということでしゃしゃり出てきました(^^;)。岡山車も来月でラストラン、寂しい限りです・・・いすみ鉄道社長のブログにも書かれていましたが、「窓が開く「優等列車」(←D-Rosso追記。笑)のボックスシートで味わう」駅弁の機会が、もう間もなく日常から消え去ってしまうのかと思うと、表現し難い寂寥感を感じてしまいますね。岡山車の「最後の雄姿」のお見届けは、白兎さんにお願いしたいと思います。富山車の方は、何とか私が・・・(滝汗)
 
羽後路












 
10/16 (土)
6:14
はやし
 
皆さんおはようございます、青森から奥羽特急に乗り換えました。新青森開業で運転区間がどうなるのか気になる列車です。
↓けんたさんのレス
おはようございます。新青森開業の特急ダイヤが発表されました。青森〜秋田間は「つがる」に統一、「はまなす」接続列車も秋田止まりになるそうです。この夏、妻と子供が鶴岡〜青森間乗車(僕は弘前より合流)したのですが、秋田以南から乗り通した乗客はほとんどいなかったとのことです。
↓はやしさんのレス
秋田に着きました。けんたさんおはようございます、白鳥の流れを組む伝統ある特急が消えてしまうのはなんとも寂しいです。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんにちは。秋田まで南下されましたか。まだ秋田に滞在中だとすると、今ごろは秋田総合車両センターフェアにお越しなのかと。秋田駅「あきたの宿おかみ弁当」もまだ売っているのかな? 新青森開業のダイヤ改正は興味深いですね。地域からは遠く外れてしまいますが、個人的には「踊り子」の一部廃止というのが気になります。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます。旧土崎工場、秋田総合車両所の一般公開イベントに来ています。一時雨でしたが見事に晴れました。

↓はやしさんのレス
資料室で模型運転。日本海縦貫線のエースと紹介されています。貨物輸送全盛時代の説明。ノスタルジックの座席。

↓はやしさんのレス
DE10エンジン。車体吊り上げ。485系展示。ブルトレ展示。

↓はやしさんのレス
遊覧車しらかみ。しらかみ増備車。出来たばかりでした。除雪車。珍しいEL。

↓はやしさんのレス
カニの発電機、新型はかなりコンパクトになりました。オイル分析室、ディーゼル車のエンジン取り付け前に油の成分を確認し最終的な検査を行っています。かなり高価な機器が並びます。

↓はやしさんのレス
竿燈会の実演。5分1SLが一周400mを走行。バランスをとりながら節を足して行きます。

↓はやしさんのレス
社員食堂でかつカレーを頂きました。
↓はやしさんのレス
土崎駅です。上ちゃんの気になる駅弁。秋田からはこまちに乗りました。
↓はやしさんのレス
盛岡の駅弁売店。夏の新作。やまびこに乗り換えました。
↓はやしさんのレス
一ノ関に着きました。まずはこちらで予約駅弁を受け取りました。2つめはこちらで予約駅弁を受け取りました。
↓はやしさんのレス
まずはこちら。次はこちら。はやてに乗り換えました。
↓はやしさんのレス
松茸がよく香ります。鶏が美味しそうです。仙台でこまちを待って連結。
↓上ちゃんのレス
どんどん南下されていますね。要予約なのかも知れませんが、復刻駅弁はまだ売っているのですね。しかも私と違ってしっかりと事前予約され、確実に手に入れているところが流石です。惜しげもなく特急に乗車されていますが、今回はどんなきっぷをお使いなのでしょうか?
↓はやしさんのレス
大宮に着きました。何とか限定を2つ買えました。
↓はやしさんのレス
こちらを購入。この後もタイトなので急いで都内に向かいます。今回は廃止の噂が絶えない周遊きっぷです。
↓はやしさんのレス
浜松町からモノレールに乗り換えました。日暮里駅で線路を歩いていた人のおかげで付近の在来線が36分以上ストップ、本当にゆとりが無くなりました。これだけ多数の人に影響を与えるのでもう本当に勘弁して欲しいです。
↓上ちゃんのレス
飛行機に乗られるのですか? お帰りになるのか、もっと西か。。。まさか再び北海道ということはないでしょうが。。。
↓はやしさんのレス
スカイマークに搭乗します。運転再開が間に合って良かったです。
↓上ちゃんのレス
北九州ですね。前にも利用されましたっけ? その時はスターフライヤーだったかもしれません。スターフライヤーには私も1回だけ乗りましたが、シートも広いし、スープも美味しく、とても気に入りました。深夜早朝便は博多までの格安タクシープランがあったかと記憶しています。でも今夜はスカイマークでしたね。北海道から九州へ長距離移動とは、私のオハコを持って行かれた気分です(笑)
↓はやしさんのレス
北九州空港に着きました、西鉄バスで小倉に向かいます。
Re:たこフェリー休業  10/16 (土)
10:09
韓国と音楽
を愛する男
 
昨日の神戸新聞によれば、たこフェリーは来月中旬から当分の間休業ということです。同じ航路で高速船を運行する会社への譲渡も視野に入っていますが、たこフェリーの累積赤字の大きさから見て、休業はやむを得ないと判断しました。当然、利用客や地元からは困惑の声が広がっており、早期の譲渡実現が望まれます。
↓ xルドさんのレス
11月16日より「休止」してしまうのですね。復活の機会を残すために「廃業」ではなく航路を残しての「休止」という手段を用いた様なのですが、全従業員の解雇や全船舶の売却…人も船も残っていないので事実上の廃業宣言に等しい状況です。新聞の報道によると復活の可能性は残されている様ですが、難しい話のようです。
■明石淡路フェリー
「明石・岩屋航路の運行休止につきまして」
まもなく喪も明けるので11月より復帰の予定でしたが、少々予定していたプランの順番を繰上げて3日に出かけようと思います(その前に、10月末の日曜日に赤穂・姫路散策に出かけられたらいいのですが)。
■明石淡路フェリー「遊覧切符」…船弁あったみたいですね(汗)
↓上ちゃんのレス
亀レス失礼します。韓国と音楽を愛する男さんにご紹介があって最初に公式サイトを覗いた時には「船弁」はなかったので、今回それを設定したということは、この掲示板を見たかどうかは知りませんが、かなり差し迫っての対応なのかなという気はします。
「漁師のたこ弁当」1000円ですね。残り一ヶ月を切りましたが、ぜひ船弁も買い、乗船して、なんとか存続できるように応援しましょう。私は行けそうにないのが残念ですが。
豊後路








 
10/17 (日)
7:07
はやし
 
皆さんおはようございます、小倉から日豊線を南下して宇佐まで来ました。
↓はやしさんのレス
小倉のJR九州窓口です、何と九州特急の競合相手である山陽新幹線博多往復割引きっぷを販売していました。以前はJR西の窓口のみでしたが減収覚悟で一体何の前触れでしょうか。
↓はやしさんのレス
大分からゆふDXに乗り換えました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、おはようございます。15日に投稿してくださった豊後森機関区まつりに行かれるようですね。今日は福岡県内でJR九州と西、私鉄の大きな鉄道イベント、さらに川内でもイベントがあるようですが、そちらとの掛け持ちもあるのでしょうか? もっとも私には
「豊後森機関庫弁当」が一番気になるところです。
↓はやしさんのレス
豊後森に着きました、駅では懐かしのHMを展示。
↓はやしさんのレス
豊後森機関庫まつり会場です。
↓はやしさんのレス
市長スピーチ。駅弁大会。30種を販売。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます、機関庫弁当です。

↓はやしさんのレス
会場は賑やか。ミニSL。
↓はやしさんのレス
特急で西へ向かいます。車販で、かぼすシャーベットを購入。
↓上ちゃんのレス
「豊後森機関庫弁当」はやはり扇形の容器だったのでしょうか? 調製元もわかれば教えてください。今後は車内販売などを通して本物の駅弁になるといいですね。さて、特急は終着駅まで乗られるのでしょうか?
↓はやしさんのレス
日田に着きました。
鮎すしがあります。

↓はやしさんのレス
7月から
鶏めしおにぎり鶏めしいなり、両方入り弁当が販売されています。調製は市内のタイセイフーズさん。
↓はやしさんのレス
日田彦山線に乗り換えました。
↓はやしさんのレス
機関庫弁当ですが、とても丁寧に機関庫を再現されています。調製は玖珠町商工会青年部となっています。

↓はやしさんのレス
小倉に戻りました。駅弁を購入し帰途に着きました。季節駅弁を購入。本日の道中記はここまでです。

↓上ちゃんのレス
はやしさん、お疲れさまでした。豊後森訪問の後は西鉄か博多、小倉の鉄道イベントのどれかをはしごする(個人的には西鉄が本命)と推測していましたが、日田彦山線に旅情を求められましたか。北海道と九州とでは気温差もあったでしょうね。ごゆっくりお休み下さい。
 
清水フード駅弁大会


10/17 (日)
13:25
将棋仮面
 
三原駅、浜吉さんの「あなご・かき弁当」をゲット。以前からあったあなご弁当とかき弁当をドッキング、瀬戸内の強力タッグ駅弁です。
↓将棋仮面さんのレス
あなごの蒲焼き2本、大粒のカキ2個を茶飯の上に配置しました。950円です。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。三原駅「あなご・かき弁当」のご投稿ありがとうございました。穴子と牡蠣がミックスでも1000円を切る時代になってきましたね。消費者としては嬉しいですが、売る側は大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。
↓将棋仮面さんのレス
もう一つ、米沢・松川弁当店さんの
「黒毛和牛バラ焼き」も夕飯にいただきました。
↓将棋仮面さんのレス
牛バラ肉とタマネギをタレで甘辛く煮て、牛丼風に仕上げた感じです。牛肉ハンバーグがまた美味い。これで900円!
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、おはようございます。米沢駅「黒毛和牛バラ焼き」のご投稿ありがとうございました。これは駅弁大会にもでるんですね。いや、自分の勘違いで恥ずかしいのですが、これは山形新幹線車内限定だと思い込んでいました。車内販売メニューをよく見ると、ただオススメしているだけで、車内限定とは(今回は)どこにも書いていないんですが。。。というわけで私も比較的できたてのものを山形新幹線車内でいただいております。
 
常盤軒売店に気になる貼り紙
 
10/17 (日)
17:00
レッテル
 
品川駅の常盤軒売店に画像のような気になる貼り紙が貼られているのを目撃しました。貼り紙には蕎麦のことしか書かれていませんが、工事が始まる為この場所でのお弁当の販売も今日(10月17日)迄らしいです。但し詳しいことは判りませんでした。
↓上ちゃんのレス
レッテルさん、こんばんは。常盤軒の情報ありがとうございました。この貼り紙は私も9日の朝に見たと思います。駅弁が撤退するわけではなさそうだなとその時は思い、浅草に向かうべく、とりあえず京急乗り場に急いでいたのでした。これからどうなるんでしょうね?
姫路駅 姫路上寿司詰合せ



 
10/17 (日)
18:54
haruchan 
以前に購入しようとして入手出来なかった「姫路上寿司詰合せ」を狙って再び姫路駅へ行ってきました。到着した時、播但線ホームに新型のキハ189系が試運転で入線していました。まずはその写真から・・・
haruchanさんのレス
新幹線改札前の売店は売り切れだったので、神戸線の上りホーム売店で購入しました。
↓haruchanさんのレス
丁寧に「お品書き」まで付いていました。季節によって内容が変わるみたいです。
↓haruchanさんのレス
中身です。大名巻4切に名代穴子寿司と松前寿司が2切づつ入っています。11月からは松前寿司が鯛寿司に切り替わるとの事ですが、次回は鯛寿司の単品にチャレンジししてみたいと思います。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。姫路駅「姫路上寿司詰合せ」のご投稿ありがとうございました。これ確か950円ですよね。その金額に見合った大変豪華な内容の寿司ですね。大名巻4貫に名代穴子寿司と松前寿司が2貫ずつ入っていれば、内容は申し分ないと思います。しかも掛け紙が昭和30〜40年代の姫路駅弁を彷彿とさせる姫路城と白鷺の絵柄で風格があります。キハ189系はかなり派手な塗装になっていますね。
↓haruchanさんのレス
お早うございます。価格を忘れていました、おっしゃる通り950円です。見た目も中身も高級感がある駅弁ですよね。少量に見えますが結構ボリュームがありました。姫路城下の公園でいただきましたが、肝心のお城は現在「平成の大改修」が開始されてその姿を見る事は出来ません。
大船軒の話題

10/18 (月)
0:23
けんた
 
こんばんは。15日は休みで、朝の湘南の海でサーフィンの後、ちょっと芸術系の所用もこなしておりました。先日東日本駅弁大会で売られていた「駅弁ひとり旅 湘南トロトロオムレツ」と「湘南玉手箱」ですが、公式サイトによれば10月15日新発売だそうです。「湘南玉手箱」は、リニューアルとのことです。事後報告で申し訳ないですが、おそらく東京駅での先行販売だったのでしょう。また、サンドイッチは9月から「新包装で乾燥しにくいタイプにし、美味しさ長持ち」だそうで、「掛け紙にヒモ」から変わったのでしょうか・・・。隅田川散歩さんご紹介の、東京駅大丸売り場も紹介されています。「オムレツ」は息子が1日目に食べた駅弁で、15日には僕も大船駅で買いました。夕方近くになってこの日はじめての食事は、本当に格別でした。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。大船軒の駅弁情報ありがとうございました。「湘南玉手箱」はリニューアルですか。3ヶ月前ぐらいに買っておいて良かったです。「駅弁ひとり旅 湘南トロトロオムレツ」も美味しそうでしたが東京駅では買っていないので、今度機会があれば買いたいと思います。
↓がちまやーさんのレス
けんたさん、上ちゃん、皆様こんばんは。横レス失礼致します。大船軒の
サンドウイッチですが「掛け紙にヒモ」タイプから、蓋と一体型の箱になってました。パッケージをフィルム(ラップ?)で包装してあるので、以前より乾きにくくなってますね。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、おはようございます。私も先日山形新幹線車内メニューで見て、あれっ、ボックスタイプに変わったんだなと思っていました。
 
淡路屋(神戸)で新作駅弁  10/18 (月)
22:29
上ちゃん
 
新神戸駅弁の淡路屋では、宇治の粉茶を入れて炊き上げたご飯がメインの「宇治茶会席弁当」980円を新発売したようです。おかずは胡麻豆腐や湯葉、抹茶わらび餅など、京風のようです。また、新作「浪花なんでも弁当」980円は、いも、たこ、なんきん、豚串カツ、たこやきなどが入った大阪風。さらに神戸風な「よくばり牛肉二刀流」980円も新発売し、こちらはキノコピラフの上にローストビーフと牛肉煮の、まさに二刀流なボリュームと美味しさの駅弁のようです。詳しくは公式サイトまで。 
ゆるキャラまつりIN彦根

 
10/19 (火)
11:41
駅弁あら竹
ぴーちゃん
 
松阪あら竹 着ぐるみのモー太郎が大きなイベントにはるばる遠征いたします〜♪日本最大のゆるキャラの祭典「ゆるキャラまつりIN彦根〜キグるミさみっと2010〜」日時:10月23日(土)〜24日(日)9時〜16時(予定)場所:彦根中心商店街一帯 モー太郎のブースは「京橋キャッスルロード」会場商店街のかなり奥、「夢京橋あかり館」のそばで【ブース番号8】におります。お隣が松阪のゆるキャラ仲間の「ちゃちゃも」、「たけちゃん」と心強いメンバーです~~;;;
☆販売品目
モー太郎弁当1260円 モー太郎寿司900円 モー太郎ストラップ400円  ふわふわモー太郎450円 モー太郎Tシャツ3000円 モー太郎シール200円 (新商品)
晴れのステージ登場は、Bステージ「三中井前」24日13時からモー太郎とぴーちゃんが一緒に出演予定です。みなさま、お天気も最高と思われますので、ぜひお誘い合わせの上、彦根へいらしてくださいね!!!!!!!
「ゆるキャラさみっと協会」の公式HP、イベント案内もご覧になってくださいませませ!!

↓上ちゃんのレス
駅弁のあら竹 ぴーちゃん、こんばんは。モー太郎くん、ゆるキャラの聖地とも言える彦根でのデビューおめでとうございます。ひこにゃんのお友達で「ぎんにゃん」という彦根城のお堀の中にある高校が作ったゆるキャラも出演するみたいですね。ぜひ駅弁を全国に宣伝してきてくださいね〜
今日の一枚

 
10/19 (火)
12:07
稲口町
 
豊橋壷屋の秋のお好み稲荷を入手しました。
↓稲口町さんのレス
普通の稲荷3個と山菜、栗、松茸と蓮根、あさりと錦糸玉子が載った稲荷があり、いかにも秋を演出しております。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。豊橋駅「秋のお好み稲荷」を食べられたそうで、良かったですね。栗、松茸のトッピング、これが秋を演出ということなのでしょう。豊川の稲荷寿司がB級グルメ(B1選手権)に参戦し、今年は6位になったそうですね。
大宮駅
「信州あざやかおごっそ弁当」

 
10/20 (水)
20:28
がちまやー
 
大宮駅 「信州あざやかおごっそ弁当」。皆様こんばんは。信州デスティネーションキャンペーンのタイアップ弁当です。「ホテルメトロポリタン長野」プロデュースの「おごっそシリーズ第3弾」になります。
↓がちまやーさんのレス
大宮駅「信州あざやかおごっそ弁当」。2010年10月20日。大宮駅「旨囲門」にて購入。¥1000 調製元は「NRE大増」さん。内容は、信州産まこもだけのきんぴら(凍り豆腐・大根)・鮭の酒粕焼・エリンギの天婦羅・信州福味鶏のポワレ 炙り味噌ソースの香り・信州産ぶなしめじのソテー 七味唐辛子風味・五目炊き込みご飯(玉子そぼろ・野沢菜炒め・栗)・このはな漬け・りんごのワイン煮。
↓上ちゃんのレス
がちまやーさん、こんばんは。NRE「信州あざやかおごっそ弁当」のご投稿ありがとうございました。さすがに収穫の秋、そして紅葉の秋だけあって、信州の美味しそうなものが色鮮やかに配置されていますね。機会があればぜひ私も購入したいものです。
 
姫路駅 姫路駅名物えきそば


 
10/20 (水)
22:07
haruchan
 
姫路駅 姫路駅名物えきそば。駅弁ではないのですが、改札内の売店「ひさご」で購入した持ち帰り用えきそばです。一人前260円でした。
↓haruchanさんのレス
パッケージされている中身です。てんぷらなど丁寧に葱や七味唐辛子まで付いています。
↓haruchanさんのレス
早速調理して食べましたが、スープも駅で食べるものと比べて遜色なく美味しく頂けました。もちろん画像のいなりずしはオプション(自家製)です。。。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。姫路駅名物えきそばのご投稿ありがとうございました。すごいですね。いなり寿司まで調理してしまうんですか。和風だしと中華めんという特徴を持つ「姫路駅名物えきそば」。確か日清からもカップ麺で発売されたんですよね。来月以降、年内に関西方面に行きそうな気配があるので機会があればそれも購入して土産にしたいと思います。
↓haruchanさんのレス
こんばんは、そのいなりずしは母が調理したもので私ではありません。ちょうど「えきそば」にぴったりだったので組み合わせてみました。日清の「インスタントえきそば」は夏にセブンイレブンで売っていて私も一度食べましたが、インスタントなのにうまく再現されているなぁと感心しました。期間限定だったので現在も販売されているかは分かりません。写真を撮っていなくて後悔しています。
ナゴヤドーム球弁
純系名古屋コーチンとりめし


 
10/21 (木)
22:26
稲口町
 
今日はナゴヤドームにきています。 球弁も購入しました。ナゴヤドーム球弁 純系名古屋コーチンとりめし。2010/10/21 ナゴヤドームで購入。名古屋駅の同名の駅弁と掛け紙の色が違うだけですね。だるま製造です。
↓稲口町さんのレス
中身も同じですが、駅弁より心なしか量が少ないと思います。
↓けんたさんのレス
球場には、他の「だるま」の弁当、そして「松浦」も売られていたのでしょうか・・・。また駅売りの名古屋コーチンとは値段は一緒だったのでしょうか・・・。仙台の3社は、商品自体駅とちがうものの、値段は同程度だったと思いますが、横浜スタジアムのシウマイ弁当は、オリジナル掛け紙で若干高めだったと思います。あと、横浜スタジアムの単品シウマイは、駅売りと同じのが若干高めで温めて売られていました。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。
ナゴヤドーム球弁「純系名古屋コーチンとりめし」のご投稿ありがとうございました。掛け紙が違うだけで中身は同じだと言うことですが、値段には変化があるのでしょうか? 掛け紙ももう少しフランチャイズ球団をイメージできるものの方が良さそうですが、版権の問題があるのかな? 
Re:週刊文春で、2位にランキング
高松駅「讃岐たいらぎ弁当」 
10/22 (金)
10:19
食いしんぼ 
上ちゃんさん、こんにちは。お返事が大変遅くなりましたが、そうです。2年程前に投稿させていただきました、食いしんぼと申します。覚えていて下さったんですね、ありがとうございます。その後、新たな情報が入りました。週刊文春で、2位にランキングされていた「讃岐たいらぎ弁当」ですが香川県の県産品コンクールで、かがわ県産品振興協議会長賞を受賞したようです。「讃岐たいらぎ弁当」は先の文春だけでなく、旅行誌やグルメ本で見かけることがありますが、珍しい食材を使った弁当でもありますので、もしかしたら今後ヒット商品に成長するのかもしれません・・(笑)しかし、駅弁が県産品のコンクールで入賞するとは素晴らしい事ですね。今年も各地で駅弁大会が開催されると思いますが、出来の良いお弁当なので各地で見ることが出来るのかもしれませんね。こちらの掲示板でも、食べた方の書き込みが早くアップされて欲しいものです。
↓上ちゃんのレス
食いしんぼさん、今度は漢字をお使いですね。こんばんは。先月末のことですが、高松で「讃岐たいらぎ弁当」を賞味しました。来年の京王には確実に出て来そうだと思います。きっと人気が出ると思いますよ。 
グランスタで記念弁当

 
10/22 (金)
20:40
へろへろ 
「3周年記念大正浪漫への旅」。駅弁屋極「食堂車弁當」(1200円)10月22日〜11月3日
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。グランスタの「駅弁屋極」限定だと思われる「食堂車弁當」の販売情報ありがとうございました。大正ロマンがテーマなのでしょうが、大正時代に好まれた食材が入っているのか、大正時代の再現なのか、私には想像できませんが、興味のある方はお買い求めになると良いでしょう。
 
羽田空港新国際線旅客ターミナル



10/23 (土)
18:36
レッテル
 
10月21日に開業した羽田空港新国際線旅客ターミナルの記念スイーツをゲットしました。1つ目はEDO食賓館入り口で無料配布していた記念カステラです。
↓レッテルさんのレス
記念カステラの裏面です。文明堂のカステラです。中身はトレーにカステラ1カットが入っています。
↓レッテルさんのレス
こちらはお土産等に1箱1050円で販売されているクッキーです。クッキーの中身です。
↓レッテルさんのレス
同店内にはこのようなお菓子も販売されていましたが、国内線ターミナルで以前から販売されていたのかもしれませんね。右端にあるのは飛行機のペーパークラフトに入ったチョコクランチです。左側の緑色の箱とポリ袋は飛行機せんべいです。○○へいったきましたシリーズもありました。なお90年代中頃?までJR蒲田駅東口に栄月という和菓子屋さんがあり空港最中やキネマもちなどが販売されていました。現在は栄月ビルという建物は残っているようですが全く別の業者が入っているようです。
↓上ちゃんのレス
レッテルさん、こんばんは。羽田空港新国際線旅客ターミナルが開業しましたね。その記念スイーツがあるのですか。私はスイーツのことはほとんどわからないので申し訳ございません。記念の空弁もあればいいですのにね。さっとネットを調べてみましたが、見当たりませんでした。
京急ストアで駅弁大会  10/23 (土)
19:02
コメンター 
今日と明日は京急ストアで、来週の土日は富士シティオで、駅弁大会をやります。HPでチラシをご覧下さい。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、いつも駅弁大会の情報提供ありがとうございます。今週末は京急ストアで駅弁大会ですか。ぱっとウェブチラシを見たところ、鬼平の東武浅草駅「深川めし」が出ていてビックリ。姫路駅「但馬牛牛めし」名古屋駅「大えびふらい&みそかつ弁当」など、空弁や名物弁当も含めて20種類ぐらい取りそろえているようですね。
品川駅弁





10/24 (日)
7:44
心配性
 
品川駅常盤軒の駅弁売店が、見つかりませんでした。駅弁やめたのでしょうか?どなたか、ご存じの方は?心配です。
↓上ちゃんのレス
心配性さん、はじめまして。駅弁ニュース掲示板でレッテルさんが投稿してくださった貼り紙の画像をこちらにも転用します。この貼り紙は私も10月9日の朝に見ました。しかし、その後は品川駅に立ち寄っていないのでわかりません。
「あずみ野」が10月17日で閉店したというのは確かなのではないでしょうか。しかし、京浜東北線や山手線、横須賀線のホーム売店は営業中のはずです。
以前は東海道線ホーム売店だったかな、で駅弁を買ったことがありますが、今はそば屋の売店で買えるのかはわかりません。また、東京駅などの「膳まい」弁当売店でも常盤軒の一部の駅弁が買えましたが、その後のこともわかりません。そのあたりをご存じな方はフォローしてくださればありがたいです。
なお、東京大丸にあった常盤軒の専用売店は現役駅弁情報掲示板で隅田川散歩さんがお知らせ下さったように、9月15日から大船軒の専用売店に変わってしまったようです。
しかし、常盤軒の公式サイトには以上の重要な事柄については今のところ殆ど触れられていないようです。
ここからは個人的な見解です。その公式サイトをご覧になればわかるかもしれませんが、品川駅弁の常盤軒はもう5年ほど前から駅弁屋さんというよりも街弁屋さんになってしまったような感じがしていたのは私だけでしょうか?
現在の公式サイトには駅弁屋の雰囲気が私には伝わってきません。以前のサイトでは相互リンクをお願いされ、こちらも喜んでお受けしたのですが、2005年のサイトリニューアルの際に(他の駅弁関係サイトも含め)消されてしまいました。本社と工場を品川区から大田区に移転させたのも2005年。経営方針が変わったのでしょうか。
その後もたまに品川駅の「あずみ野」は覗いていましたが、駅弁らしくない雰囲気のお弁当、つまり旅情が感じられにくいお弁当が増えてきたように思え、あくまでも個人的な思いなのですが、結果として私は常盤軒のお弁当をあまり買わなくなりました。10月9日の朝も売店前で貼り紙を見て、一度は最後にこの売店で買おうかと思案しつつ、結局、常盤軒のお弁当を買うことなく、通り過ぎてしまいました。
一方、JR駅構内でJR系駅弁業者が優遇されていることについても、印象として私は感じてきました。古くからある地元の駅弁業者が構内で営業しにくくなり、中央会から脱退するなどの経過を経て、やがて駅から去っていく(廃業や街弁への転換)というようなケースも見てきました。
今や駅構内での弁当売り上げは昔ほど期待できない時代ですから、常盤軒としても、いつまでも駅売りにこだわらず、日産2万食規模の弁当を仕出しやケータリング事業に集中させた方が、効率の良い経営を計れるだろうことは素人の私から見てもわかる気がします。むしろ都会に本社があるという強みを生かして生き残るにはそれしかないようにも思います。
仮に常盤軒が駅弁から完全撤退したと仮定して、今後は昔のよしみで駅弁として売られていたお弁当を(注文配達でなく)個人的に買える場所があるかどうかというのが、今の私の最大の関心事です。
なんか、もう終わってしまったことのように書いていますが、あくまでも個人的な見解です。その個人的な見解で言わせてもらえば、仮に今回がそうでなかったとしても、いずれ常盤軒は鉄道事業から手を引くような気がします。
↓稲口町さんのレス
五年程前、東京駅で野球観戦用に弁当を買ってみると、それが常盤軒のものでした。全く駅弁色はなく完全に街弁でした。一応駅弁屋である事はわかっていたので掛け紙は保存しましたが、とても駅弁という感じはありませんでした。五年程前でもこうでしたから、今は完全に街弁化してしまったのかな…東日本管内でのNREによる既存駅弁業者追放戦略に対する生き残り策では…
↓痛筋痒足さんのレス
その「膳まい」なんですが、東京駅・上野駅とも常盤軒の弁当は確認出来ませんでしたよ。それどころか以前は常盤軒の調製だった
「二折鳥そぼろ弁当」が、えび寿屋の調製で「鶏そぼろ二段弁当」として扱われておりました。品川駅の改装後の予定や他のデパ地下の出店先がまだあったならどうなっているか?など、不確定及び未確認要素はありますが、大丸東京店の撤退と言い、もはや決定的と言った感じがします。品川駅の東海道線ホーム売店も昨年末位でそば店共に無くなっている筈ですので、少なくとも現状では常盤軒の駅弁を駅構内で買える所はないと思います。JRグループの思惑通りなのかな...2006年10月時点の常盤軒の「二折鳥そぼろ弁当」950円です。
↓上ちゃんのレス
痛筋痒足さん、ありがとうございました。膳まいからも撤退しましたか。そして一番人気のはずの「二折鳥そぼろ弁当」が、えび寿屋の調製で「鶏そぼろ二段弁当」に変わったということは、版権まで手放したということになりますね。これはいよいよ決定的に駅弁撤退の様相を呈しているのではないでしょうか。くしくも私が最後に買った常盤軒の弁当も「二折鳥そぼろ弁当」でした。昨年2009年8月26日のことでした。中身は痛筋痒足さんのものとほぼ同じでしたので、外観だけ載せておきます。
仙台駅「仙臺黒毛和牛弁当」


 
10/24 (日)
17:24
道風
ライナー 
仙台駅「仙臺黒毛和牛弁当」。2010年10月23日。ジャスコの駅弁空弁大会で購入。こばやし。1050円。牛肉、蒟蒻、牛蒡煮、椎茸煮、赤かぶ漬けが入っています。
↓道風ライナーさんのレス
八戸駅「すきやき風前沢ほっかほか牛弁当」。2010年10月23日。ジャスコの駅弁空弁大会で購入。吉田屋。1300円。牛肉、鶏卵、牛蒡、人参、椎茸、大根、シソの葉が入っています。
↓道風ライナーさんのレス
紋別空港「炙りホタテ炊込みめし」 。2010年10月23日。ジャスコの駅弁空弁大会で購入。浜商。900円。筍、ホタテが入っています。
↓道風ライナーさんのレス
路駅「但馬牛牛めし」 。2010年10月23日。ジャスコの駅弁空弁大会で購入。まねき食品。1100円。但馬牛肉、玉葱、舞茸、ツキ蒟蒻煮、金平牛蒡、大根生酢、刻み生姜漬、沢庵漬、芝漬、しし唐素揚げが入っています。
↓上ちゃんのレス
道風ライナーさん、こんばんは。仙台駅「仙臺黒毛和牛弁当」、八戸駅「すきやき風前沢牛ほっかほか弁当」、紋別空港「炙りホタテ炊込みめし」、姫路駅「但馬牛牛めし」のご投稿ありがとうございました。牛肉の美味しそうな新作駅弁をたくさん買われましたね。ジャスコは私もどうしようかなと思っていましたが、結局行きませんでした。 
呉駅 御弁当




 
10/24 (日)
19:47
haruchan
 
こんばんは、当HPを見ていますと呉駅の駅弁が撤退していたことを今更知り、急になつかしくなって過去の写真を探して来ました。過去に広島に住んでいた事もあり、偶然呉駅弁を食べる機会がありました。元はと言えばJR時刻表に「弁」マークがあったのが気になって、行き当たりばったりで電車に乗り込み、呉まで行ったのを思い出します。改札外のキオスクにほんの少しだけ駅弁が置かれていたのが印象に残っています。
↓haruchanさんのレス
駅弁の撤退は残念ですが、呉駅はこのように近代的な駅で、広島都市圏の中にあり、ロングシートの通勤電車が行き交う現在では駅弁の需要はあまりなかったのでしょう。
↓haruchanさんのレス
駅弁を入手してから、駅近くにある調製元の「山崎家」さんにも行ってみましたが、なぜか閉まっていました。
↓haruchanさんのレス
駅弁を食べる場所はもうすでに決めていました。掛け紙デザインにもなっている「音戸大橋」が一望出来る場所です。早速駅弁と共にバスに乗り込みました。
↓haruchanさんのレス
日付は全く覚えていませんでしたが平成15年9月14日だったようです。バスの揺れが激しくて撮るのに苦労しました。
↓haruchanさんのレス
途中の「音戸ロッジ」で下車してすぐに座ったまま音戸大橋が一望出来る場所があり、そこでお弁当を頂きました。この御弁当・・・他の方が紹介されているのを見て気づいた事、それはおかずが全て違うと言う事です。それも一つの理由でここに投稿させて頂きました。
↓haruchanさんのレス
最後に、駅弁を食べながら見た景色で締めくくります。前後にダイナミックなループを描く「音戸大橋」を間近に見る事が出来ました。実はこの前後に江田島の海軍兵学校を見学したり、音戸渡船に乗ったりしていますが、カテゴリー違いなので省略させて頂きます。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。貴重な
呉駅「御弁当」の画像ありがとうございました。今から7年前の画像のようですが、きれいに撮れていますね。私が最後に呉駅で下車したのはもう15年くらい前になります。その時は駅弁を探しましたが、売り切れていたのを覚えています。連れがいたということもありますが、駅付近の写真も撮らずじまいでした。それからするとharuchanさんはしっかりと旅の画像も保存してあり、さらに駅弁を食べる場所まで決めていたとは、頭が下がる思いです。駅弁の中身も違うということで、せっかく貴重な画像ですので当サイトに反映させていただきたいのですが宜しいでしょうか?「山崎家」さんは季節などによって中身を変えるなど、工夫して駅弁を調製されていたことが伺えて微笑ましいです。 
↓haruchanさんのレス
おはようございます。嬉しいです、写真はどうぞご自由に使って下さいね。この頃は駅弁を積極的に食べていましたので、写真もいくつか見つかりました。ここにリストアップされている駅弁と重複するかもしれませんが、また日を改めてご紹介したいと思います。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、ありがとうございます。呉駅「御弁当」はいろいろと思いのある駅弁なので、サイトに反映できることは非常に嬉しいです。さっそくアップさせていただきますね。
 
「じゅうねん(十念)弁当」

 
10/25 (月)
1:0
0
へろへろ
 
「じゅうねん(十念)弁当」(1000円)10月22日〜11月10日(5個/日)
AIZUマウントエクスプレス車内限定(3107D会津田島から販売)
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。会津鉄道「じゅうねん弁当」販売のお知らせありがとうございました。どうも私は会津鉄道の記念弁当と相性が悪いようです。以前ノラ猫さんから紹介の7月31日も九州に行っていましたし、今回は2週間ずれていました。会津鉄道は沿線のお弁当を公式サイトで紹介するなど、駅弁に力を入れだしているので、イベント駅弁が好きな方にとっては今後も目が離せませんね。
↓へろへろさんのレス
西桐生会場でまさかの初の記念弁当販売。
1.うどん処讃岐屋
「讃岐屋のお赤飯」(200円)
2.うどん処讃岐屋
「西桐生駅塩焼きうどん」(200円)
3.南座
「ソースカツ丼(デハ丼)」(500円)
上毛電鉄には構内売店がありませんが、西桐生・赤城・中央前橋でなら常時販売しても行ける様な値段です。
↓上ちゃんのレス
へろへろさん、こんばんは。「頑張るぐんまの中小私鉄フェア」で予想だにしなかったイベント駅弁ゲットだったのでしょうか。ラッキーでしたね。しかも3つ合わせても1000円しない販売価格で、これはぜひ土日だけでも売って欲しいですね。赤城駅なら何とかなるんじゃないでしょうか。今後に期待したいです。
京都駅 宇治茶会席弁当 


10/25 (月)
21:42
haruchan
京都駅 宇治茶会席弁当。淡路屋の新作駅弁「宇治茶会席弁当」 980円です。京都駅弁を名乗っていますが、本日西明石駅の売店で購入しました。実際に京都駅でも売られているのでしょう。ご飯にお茶の葉を混ぜてある一見変わったお弁当でした。
↓haruchanさんのレス
パッケージは両開きになっていて結構凝ったデザインです。容器は二重になっていて取り出せるようになっていました。お茶風味のご飯に胡麻豆腐、抹茶わらび餅、よもぎ麩田楽、海老団子などのおかずが盛り付けられた、まさに純和風。量は少なめでしたが、味はとてもあっさりとして素朴な味が楽しめました。
↓haruchanさんのレス
姫路駅に九州新幹線のPRコーナーが出来ていて、九州の観光地案内やなつかしの寝台特急のヘッドマークが展示されていました。九州の駅弁も長らく食べていないので、これを見たら急に食べたくなってきましたね・・・

↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。京都駅「宇治茶会席弁当」のご投稿ありがとうございました。ご飯にお茶の葉を混ぜてあるとは、本格的な駅弁ですね。容器が二重になっているなら輸送にも適していそうで、、今後は駅弁大会でも見かけるかもしれませんね。
↓haruchanさんのレス
こんばんは。もし駅弁大会に出れは女性に人気が出そうな感じがします。湯葉が入っていたり、とても健康的な感じが受けるかも知れませんね。
 
姫路文学館で「鉄道と文学」
のコラボ展  
10/26 (火)
3:39
上ちゃん 
2010年11月28日まで姫路文学館(入館料500円)で特別展「鉄道と旅と文学と」が開催されているそうですが、10月31日には元JR運転士の宇田賢吉さんと「月刊Rail Magazine」の編集長・名取紀之さんとのトークショーが行われ、併せて全国初の幕の内弁当復刻版(まねき食品)が販売されるようです。この特別展では鉄道をテーマに夏目漱石や芥川龍之介など13人の作家の小説や随筆が紹介され、「銀河鉄道の夜」「トロッコ」「塩狩峠」など、鉄道が描かれたシーンを再現するジオラマ10点も展示されているそうです。また、内田百間「阿房列車」の原稿や、宮脇俊三の「最長片道 切符の旅」で使用した切符も展示されるとか。詳しくはこちら
↓稲口町さんのレス
近場でやるなら是非行きたい企画ですね。宮脇俊三氏の最長片道切符など是非みてみたいものです。
↓haruchanさんのレス
こんばんは。先日は「呉駅弁」の件、ありがとうございました。現在姫路で行われている「鉄道と文学」展、昨日行こうかなと思っていたのですが、駅から遠方でしかも雨だったという事もあり断念していたところでした。そして、「復刻駅弁」の情報、ありがとうございます。
 
第1回四国の駅弁ランキング  10/26 (火)
20:40
三好野の
若林久義
 
JR四国さんが、「あなたが選ぶ四国の駅弁人気No1 第1回四国の駅弁ランキング」を開催されるそうです。こちら。これを機に四国の駅弁が活性化するといいですね。
三好野の若林久義さんのレス
JR四国さんのプレスリリースです。

↓上ちゃんのレス
三好野の若林久義さん、おはようございます。ついにJR四国も始めましたね。とても嬉しいです。規模が大きいとさらに嬉しいですが、まあいいかなと。個人的には川之江と貞光が出てくることが嬉しいのと、高知に知らない駅弁があったというのが新鮮です。情報ありがとうございました。
↓食いしんぼさんのレス
こんにちは。上ちゃんは、すでに
讃岐たいらぎ弁当を食べられたんですね。記事を拝見すると、とっても彩りも綺麗で美味しそうだし、内容もかなりの時間を掛けて、内容を吟味した素晴らしい味と献立の駅弁になっているようですね。高松駅弁さんの「あなご飯」「たこ飯」と並ぶ傑作弁当と呼ぶに相応しい駅弁になっているようで、私も食べてみたいです。折りしも、JR四国では駅弁ランキングが開催されるようなので、もしかしたら好成績を残すお弁当となるのかな・・・。先が楽しみなお弁当です。
↓上ちゃんのレス
食いしんぼさん、こんばんは。そうですね。先が楽しみです。きっとランキングでも人気が出ると思いますよ。
↓上ちゃんのレス
ここでエントリーした駅弁を挙げておきます。
★高松駅(株)高松駅弁・・・讃岐たいらぎ弁当(1,100円)・たこ飯(950円)
★川之江駅(株)大平食堂・・いなり寿し(530円)・特産いりこめし(740円)
★今治駅 (株)二葉・・・瀬戸の押寿司(1,260円)・鯛めし弁当(840円)
★松山駅 (有)鈴木弁当店・・・愛媛甘とろ豚 麦みそ弁当(840円)・醤油めし(770円)
★徳島駅 (株)ヨシダ・・・阿波地鶏弁当(950円)
★貞光駅 (有)栗尾商店・・・阿波尾鶏とりめし弁当(950円)
★高知駅 (有)安藤商店・・・日曜市のオバア弁当(840円)・貝飯(1,100円)
★高知駅 (株)近森産業・・・土佐かつおめし弁当(500円)
★高知駅 おくだ屋・・・土佐はちきん地鶏そぼろ弁当(850円)
★高知駅 (株)本池澤・・・焼きさば寿司(500円)

次に限定販売する駅の一覧です。11時〜14時の販売で、高松駅のみ各7個、あとは各5個 だそうです。ちょっと少なすぎるような気がしますが。
高松駅 11月6日(土)、7日(日)
松山駅 11月13日(土)、14日(日)
徳島駅 11月20日(土)、21日(日)
高知駅 11月27日(土)、28日(日)
売られる駅弁は日によって異なるようなのでご注意下さい。高松駅「あなご飯」がエントリーしていないのは意外でした。各駅2種類以内という縛りがあるのでしょうか? 逆に、徳島駅が1種類というのも寂しいですね。
 
イトヨで駅弁大会  10/27 (水)
6:57
コメンター 
本日より31日(日曜日)まで、イトーヨーカドーで駅弁大会があります。本日の朝刊折り込みチラシで初めて知りました。
↓上ちゃんのレス
コメンターさん、おはようございます。イトーヨーカドーの場合、全店舗というわけではなく、通常は何店かに分けて実施しているようですので、お近くのお店のチラシを確認しておく必要がありますね。情報ありがとうございました。
釧路駅「いかめし」

 
10/28 (木)
23:59
上ちゃん
 
釧路駅「いかめし」 。2010年10月24日に地元スーパーの駅弁大会で購入した釧路駅「いかめし」480円。2ハイ入りです。北海道産の真イカを使用。
↓上ちゃんのレス
小渕沢駅「甲州とりめし」。2010年10月24日に地元スーパーの駅弁大会で購入した
小渕沢駅「甲州とりめし」850円。先だって開催されたB1グランプリで1位に輝いた「とりもつ」入りというのがウリのようです。甲斐みどりの照り焼き、鶏そぼろ、錦糸玉子が茶飯の上に彩りよく配置されています。武田漬け、巨峰寒天餅なども入っています。 
新青森駅弁の話題  10/29 (金)
22:41
上ちゃん 
2010年12月4日に開業する東北新幹線の新青森駅で売られる駅弁について、NREが主導していた「あおもり駅弁塾」関連のニュースがここのところ活発になっています。それらの情報を総合すると、25種類(開業時は24種類という報道も)の駅弁が新青森駅開業と同時にNRE売店への納入が決まっているそうですが、その25種類というのが具体的に出ている情報は相変わらず少ないままですので、とりあえずキャッチした情報があればフォローをお願いいたします。なお、「あおもり駅弁塾」新作駅弁の発表会では9社25種類の駅弁が登場したということです。こちら
秋田屋仕出し店「ばっちゃ御膳」「青森地鶏弁当」「津軽馬っこ御膳」
大和家「津軽弁当『文豪』」「白神弁当」「ほたて舞茸ごはん」
つがる惣菜「五所川原立佞武多弁当」「太宰治生誕百周年記念弁当『津軽』」「青森!やっぱり『ほたてだべ〜!』」 
釧路駅 エスカロップ とんかつ弁当







10/30 (土)
13:33
haruchan
 
釧路駅 エスカロップ とんかつ弁当。こんにちは。地元スーパー「フレッシュさとう」で今日から駅弁大会が始まりましたので、早速午前中に様子を見て来ました。初めての物や定番も含め、釧路駅、出水駅、富山駅の駅弁を買って来ましたので、ご紹介します。
↓haruchanさんのレス
まずは釧路駅、釧祥館の
「エスカロップ とんかつ弁当」から。何となく加古川名物「かつめし」に似ています。少し前の「秘密のケンミンSHOW」でエスカロップが紹介されていましたね。
↓haruchanさんのレス
中身です。デミグラスソースが別になっています。容器はレンジ対応なので、この後暖めていただきました。
↓haruchanさんのレス
暖めてから、デミグラスソースをまんべんなく掛けて完成です。カツもやわらかく、ご飯がドライカレー風味でお箸も進みます。結構ボリュームがあり、1,000円でお腹いっぱいになりました。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。台風が過ぎ去ってやっと外が落ち着きましたね。釧路駅「エスカロップ とんかつ弁当」のご投稿ありがとうございました。これは新作なのでしょうね。根室のB級グルメが釧路駅から駅弁として発売されたわけですが、いずれ根室駅でも売られるようになるのかな。これはみじん切りのタケノコが混ざったバターライスの上に豚カツを載せてデミグラスソースをかけた食べ物ですね。駅弁の生き残り策として今ブレイク中のB級グルメにシフトするというのも良さそうですね。最近増えてきましたし。来春の京王で「南北B級グルメ対決」があれば面白いかも知れません。対抗は
長崎駅「トルコライス」でしょうか。
↓haruchanさんのレス
出水駅 龍馬 薩摩路紀行。続きまして、出水駅。松栄軒の「龍馬 薩摩路紀行」です。公式サイト等で確認すると、昨年12月の発売開始だそうで、一度リニューアルされたそうです。龍馬とお龍の南九州への新婚旅行で、食べたであろう料理を再現してあるのだとか。。。
↓haruchanさんのレス
懐石弁当を思わせる黒塗りの容器でした。上ちゃん様が食べられた「龍馬 薩摩路紀行」の容器とは大きく違いますね。
↓haruchanさんのレス
中身ですが、盛り付けがご飯の上に直接おかずが乗るスタイルになり、最初とは大きく変わっていました。黒豚と桜島鳥の照り焼きが香ばしい、列車に乗ってお酒と一緒に食べたい駅弁。付け合せの煮物や、大きな伊達巻も甘くて美味しく頂けました。
↓上ちゃんのレス
haruchanさん、こんばんは。出水駅「龍馬 薩摩路紀行」のご投稿ありがとうございました。駅弁の生き残り策としてNHK大河ドラマにあやかるというのも最近のブームですよね。あと2ヶ月でどこまで売り上げを伸ばせるか、それが勝負だと思います。
↓haruchanさんのレス
こんばんは。実際に現地で歴史を感じながら食べてみたい駅弁でしたね。大河ドラマの終了と共に消えて行くのでしょうか。。。関西は台風がかなり南にそれて大丈夫でしたが、東京方面は風雨が凄かったようですね。エスカロップは根室名物なので、この駅弁は本来なら根室駅で売られるべきものなのかも知れません。ご飯がタケノコ入りのバターライスではなく、ドライカレー風味になっているのも万人受けを狙っているのでしょうか? デミグラスソースが絶妙なので、是非食べてみて下さいね。
↓上ちゃんのレス

haruchanさん、こんばんは。重ねてのレスいつもありがとうございます。実は本日、私の地元でもスーパーの駅弁大会があり、リニューアル後の出水駅「龍馬 薩摩路紀行」と釧路駅「エスカロップ とんかつ弁当」を賞味することができました。ご指摘の通り、駅弁バージョンはみじん切りのタケノコなど混ざったバターライスではなく、カレーピラフでしたね。カレーの方が万人向けですし、保存が利くからなのかも知れませんが、ちょっと残念でした。
伯耆







 
10/31 (日)
11:15
はやし
 
皆さんおはようございます。今日は後藤車両所のイベントに来ています。食堂でカレーライスをいただきました。
↓はやしさんのレス
ラッセルの開扇実演。軽レールランナー。レールランナー体験乗車。

↓はやしさんのレス
エーデル、だんだん、キハ33が解体留置中です。遊覧車サンライズ。展示車両。

↓はやしさんのレス
新車も。こちらも解体予定。

↓はやしさんのレス
松江です。予約駅弁を受け取りました。
↓はやしさんのレス
新作駅弁はバタ弁でもあります。
↓はやしさんのレス
出雲市です、縁引奇そばまつりが開催中です。
↓はやしさんのレス
木次の道の駅ブース。会場で、かけそばをいただきました。
↓はやしさんのレス
予約駅弁を受け取り戻ります。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんにちは。今日は山陰めぐりですか。松江駅の
「招福ちらし」はいつのまにか公式サイトから消えてしまっていたと思ったら復活したのですね。それが「バタ弁」でもあるのですか。「バタ弁」って一畑電鉄の弁当という意味なのかな? 出雲市駅の記念弁当に使用されている掛け紙はレトロでいいですね。欲しがる方も多いのでは。
↓砂丘の白兎さんのレス
この雨の中、後藤の汽車庫祭りと出雲の蕎麦祭りに行かれているとは…御疲れ様です。キハ65…今月初に後藤に行ったので、もう“分骨”されていると思っていたので、まだ元気そうで何より。相当ガタがきていたので廃車は致し方無いですが、解体だけは免れてほしいものです。松江「招福ちらし」リニューアル…10日程前、ローカルニュースで報道されてました。HPから消えていたとは…。出雲の記念弁当…全く知らなかったですねぇ…。間違いなくアンテナが鈍っていますわ…(-_-;)
↓はやしさんのレス
上ちゃん、砂丘の白兎さんこんばんは。出雲市駅の記念弁当は今月までの販売予定だそうです。先月お聞きした際は記念弁当の予定は無いとの事でしたから急遽決まったのでしょう。後藤車両所は相変わらず部品販売が盛況で、雨の中長時間並ばれていました。エーデルシリーズは新生JRの象徴だったのでパノラマカー1両でも保存して欲しいのですが。現在伯備線です。本日の道中記はここまでです。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。お疲れさまでした。砂丘の白兎さん、今回は
出雲市駅開業百周年記念弁当だったということで、当サイトに初めて情報が寄せられたのは10月12日でした。おにぎり中心の駅弁ですが、600円ならお買い得でしたね。

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ