トップページに戻ります。
駅弁情報玉手箱2008年7月
  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ 

※すべての過去ログではありません。駅弁情報が中心です。レスも省略している場合が多いです。
新山口駅で新発売
「ぶちうまい!山口まるごと弁当」


07/01 (火)
20:54
上ちゃん
西日本新聞ウェブニュースによると、2008年7月1日本日より、新山口駅で小郡駅弁当調製「ぶちうまい!山口まるごと弁当」1000円が新発売されたようです。この駅弁は山口市江崎の興進小学校で昨年2月に社会科の授業で6年生が学習した県内の特産品を使って、小郡駅弁当が指導して弁当を調理したことがきっかけのようです。小学生のアイデアが光ったコラボ駅弁と言っても良いのかも知れません。内容はフグの天ぷら、長州鶏と美東ゴボウを使用した「チキンチキンゴボウ」の他、阿知須の切り干しダイコンと寒漬け、岩国のきんぴらレンコン、宇部のかまぼこなどだそうです。
↓CHさんのレス
7月2日、新山口駅で購入。1000円。表紙の絵がかわいい。しかし、入っていない、いちごの絵があります・・・地産地消の弁当らしく、素朴なおかずが多く入っています。ゴボウは太すぎて食べるのに苦労しましたが、トロトロの卵焼きは非常に美味です。
ポケモン弁当第11弾発売 07/02 (水)
0:49
上ちゃん
NREではポケモン映画最新作「ギラティナと氷空の花束シェイミ」の封切りに因んだ「ポケモン弁当」第11弾を昨日2008年7月1日より1000円で販売しているようです。販売場所は東京・新宿・上野・大宮・品川駅構内のNRE売店。今回も子ども向きの内容で、ハンバーグや星形ポテト、にんじん、モンスターボールにも見える可愛らしいハムサンドのパン、ゼリーなどが4分割の容器に入っています。映画スペシャルバージョンの巾着付き。ステッカーも入っています。詳しくはこちら。うちの小3息子も(高3の長女も)ポケモンが大好きで、すでに映画の前売り券も購入済み。先日はプレゼントのポケモンももらってきました。この駅弁も映画を上映している夏中には買いたいと思います。
↓上ちゃんのレス
NREで「あさりおこわ弁当」発売。続いてNREでは今年も夏季限定
「あさりおこわ弁当」を昨日2008年7月1日より1000円で販売しているようです。販売場所は東京・新宿・上野・大宮・品川駅構内のNRE売店。国産の餅米にあさりをたっぷり入れて蒸したという、おこわのお弁当。おかずも野菜中心のあっさりした食材が満載です。詳しくはこちら
Re:関、長良川SAで速弁  07/02 (水)
19:27
稲口町 
続報。今日の岐阜新聞によると、速弁は2種。夏まつり2500円と鮎ちらし1500円。各務原市の割烹料理店『堀部』製造。岐阜県産の食材をふんだんに使用との事です。ネクスコ中日本のHPにも反映されていますね。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、情報ありがとうございました。岐阜新聞はこの記事ですね。それから速弁の公式サイトアップはこちら。ここんとこ毎晩のように見ていたのですが、やっとという感じでした。「夏まつり」と「鮎ちらし」の2種類ですが、「鮎ちらし」がどんなものなのか食べてみたい気はします。 
大船軒様 新作弁当に注目!!

 
07/02 (水)
23:49
OP室の
お仕事 
上ちゃん・皆様・弁当屋ハリー様こんばんは。(ハリー様5月15日の「大船軒物語」では会場の受付にてお世話になりました。)本日ホームページにて「えのべん ごちそうさまー」弁当の外観が明らかになりましたね。掛け紙をチェックすると掛け紙にも仕掛けがありますね! 以前販売してました「鯛ごはん」の掛け紙の時以来の表・裏の両面印刷ですね!江ノ電ファンの心をくすぐる仕掛けですか!お弁当の名前からして秋バージョンもありそうな気がします。また、同時に「鯵の彩り寿し」も販売ですね!是非購入したいお弁当です。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。公式サイトにアップされた掛け紙だけを見て両面印刷の仕掛けまで見抜くとは、なんか超人的ですね。恐れ入りました。弁当屋ハリーさんともお知り合いのようで、だからご存じなのかもしれませんが。。。
その弁当屋ハリーさんがこの駅弁に関するブログを立ち上げ、当サイトの別の掲示板にも来て下さっていますので、そちらでお話しされるのも楽しいかもしれませんね。
なお、敢えて非常用の掲示板にご紹介したのは、こちらの掲示板グループですと回転が早くてスレを見失う恐れがあったためです。1ヶ月近くウォッチングするには回転の遅い非常用の掲示板が最適だと判断しました。
↓弁当屋ハリーさんのレス
掛け紙公開しました!えのべん第1弾
「ごちそうさまー弁当」の掛け紙公開いたしました。よろしければ、覗いてみてください!
↓上ちゃんのレス
太陽ギラギラな感じで日本の夏らしい掛け紙ですね。江ノ電路線図があるのはこの掛け紙の命。電車の絵があるとさらに個性が発揮できて良かったのではないでしょうか。まあ、なかなか思うようにいかない事情があるのかも知れませんが。
中身も少しだけ見えていますが、これも色的に夏らしさがほとばしっています。但し、和風な色ではなく、洋風な色というのが不意打ちで、とても気になる、思わず買ってしまいそうな気にさせる、そんな消費者心理をくすぐる雰囲気を持っているような気がします。あと16日ですか、楽しみですね。
↓弁当屋ハリーさんのレス
江ノ電“初”の本格駅弁、えのべん第1弾、『ごちそうさま〜弁当』の中身画像UPいたしました。よろしければご覧になってくださいませ。
↓上ちゃんのレス(7月8日)
あと11日ですか。まあ、いろんなところで売られていたり、逆に売られていなかったり、なかなか難しい事情をお察ししますが、この駅弁は鎌倉か藤沢で買って江ノ電に乗り込んで車内で食べる、あるいはどこかで下車して海を見ながら食べる、というふうにしたいですね。
大友楼・雷鳥御膳 

07/03 (木)
0:50
CH 
7月1日、雷鳥号の車内販売(北陸トラベルサービス)より購入。1200円。お品書きです。鱒のすしやカニ甲羅焼き(香林坊大和の大友楼売店では売っていたと思う)などが新しいところです。前回はあったデザート(和菓子)がありませんね・・・。中身です。さすがは大友楼だけあり、前回同様上品なお味です。カニの甲羅焼きも美味です。
↓上ちゃんのレス
「雷鳥御膳」。見ただけで唸るような上品で繊細な内容です。

↓CHさんのレス
(OP室のお仕事さんより出された先月末の質問「ところでCH様にお尋ねしたいのですが、富山ライトレール様にて販売してましたお弁当で「ポートラム玉手箱」(笹むすび)ですが、ホームページの中から消えていますが、販売が終わってしまったのでしょうか?」への回答として)OP室のお仕事さん、本日、富山駅北口に行く機会がありましたが、どうも「ポートラム玉手箱」、売っている気配がありませんでした。他のグッズと違い、生ものですから難しいのでしょう。 
土佐くろしお鉄道阿佐線
奈半利駅で駅弁販売へ 
07/04 (金)
1:18
上ちゃん
 
土佐くろしお鉄道阿佐線奈半利駅で駅弁販売へ。高知新聞ウェブニュースやごめん・なはり線活性化協議会ウェブサイトによると、土佐くろしお鉄道阿佐線(愛称名ごめん・なはり線)の終着駅である奈半利駅で2008年7月13日より1日20個限定で毎週日曜日のみ奈半利駅弁「ながれこちゃん」1050円を売り出すそうです。また、これに先立ち、2008年7月6日には道の駅「田野駅屋」駐車場で行われる、ごめん・なはり線誕生記念イベントでも販売されるということです。販売場所は奈半利駅1階にある物産館「無花果」で午前10時から。駅弁の内容ですが、地元では「ナガレコ」と呼ばれるトコブシのご飯や奈半利川のアユ甘露煮などが入っているそうです。こちらこちら
最初は四国を予定していた夏の遠征計画を撤回し、次に北海道も諦めて計画変更を繰り返し、修正してやっと行き先をある地方に確定させた矢先のビッグニュース。さて困りました。四国に戻すのがいいのかな。いずれにせよ、まだ行ったことのない奈半利駅には、今年中どこかの日曜日に必ず訪れることとなるでしょう。
 
崎陽軒100周年記念
「ひょうちゃん」醤油入れ登場 
07/04 (金)
22:18
上ちゃん
 
崎陽軒100周年記念「ひょうちゃん」醤油入れ登場。崎陽軒では100周年記念100企画の1つとして2008年7月11日より「ひょうちゃん」醤油入れを7種類の記念デザインで登場させるるそうです。対象商品は「昔ながらのシウマイ」をはじめ、「特製シウマイ」、「えびシウマイ」、「かにシウマイ」など。詳しくはこちら 
札幌の夏、二大音楽祭の駅弁  07/05 (土)
19:01
上ちゃん
 
札幌の夏、二大音楽祭の駅弁。札幌駅弁の弁菜亭では札幌でこの夏に開催される「第19回パシフィック・ミュージック・フェスティバル2008」と「SAPPORO CITY JAZZ2008」に因んだ駅弁2種を販売中です。前者には「PMFピクニックランチBOX」700円。これはアメリカンランチで、道産米のライスバーガーやカリフォルニアロール、道産牛カットステーキなどが入っています。後者には「サッポロ・シティ・ジャズ弁当」700円。ジャズ発祥・ニューオーリンズのクレオール風料理とおつまみがメインで、道産米のジャンバラヤ、道産ポテトの「ホワイトロック」サラダなどが入っています。詳しくはこちら 
新潟駅「新潟育ちとりかまHOT」

 
07/05 (土)
23:14
将棋仮面
 
「新潟育ちとりかまHOT」を本日17:30頃、新潟駅にてゲットしました。これで気を良くしてビッグスワンスタジアムへ直行しました。錦糸卵や焼き鳥風の鶏肉、新潟名物の枝豆(東北地方で「ずんだ」とよんでいるものです)がトッピングされています。桜の花が彩りを添えています。特筆すべきはご飯。何とチャーハンです。鶏肉入りのチャーハン(塩こしょう味付け)がメインの「うんめ駅弁」(美味い駅弁)です。塩こしょうで味を付け、醤油で香りつけした逸品です。加熱式になっています。これで1050円だからおトク感いっぱいでした。強豪グランパスに勝ち、極上の名古屋コーチンを食べた気分でした。
↓上ちゃんのレス
将棋仮面さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。ご贔屓のチームも勝ってご機嫌でしょう。さて、この「新潟育ちとりかまHOT」は2008年4月に開催された「にいがた駅弁合戦」で新発田三新軒より発表されたお弁当でしたね。「秋葉系」とはまたユニークな名前ですが、新発田三新軒の所在地である新潟市秋葉区新津本町のことなのでしょうか。ローズマリーの香りが漂う加熱式駅弁っていいですね。
小田原から箱根へ 

07/06 (日)
13:49
上ちゃん
 
近場ですが午後から出ていますので、少し書いておきます。まずは小田原駅「あじふらい弁当」。あ・うんの調製です。たぶん日本唯一の駅弁でしょうね。中身です。肉厚の鰺を使用しています。レタスがご飯の上に敷き詰められており、とてもヘルシー。
↓上ちゃんのレス
もちろん東華軒の新作もゲットします。
↓上ちゃんのレス
箱根湯本でまたしても
「あじさい電車弁当」を買い、現在は小涌谷駅です。たまたま108号が来ました。

↓上ちゃんのレス
先ほど帰宅しました。最後に小涌谷駅と104号の画像を。宮ノ下、大平台あたりは紫陽花が見頃でした。小田原駅では大船軒の限定駅弁も狙っていましたが、今日は見ることが出来ませんでした。小田原で購入した新作
「鰻姿寿司」「湘南いからいす」「きんめ鯛うめ煮丼」については駅弁ゲット掲示板などで近くご紹介する予定です。
43年の歴史に幕・の内風駅弁



07/06 (日)
19:03
ノラ猫 
丸政 43年の歴史に幕・の内風駅弁。7/6姨捨駅ホーム特設売店にて購入。発売開始30分位で完売でした。おかずは幕の内のらしく焼き魚、玉子焼、かまぼこ、そして信州ポークの焼肉、鶏の甘酢あんかけ、あまごの甘露煮。ご飯はと言うと野沢菜入りでした。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿どうもありがとうございました。タイトルを見て一瞬、えっ? 丸政 43年の歴史に幕? と早とちりして焦りました。そうではなく、スイッチバックがということなのですね。さて、発売開始30分で完売ですか。このサイトをご覧になっている方で、ノラ猫さんとニアミスされた方もいらっしゃったでしょうね。内容もご当地の食材が満載で楽しめたことでしょう。
OP室のお仕事さんのレス
上ちゃん・皆様・ノラ猫様こんばんは! 私も5日(土)に姨捨駅に行ってきました。事前に販売時間も告知されており、売り切れを考えあえて企画列車には乗車せず、10:30の販売開始10分前より並び無事購入出来ましたが、10:50には1日150本限定の「記念弁当」が完売してしまいました。その為、企画列車にて到着した乗客は誰一人購入出来ませんでした! 乗客の一人が「企画列車に乗車したのに購入出来ないのは納得できない!」と支社の関係者に詰め寄っておられましたが事前告知しておりますし、販売場所が狭いホーム上(駅前等は公道でJR様の販売場所として不可)と考えれば列車到着時の混雑・混乱を避ける処置として列車到着前の販売開始は、全く問題ないと私は思います。また余談ですが今回「記念弁当」を販売されておりました方はなんと調整元の「丸政」の社長様で、お一人で販売されておりましたよ! 社長、暑い中、お疲れ様でした!
↓上ちゃんのレス
なんと、企画列車にご乗車の方が買えなかったのですね。以前にもこんなことがあったような。。。定かな記憶ではありませんが。私はいつも申し上げているように、企画列車やそれに関わる記念弁当にはあまり興味がないということを前提にした上で、でも支社の関係者に詰め寄った方のお気持ちもわからないではありません。単純に、企画列車に乗って、現地で売られる記念駅弁を食べたかったということでしょう。せっかく現地まで行くのに、結果として企画列車に乗るか、記念駅弁を買うかの2つに1つを選択せねばならないというのは酷だと思います。主催者としては、今回の結果を反省材料として、次回の企画では駅弁予約付き指定券の「びゅう商品」のような形にしてもらえばいいなあと思います。
↓ノラ猫さんのレス
>企画列車に乗るか、記念駅弁を買うかの2つに1つ
私もOP室のお仕事様と同意見です。この列車は今回の駅弁販売駅である姨捨駅が終着ではなく、駅弁購入後に到着したその列車に乗車出来ますし、復路に乗るという選択も可能です。また当該列車は完全に料金不要の列車で尚且つ乗客に記念弁当の購入を保障している訳でもありません。それらを考えると販売体制自体に何の問題も無く、またその乗客の言い分もどうかと思います。現に私も駅弁購入後にその列車に乗車しましたし…ちなみに6日は臨時列車の乗客の方々も記念弁当を購入出来た方も大勢いらっしゃいました。長文大変失礼致しました。なお、添付の画像は当日撮影しました「惜別羽尾号」です。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、ご投稿ありがとうございます。そういう事情ならよくわかりました。2つに1つというわけではないのですね。今回は駅弁が買えずに腹を立てて支社の関係者に詰め寄った方に非がありそうです。すみません、よく調べもせずに上っ面だけのレスをしてしまいましたm(_ _)m。ただ、今後いやな思いをしないためにも、主催者側にもこのような事態を生まない丁寧な告知の方法はあったかも知れません。気持ちよく駅弁を売り、そして買うために、売る側も買う側もお互い気を配りたいものですね。 
小田原駅「鰻姿寿司」



浜松駅「四季の二段重」 
07/07 (月)
22:35
上ちゃん
 
2008年7月6日、小田原駅で購入した「鰻姿寿司」。1890円。2008年6月9日から発売開始されました。国産鰻を丸ごと1尾分使用したという、尾頭はないものの立派な姿寿司です。シャリの中には椎茸煮、ガリ、玉子焼きが海苔にくるまれて仕込んでありました。
↓上ちゃんのレス
浜松駅「四季の二段重」。2008年6月29日、浜松駅で購入。930円。このお弁当は春は竹の子ごはん、秋は松茸ごはんとなりますが、通常は赤飯と白ごはんです。今回は通常バージョンの夏おかずということになるのでしょう。
関SAの速弁「鮎ちらし」


 
07/08 (火)
19:04
稲口町
 
今日時間があったので関SAに速弁を買出しに行きました。東海北陸道全通に合わせ五日から発売の二種ですが鮎ちらしの最後の一つを運よく入手。もう一種は売り切れでした。他の速弁同様風呂敷に包まれています。早速いただくと、ちらし寿司をメインとする中身。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。東海北陸道・関SAに行き、運良く速弁が残っていて良かったですね。堀部の速弁の紹介ページがありました。こちら。岐阜県の伝承野菜に指定されているという「十六ささげ」というのも一度たべてみたいです。こちら
 
特急スペーシア弁当第2弾発売へ  07/09 (水)
0:03
上ちゃん 
東武鉄道の公式サイトによると、2008年7月19日〜9月30日まで、特急スペーシア車内限定弁当第2弾「福を包むお弁当 思い出の口福特急」1350円を発売するそうです。購入できるのは、きぬ109、113、115、118、120、122号の各列車。
今回は料理研究家コウテンケツ氏のプロデュースで、「福を包む」といわれる韓国料理の巻きもの、包みものが中心で、湯波巻きピクルス、湯波いなり巻きなどの日光名物の他、しそ巻きとうがらし入りキムパ(太巻き)、サンチュなどの巻きもの、包みもの、さらに牛肉と春雨の山椒焼肉、銀かれい味噌焼き、ジョン、ナムルなど、暑さに負けない内容となっています。実際に購入した春バージョンの感想でも指摘しましたが、価格を下げたのは正解だと思います。こちらこちら
岐阜へ日帰り遠征

芝田屋、5月より休業中 
07/09 (水)
0:19
けんた 
こんばんは。日曜の昼からちょっと出かけて来ました。午前中、プールとジムでめいっぱい汗を流した後(仕事です)、息子と合流して旅のはじまりです。まず車で新横浜へ。忙しい妻は今回は見送り。上ちゃんとは小田原でニアミスのようでしたね。あじさいは、少しは見ごろになってましたでしょうか・・・。小田原通過は13時5分位でしたでしょうか。リアルタイム掲示板によれば、おそらくすぐお近くにいらしたのでは? わずか1時間ちょっとで、あっという間に豊橋へ。停車ひかりに合わせた行程です。ここではやはり、稲荷寿しは外せません。久々にすごく食べたかったんです。甘味と酸味が、なんて絶妙なんでしょう。ノーマルタイプの他、以前クイズで答えた「稲荷詣で」もゲット。えびにぎりとおかず入りで、量は多くないけどかなりお得です。ノーマルの掛け紙にシールだけ貼ったタイプの、わさびいなりも、土産に買いました。葉わさびといなりって、あんなに合うものだったとは・・・。豊橋をごくたまに通るならば、値段も安いし必ずゲットしたい一品です。
↓けんたさんのレス
どなたかご報告の名鉄パノラマや路面電車、勝負事の前の豊川稲荷と飯田線、その他ローカル私鉄と、見どころも多かったのですが、今回のミニトリップに選んだのは、おだやかな三河湾でした。各駅しか停まらない三河大塚で下車して向かったのは、ラゾーナ蒲郡という大型施設でした。温暖な土地柄とあいまって、地中海風な雰囲気です。工場が多いイメージの愛知ですが、このあたりは、まさに箱庭のような風景です。波もおだやかでしたが、この日の愛知県は本当に蒸し暑かったです。息子とサッカーしたら、もう汗だくでした。海の見える温泉も本当にさっぱりと気持ちよく、公園で潮風にあたりながら、わさびいなりと「稲荷詣で」を2人で食べたところで、ちょうど2時間の三河湾の旅は終わり、次の目的地へ続きます。まちがいなく素通りばかりだった、豊橋から蒲郡にかけての旅。わずかな時間でしたが、「ただの名古屋郊外」なだけではない旅情を感じることが出来ました。ご出張お気をつけて。明日夜は山形にいます。
↓翼さんのレス
けんたさん、上ちゃん、こんにちは。今日は久しぶりのお休みです。(^o^)/でも何処にも出掛けず、家で愛犬とゴロンゴロンしています。(笑) けんたさん、以前「昼から出掛けて来ます」と書いてあったので、てっきり岐阜へ行くんだなと思っていたのですが、違いましたね。私は行き帰り共にムーンライトながらで行って来ました。まぁ試合内容は…… 思い出したくもないです。今週末は、水戸へ行くので約1年振りの水戸駅弁をたっぷり堪能してきます。
↓けんたさんのレス
翼さんは「ながら」で出陣でしたか・・・。「三河湾の旅は終わり、次の目的地へ・・・」、そう、蒲郡から向かったのは、もちろん岐阜です。まさか、岐阜を目前にして、愛知から引き返した訳ではありません。新快速の車内で、キヨスクで買った、魚肉ソーセージの形をした名物「スモールういろう」をかじりながらの旅。味はもちろん、前回黒星を喫した天敵「FC岐阜」色の「抹茶味」です。名古屋で途中下車し、
「松浦のみそかつ」を購入して岐阜入り。結局、まさかの「返り討ち」に遭い、最終のぞみで逃げるように帰宅したのは、翼さんもご想像がつくでしょうね。詳細はまた後日ということで・・・。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、翼さん、こんばんは。試合結果を新聞で拝見しました。格下にやられてしまいましたね。昇格に響かないといいですね。翼さん、水戸へ行かれるそうですが、
芝田屋さんは5月1日よりJR東日本水戸支社に届を出し、休業中です。まだ無理かもしれないですが、再開している可能性もあるかと思いますので、また販売状況を報告してくださると助かります。
↓稲口町さんのレス
けんたさんこんにちは。名古屋近辺の蒲郡、岐阜に来られたようですね。私はサッカーは野球と違い疎いんですが、岐阜のサッカー会場は長良川球場の辺りでしょうか? 蒲郡辺りは、昔は名鉄が開発した観光地だったんですが、今はあまり流行っていないようです。新線開通が相次ぐ関西と異なり、名古屋圏はリニモなど新線開通もあるものの、名鉄が不採算路線廃止を進めています。やはり車の町という事ですかね。
↓けんたさんのレス
みなさんこんばんは。岐阜の競技場は、長良川球場と同じ公園で、たまに中日が試合をしていますよね。先日食べた「松浦のみそかつ」をリストでおさらいしようとしたら、稲口町さんのコーナーにつながりましたね。パッケージの豚が、自信満々に名古屋弁で案内する姿がユーモラスでしたが、残念ながら「勝ち」にはつながりませんでした。確かに蒲郡は、どちらかといえば「穴場的」な印象の強い場所でしたが、やっぱ海と温泉を押さえていたのはうれしいところ。蒲郡の駅は、真新しい高架の駅でしたが、むしろJRと比べて肩身の狭そうな名鉄駅でした。
スーパーに立ち寄り、ゴールデンウィークに広島でゲットした「金ちゃんヌードル」、静岡以西なので買ってみようとしたら、売り切れたのか空振り。その代わり、もっと名古屋らしい「本場名古屋の味 味噌煮込み」という袋入りインスタント麺を発見!さっそくゲット。
作り方も、ゆでてからスープを入れて、また煮込む、なかなか凝ったもので、後日手軽な名古屋の味を楽しみました。メーカーは、愛知県豊明市の「寿がきや食品」。それから、関西に近いのか、こちらはインスタントではない生麺「本場大阪鶴橋の味冷麺」をゲット。
水曜日のセレッソ戦にちなんで買ったものの、こちらも勝利につながらず・・・。
↓けんたさんのレス
ありふれた都市近郊の途中駅な、高架の岐阜駅は、駅弁を買って食べるという雰囲気は見られず。もう、伝説の
「鮎寿司」を買えないのは残念でしたが、長良川競技場はなかなか地元の名産品が充実していて、味覚を楽しみました。1枚200円のほうば寿しや、確か以前稲口町さんがご紹介された、郡上市名物「明宝ハム」のフランク、同じく郡上市「ひるがの牛乳」、そして五平餅など盛りだくさん。みそかつを食べていたところに、山形からやってきた父から電話が入り、これらをドバっと持って登場! 今渦中?の飛騨牛の串焼きもあり、かなり買いすぎなのにあきれましたが、妻への土産も含めおいしくいただきました。高山駅で買えなかったほうば寿司もとても素朴な味わい。残念ながらまさかの負けでしたが、旅全体としては楽しんで来ました。明日は昼まで仕事の後、水戸へ参戦です。
出雲空港の空弁が超人気  07/09 (水)
1:59
上ちゃん 
出雲空港の空弁が超人気。2008年7月4日に放映されたTBS系「ランキンの楽園」でギャル曽根が出雲空港の空弁「牛めし」を全国1位に選び、その反響でそれまで1日5食だった限定販売を10倍に増やしているとのこと。調製元は出雲空港に近い日本料理店「ほう吉」。奥出雲和牛の前バラ肉を使った1200円のお弁当だそうです。こちらこちら。 
「純米地酒列車」  07/10 (木)
1:03
上ちゃん 
「純米地酒列車」。かん酒&駅弁の「純米地酒列車」 名酒「諏訪泉」で知られる智頭の諏訪酒造では2008年7月26日に智頭急行で沿線の景色を眺めながら、かん酒を楽しむという「純米地酒列車」を走らせるそうです。 その際、酒肴駅弁として知られる鳥取駅「とっとりの居酒屋弁当」を賞味できるということです。列車は智頭駅から河野原円心駅までの往復運賃、駅弁、カラオケ付き貸し切り列車料金込みの4000円。募集は先着30名で、諏訪酒造まで申し込むと言うことです。詳しくはこちら
↓梅吉さんのレス
地酒つきがうれしいな。でも、飲み過ぎないようにしないといけない。駅弁、弁当に地酒はほしくなりますね、お茶も良いけど。
万葉軒で「うなぎ重」予約受付中 07/11 (金)
0:20
上ちゃん
万葉軒で「うなぎ重」予約受付中。 千葉駅弁の万葉軒では2008年7月12日から24日「土用の丑の日」まで、三重県桑名産うなぎを使用した「うなぎ重」を1600円で販売するそうです。ごはんも千葉の北東部多古町で生産されるコシヒカリで将軍献上米の「多古米」を使用しているというこだわり。香の物も充実しているようです。詳しくはこちら 
関SAの速弁「夏まつり」

 
07/11 (金)
18:36
稲口町
 
今日も時間あったので、速弁買いにいって来ました。
長良川SAで購入した
「夏まつり」2500円です。和菓子のような区切りで多品種を少量味わえます。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。今回も長良川SAにお越しとのことで、これで2種類制覇おめでとうございます。
今回の「夏まつり」は確かに小分けの19分割で、いろんな夏の味を楽しめるようになっているようです。唯一2ます使用しているのは「鮎そばクレープ包み」だそうで、岐阜の新しい鮎料理となりそうですね。赤かぶ寿司、海老天むす、ニッキういろうなど、「縁日のにぎわいさながら」という雰囲気がよく出ています。
 
本日放映、テレビ東京
「全国美味しい駅弁の街BEST50」 
07/12 (土)
11:14
上ちゃん
 
本日放映テレビ東京「全国美味しい駅弁の街BEST50」。すでにいくつかの駅弁屋さん公式サイトでも告知されていた通り、本日2008年7月12日19時よりテレビ東京「出没!アド街ック天国」で、地上デジタル7ch記念「全国美味しい駅弁の街 BEST50」3時間生放送SPECIALが放送予定だそうです。こちら。単純に考えて各都道府県1都市が紹介されるのでしょうね。因みに静岡県は少なくとも富士が紹介されます。生放送というのがすごいですね。レギュラー出演者の3人峰竜太さん、薬丸裕英さん、山田五郎さんは、いずれも駅弁番組で私とご一緒した方々。駅弁にも詳しいはずですから、きっと面白い番組になることでしょう。
↓上ちゃんのレス
私も家族と一緒に3時間、時折クイズに参戦しながら見ていました。まあ、なかなか年配向けのオーソドックスな結果というか、TXNネットワークが6局(北海道、東京、愛知、大阪、岡山、福岡)しかない当然の結果というか、さすがに四国全域や新潟以北・敦賀以西の本州日本海側が全くランキング入りしていない(圏外7つに
長岡「多音シェイク」と豊岡13000円「柳ごうり弁当」が紹介)のには違和感がありましたが、まあ、こんなものなのかな〜。こちら。3時間も生放送の割には見ていた人、少なかったのではないでしょうか。43位の宇都宮駅「川一太鼓」というのは初耳で、これだけは食べたことありませんでした。静岡県は私の住んでいる東部地区しかこの番組が映らないのに、伊東、修善寺、新富士、静岡、大井川鐵道と5つもランキング入りしていて、ちょっと嬉しかったです。あと、五井駅はしぶかったですね
↓砂丘の白兎さんのレス
昨日、TSCでやっていたんですねぇ…知りませんでした。普段関東ローカルの内容を流している番組が、一応全国規模の内容を流していたとは…。この番組は、時偶こちらのNKTでも土曜日の昼に流してはいますが、果たしてその3時間スペシャルは流すかどうか。もし流していたら見てみます。
 
おかげ様で「えのべん日記」  07/12 (土)
22:06
弁当屋
ハリー
 
おかげ様で「えのべん日記」検索表示が驚くほど上位にあがりました。ひとえに掲載してくださった上ちゃん様、見てくださる皆さんのおかげです。なんとお礼を言って良いやら。うぅぅ(涙) とはいえ、これからが本番。気を抜かずがんばります。上ちゃんさんのおっしゃる通り、江ノ電の駅弁である以上、江ノ電鎌倉駅の売店を第一前面の押し出していきますね。これからもよろしくお願いいたします!
↓上ちゃんのレス
検索表示が最上位になって良かったですね。これで宣伝効果はあったと思われます。あとは品切れを起こさないように客足を読んで万全の販売体制を整えてください。私も出来れば日曜日にでも買いに行きたいと思います。
↓弁当屋ハリーさんのレス
>あとは品切れを起こさないように客足を読んで万全の販売体制を。う、、いちばん難しく不安なことをズバリと。逆イメージにならないようにあれこれ思案中でございます。がんばります!
NREの記念弁当情報  07/13 (日)
17:26
上ちゃん
 
NREの記念弁当情報。こちら。イベント列車グッズということで、記念弁当の発売予定が載っていました。
1.
「効能温泉いろどり号」記念弁当
   7月12日・13日
2.
「EL&SL奥利根号」記念弁当
   7月19・20・21・26・27日、8月2・3・9・10・16・17・23・24・30・31日、9月6・7・13・14・15日
3.
「SLみなかみ」記念弁当
   7月25・28日、8月1・4・8・11・15・18・22・25・29日
 
北見駅弁「復刻さけめし」



    
07/13 (日)
20:11
はやし 
守屋さんの、復刻さけめしです。掛紙と中身です。甘めに味付けされていて、素晴らしい駅弁でした。他駅のさけめしにも引けをとらない味で是非復活して欲しいです。北見駅にて。この日も早々に完売。
↓はやしさんのレス
北見駅弁の守屋さんが営業する北見プラザホテルです。駅からは離れており、以前駅近くにあった駅弁調製所から駅弁調製はこちらの食堂に引継がれたそうです。フロントの横には守屋の看板。
↓上ちゃんのレス

はやしさん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。この駅弁は昔食べたことがあるのですが、もう記憶は飛んでしまっていて、この中身を見ると、そうだったかもなあという程度に過ぎません。でも、見た感じ、はやしさんが絶賛されるように、本当に美味しそうですね。ぜひ定番商品としての復活を望みます。
↓仄さんのレス
懐かしさのあまり昔撮った画像を探したら出てきました。メモを見ると1997年7月7日となってます。10年ぶりの復活なんですね。
↓上ちゃんのレス
仄さん、はじめまして。「駅弁の小窓」へようこそ。画像を拝見して、何となく記憶が甦ってきたような気分になりました。シンプルですが、椎茸煮を錦糸玉子との境界に置くなど、北海道らしさもよく出ています。この懐かしさをこの掲示板に来られる方々だけでなく、より多くの方々にご覧になっていただくために、サイトに反映させていただいても宜しいでしょうか? 今回の復刻駅弁は量的にも大変オトクになっていることが分かり、モリヤさんの今回の心意気を肌で感じることができました。10年前の体裁で800円でも十分です。ぜひ定番商品として復活して欲しいです。 
↓仄さんのレス

上ちゃんさん、はじめまして仄(そく)と申します。ご挨拶遅れて失礼しました、どうぞ宜しくお願いします。普段は閲覧だけさせていただいてましたが、懐かしさと復刻の嬉しさのあまり思わず画像をアップしてしまいました。サイトへの反映は大変光栄に思います。どうぞご利用くださいませ。
↓上ちゃんのレス
仄さん、ありがとうございます。近日中にアップさせていただきます。それによって復活を望む声が高まればさらに嬉しいです。
東武鉄道JR直通1周年記念弁当
継続販売状況 

07/14 (月)
0:34
地下鉄好き 
平成20年7月12日に利用者100万人を達成した東武JR直通特急に乗車し、東武鉄道JR直通1周年記念弁当の継続販売状況を確認してきました。今年3月22日の訪問時(2周年イベント時)には、東武日光駅の『けっこうづくめ』がリニューアル化(7月12日訪問時も同じ内容・掛紙)されている一方で、下今市駅の『日光まるごと味の弁当』は1周年当時の掛紙のままでした。しかし、7月12日訪問時に『日光まるごと味の弁当』の掛紙が一部変更(1周年記念の文字が無いもの)されて販売継続されていました。定番メニュー化となったようですが、中身の一部や普通の割り箸への変更があります。
↓上ちゃんのレス
地下鉄好きさん、こんばんは。「13番まどぐち」の管理人さんだったのですね。よく拝見しています。下今市駅「日光まるごと味の弁当」の情報ありがとしうございました。
実は(アップを怠けている私が悪いのですが)、私が2008年4月5日訪問時にはすでに「1周年」の文字は消えておりました。ということは、3月22日から2週間の間で1周年の掛け紙は終了したということになります。その時の少し大きめの画像を投稿しておきます。
↓地下鉄好きさんのレス
1周年記念弁当4種類とも、当初発売予定期間中(平成19年3〜6月)の購入分にはアンケートはがきがついており、東武鉄道本体が購入者の好み等の詳細をしっかり調査したものと思われます。現在発売していない2種類も良い弁当だったので復活して欲しいです。
ところで、アンケート内容にはパッケージのデザインに関する評価も含まれており、今後は記念に残したいパッケージが登場することも期待しています。
↓上ちゃんのレス
地下鉄好きさん、重ねての情報ありがとうございました。最近になって東武鉄道の
スペーシア弁当に本格的に乗り出すなど、母体の東武鉄道も駅弁に力を入れだしてきましたので、下今市や東武日光、鬼怒川温泉など、今後の記憶に残る駅弁の出現にも期待したいところですね。
高崎駅「女将の極うま!」発売へ

07/14 (月)
1:04
上ちゃん 
NREたかべんでは2008年7月19日より10月末までの期間限定で、草津温泉の女将の会「湯の華会」が監修したという、茶きんむすびや天むすびなどのごはん、舞茸やハマナメなどのおかずがひと口サイズの「女将の極(ごく)うま!」1100円を毎日50本販売するそうです。また、特急「草津」車内でも販売するとか。詳しくはこちら
↓CHさんのレス(7月27日)
7月27日、高崎駅で購入。1100円。9分割のうちご飯のあるスペースが6箇所は少し多いような感じもしますが、オムライスかと思わせる茶巾寿司や天むすなど、一つ一つの完成度が高くて美味でした。
特に上州牛のしぐれ煮は鶏や豚だけではないところを示しており、新たな発見でした。このしぐれ煮で牛飯が食べたくなる程でした。
 
ホテルセンチュリーイカヤ、
駅弁から撤退 



07/15 (火)
23:45
上ちゃん
 
大変残念なお知らせをしなければなりません。直江津駅弁として明治34年以来107年にも及ぶ構内営業を続けてきたホテルセンチュリーイカヤでしたが、先月2008年6月30日をもって駅弁から撤退したそうです。ある方からのメールでこの知らせを知り、イカヤに問い合わせをしたところ、この事実を確認いたしました。ホテルの一部(新館1〜3階)が公立の図書館となるのにあたり、弁当部と和食処を6月末で営業終了したということでした。すでに公式サイトから駅弁のページへのリンクは外されています。今まで存在していた駅弁のページは「お気に入り」に入れていたので、まだ見ることは出来ますが、いずれ消されることでしょう。大変残念でなりません。直江津にはもう一つの駅弁業者があり、採算性という意味では苦しかったと言うこともあると個人的には感じてました。
↓上ちゃんのレス
上越の図書館移転問題についてのニュースソースです。
上越の図書館移転問題@:市議会、賛成多数でホテル取得予算を可決
上越の図書館移転問題A:ホテル側、期限延長拒絶 上越市長明かす
上越の図書館移転問題B:市のホテル一部買い取りで、あすから住民説明会
上越の図書館移転問題C:市議会、ホテル一部買い取りで紛糾
↓現地主義さんのレス

上ちゃんこんばんわ。以前に「あしべ」さんの件で書き込みしました現地主義です。ホテルセンチュリーイカヤさんの撤退はそれなりの事情とは言え、残念です。先週12日に乗り換えで直江津に寄った際にホテルハイマートさんのしか売ってなかったのがそれだったんですね。今までに磯釜めし日本海浜焼きめしいかやのかにずし越後の小昼いかべんを寄る度に買いました。販売担当のおばさんが印象に残っています。話は変わりますが、私はお金が掛かろうと駅弁は現地購入を基本にしています。他は車販や駅での駅弁大会でたまに買う位です。携帯からの書き込みになりますが、宜しくお願いします。いつも情報を有難うございます。
↓CHさんのレス
こんばんは。あらら。最近そういえば直江津を通っていなかったので全然気がつきませんでした。前に通ったのは3ヶ月前でしょうか。西に向かうことが多かったのと東京に行った時は往復夜行だったもので・・・。
日本海浜焼きめし、結局一度も買わないままでした。いかべん、結局現地で見た記憶がありません・・・。越後の四季、上品な幕の内でした。とりめしは何度か食べましたけど、美味しい弁当でした。北陸新幹線が開通すると厳しいだろうなとは思っていましたが、まさかこの時期にとはという感じです。
↓上ちゃんのレス
現地主義さん、CHさん、こんばんは。「いかべん」は今思えば蝋燭の炎の消える最期の輝きだったのかも知れません。創業した当時の初心に戻って、その歴史をイカ駅弁の遺言として締めたかったと。。。そう思うとたいへん切なくなります。2008年4月に「にいがた駅弁合戦」キャンペーンで発売予定だった事実上最後の新作も私にとっては結局のところ目にすることもなく終わってしまったというのが心残りです。
↓CHさんのレス(7月27日)
直江津駅の様子を報告します。現在はハイマートさんが改札前と2番ホームの両方で販売しています。品目は以前と同じです。イカヤのレストランは本館の2階で営業しています。売却される新館は、本館の裏にあります。
岡山駅で新作駅弁2種

07/16 (水)
5:47
上ちゃん 
岡山駅弁の三好野本店では2008年7月15日より岡山県産の牛肉そぼろ煮と山田養蜂場の国産百花蜂蜜を使った牛肉煮、玉子そぼろの三色弁当である「蜂蜜牛肉弁当」1100円、人気だった「花だより」のリニューアルで鶏肉ごま南蛮漬、帆立チリソース、牛肉しぐれ煮など、盛りだくさんのおかずが入った「味折 小町」900円を発売開始したそうです。こちら。また、岡山県産豚肉の手づくり唐揚げを入れてボリュームアップした「豚トコTON」950円を2008年7月15日よりリニューアルしたそうです。西日本駅弁図鑑にも掲載されています。
↓梅吉さんのレス
山田養蜂場のはちみつを使用した牛肉の佃煮の駅弁。やさしく、マイルドな味で食べてみたくなりますが。すき焼きに、牛丼、豚丼にはちみつもおいしそうだ。  
↓三好野の若林さんのレス
今日、新製品の
「蜂蜜牛肉弁当」とリニューアルした「豚トコTON」を食べました。「蜂蜜牛肉弁当」は、岡山県鏡野町にある山田養蜂場の国産蜂蜜と岡山産牛肉のコラボです。よくある肉を柔らかくするのに煮汁に蜂蜜を入れるのと違い、蜂蜜の風味を残しています。個人的には自家製牛肉そぼろと、付け合せの壬生菜漬が好きです。「豚トコTON」は、豚肉の風味がぷんぷんしています。特に岡山県産黒豚のソテーが。また、チャーシューとご飯にあまからのタレをつけて丼のようにして食べるのも好きです。タレと辛子マヨネーズが小袋でついています。岡山にお出での節は、「いいとこ鳥」も加えて「岡山産お肉3兄弟をよろしく。
↓上ちゃんのレス
新作、魅力的ですね。必ず賞味させていただきます。
 「D51特製弁当」リニューアル


07/16 (水)
5:47
OP室の
お仕事
 
上ちゃん、皆様こんにちは! 公式発表はまだございませんが、群馬県の高崎弁当様にて調整(販売はNREたかべん様)しておりました「D51特製弁当」1本/1,000−ですが、今月19日より販売価格を¥800−に下げ容器をPVCタイプに変更しての販売となります。2006年2月から販売をしていました掛け紙タイプから、D51の型に成型したPVC製の容器に変更しての販売となります。もちろんお品書きも変るとの事です。またお弁当の名称も「上州D51弁当」となります。販売場所は、今まで通りNREたかべん様にて行いますので、同時販売の「女将の極うま!」弁当同様ご確認の程、宜しくお願い致します。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。来月に高崎へ行き、3泊する所用がありますので、ぜひその時は押さえておきたいと思います。そしてその先の新潟方面にも足を伸ばそうと考えていましたが、直江津が寂しくなってしまったので、残念ながら新潟止まりとなりそうです。
↓上ちゃんのレス
ウェブニュースにも登場しました。「SL奥利根号」の機関部を模したという漆黒の円筒型の器を使用し、薄い黒色をした竹炭ご飯が入るというのは凝っていますね。
奥利根号模して「SL駅弁」出発

↓CHさんのレス(7月27日)
7月27日、高崎駅で購入。800円。既報の通り、ご飯は薄い黒色をした竹炭ご飯です。おかずはいろいろと入っております。ふたにD51498の文字が入っているので、記念に持ち帰って容器を再利用することもできます。個人的には以前のD51特製弁当は好きだったんですけどね・・・。
大宮Ecute「駅弁屋 旨囲門」限定
地方弁当を販売開始

07/17 (木)
21:09
上ちゃん
 
大宮Ecute「駅弁屋 旨囲門」限定の地方弁当を販売開始! 2008年7月19日より大宮Ecuteで、「みちのく日和」と題した限定駅弁シリーズ7種が発売されるようです。こちら米沢駅「大人のまかないどまん中」950円、米沢駅「米沢牛焼肉松川辨当」1500円、秋田駅「秋田比内地鶏の鶏めし」1100円、一ノ関駅「あぶり焼き牛肉弁当」1000円、郡山駅「おむすび道中記」900円、八戸駅「さば蒲焼き風弁当」900円、山形駅「おらだのごっつお」1000円。それぞれ参考になった元の駅弁が偲ばれます。これら7つの駅弁はそれぞれの地方駅弁屋監修のNRE駅弁と言うことになるのでしょうか。
↓上ちゃんのレス
20日に現地調査した結果、それぞれの駅弁屋さんが調製したものを大宮駅旨囲門限定で輸送しているということがわかりました。画像は山形駅「おらだのごっつお」1000円。言わずもがな、
「二十歳のころ」950円のコピーです。しかも、原作よりもよく出来ている。他の駅弁も2つ買いましたが、やはり原作よりも良くできています。各社の看板商品をさらに美味しくして大宮で独占して売られてしまったら、何も現地に行かなくても良いのでは、と思うお客が増えないかと心配です。 
函館駅「竹葉新葉亭 懐石弁当」
発売
07/17 (木)
22:17
上ちゃん
  
函館駅「竹葉新葉亭 懐石弁当」発売。JRはこだて開発では2008年7月16日より湯の川温泉の老舗旅館「竹葉新葉亭」が調製した「竹葉新葉亭 懐石弁当」2100円を1日10個限定で函館駅内の売店「POっPO(ポッポ)」にて販売しています。JR側の提案で駅弁の開発が実現したとのこと。メークインの酪農揚げ、キトピロつくだ煮など、創業60周年の老舗旅館の味を凝縮した内容となっています。詳しくはこちらこちら
↓梅吉さんのレス
メークインの酪農揚げって気になりますね。粉チーズ振って揚げてるものかな。
↓上ちゃんのレス
梅吉さん、こんばんは。「メークインの酪農揚げ」は牛乳とバターで煮たジャガイモを揚げたものだそうです。リンクの記事に書かれています。
 
崎陽軒期間限定新作弁当販売 



07/17 (木)
23:22
OP室の
お仕事
 
崎陽軒様にて、新しいお弁当が販売されます。詳細は下記のプレスリリースをご確認ください。こちら
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。お子様向けの洋食弁当「ひょうちゃんのおでかけランチボックス」800円が2008年7月19日より8月24日まで新幹線新横浜駅とその周辺限定で発売されると言うことですね。機会があれば覗いてみたいと思います。情報ありがとうございました。
↓上ちゃんのレス(7月20日)
昨日から新発売の限定駅弁を食べようと、わざわざ新横浜まで来たのですが、ランチなだけに、13時で廃棄処分だそうです。これって、そういう告知はありましたっけ? 私の不注意だったかも知れません。
黒豚シウマイにもフラれ、仕方ないので、また横浜駅に戻ります。
↓道風ライナーさんのレス(7月26日)
新横浜駅「ひょうちゃんのおでかけランチボックス」。7月26日キュービックプラザで購入。鶏そぼろ・玉子そぼろ・海老フライ・肉だんご・オレンジ・ケチャップスパゲッティ・鶏唐揚げ・シウマイまん・ポテトサラダ・フライドポテトが入っています。
↓上ちゃんのレス(7月26日)
道風ライナーさん、こんばんは。運よく購入できて良かったですね。私もなんとか来月までに買いたいです。
 
三島駅「狩野川夏涼み」

07/18 (金)
22:27
上ちゃん
 
三島駅「狩野川夏涼み」
ご紹介が遅れましたが、今年は2008年7月3日から8月末まで販売されています。今回のごはんは梅と枝豆、しらすが入ったさっぱりちらし寿司。
おかずは夏野菜たっぷりがコンセプトで、みしまコロッケがメイン。南瓜煮、茄子の鶏肉はさみ焼、グリーンアスパラ、ミニトマトなどの他、太刀魚の利休揚げ、鶏肉のカレー焼なども。
↓上ちゃんのレス
桃中軒のサイトにも紹介されています。1000円。昨年のものと掛け紙、ごはんは同じようです。 
山形へ。最近の収穫 07/19 (土)
0:25
けんた 
こんばんは。すっかり暑くなった今日この頃。駅弁屋さんも特に神経を使われる季節ですね・・・。ここのところ、いろいろ忙しくしつつも、駅弁片手の遠征が続いてます。遠征5戦勝ちなしですが、今が一番ふんばりどころ。先週は、水曜午後から山形へ。妻は仕事で、久々の単身での新幹線。行きの旨囲門でゲットしたのは、一ノ関「銀河鉄道の夜」でした。どこかで見たなあと思い、ようやく思い出したのは、10年くらい前に、今はなき、盛岡駅「むつ弁」で買った同名駅弁と、全く同じ内容ではないと思いますが、よく似ていたことでした。共にすしめしではないですが、海産物で彩りのよい内容。たしか、むつ弁のはイクラではなく、とびっ子だったような・・・。帰りは朝一番のつばさで遅番の出勤。昼は、同じ旨囲門で買った、仙台こばやし「政宗御膳」。いつの間に1段になり、量が少し減ったんですね。あのおこわ、結構好きだったんですが・・・。実家への土産の東京駅「東京笹寿司」は、思いのほか大好評でした。先週末は、近場の水戸遠征。駅弁は買わず、午後から車での旅。それでも「どら駅弁」犬向けはしっかりゲット。今週は、夏休み用「予備費」をとり崩して、またも遠出です。ある高速道路の通り初めも楽しみ。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。暑くなりましたね。ここのところ仕事が忙しくて、疲れが溜まる一方。今日も1日仕事でした。明日はオフですが、明後日はまた仕事。しかし、来週末はやっと土日連続で休みがとれそうです。限られた時間を有効に使って遠征してきたいと考えています。さて、「銀河鉄道の夜」によく似た駅弁は私も10年前に盛岡で食べました。その名も
「銀河鉄道」。私は寿司飯だったと記憶していますが、間違いならば訂正しますので、またおっしゃってください。私も暇を見つけて調べてみます。
プチドライブ 


07/19 (土)
10:23
稲口町
 
上ちゃん、皆さんこんにちは。私は今岐阜県羽島市の羽島市歴史民俗資料館に来ています。ここでは現在竹鼻線沿線の移り変わり展をやっています。
↓稲口町さんのレス
廃線になった江吉良?大須間を含む竹鼻線の歴史を写真中心に振り返る展示です。廃線から早くも7年。私も最終日大須、谷汲、本揖斐などをを訪れていました。
↓稲口町さんのレス
資料館から岐阜羽島までは車ですぐ。既報のとおり岐阜羽島は松浦商店の駅弁を発売しています。駅弁を購入し、廃線跡を辿り大須駅跡に来ました。御覧のとおり何も残っていません。廃線後すぐに此処は更地になっています。
↓稲口町さんのレス
長良川沿いで岐阜羽島駅で買った
名古屋駅・松浦「お料理弁当」の昼食。こちらは快晴です。
↓稲口町さんのレス
続いて、大垣市スイトピアセンタ-の大垣ルネサンス先賢展『鉄道と交通のまち 大垣』に来ました。鉄道関係の資料もあります。私の好きな切符も色々。こちらは入場無料。とこういった博物館系に行くのも私の趣味の一つです。
↓上ちゃんのレス
稲口町さん、こんにちは。谷汲、本揖斐など、懐かしい名前を久々に聞きました。廃線から7年も経つのですね。岐阜羽島駅で松浦の駅弁が引き続き売られていることにも安心いたしました。
千葉駅「花火こまち」

 
07/19 (土)
15:40
ノラ猫
 
千葉駅「花火こまち」を7/19千葉駅コンコース内売店にて購入。掛け紙は同時発売の花火ちらしか何かと共用なのでしょうか? お弁当とだけ書かれたものが使用されていました。
↓ノラ猫さんのレス
ご飯は花火に見立てられ丸く握られた鯛めし、じゃこご飯、赤飯、いなり寿司。おかずはイカと鮭の味噌焼きに野菜の煮物でした。
↓上ちゃんのレス
ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。早いですね、昨日発売の
「花火ちらし」「花火こまち」のうち、早速1つをご賞味されました。こちら。確かに花火に見立てられ丸く握られたごはんものが色とりどりで楽しいお弁当ですね。 
長野駅の駅弁売店は?  07/20 (日)
1:19
ひだちゃん 
ご無沙汰いたしております、ひだちゃんでおます。世間様は、いよいよ夏の18きっぷシーズンに突入したようですね。この時期の夜行快速は座席確保にも一苦労させられますね。で、ひだちゃん、今回は下記のテーマで18きっぱーしてきます。
1:飯山線初乗車
2:駅弁いろいろ食べ比べ(こっちがメインのような・・・)
  長野駅で「おやき弁当」
  横浜駅で「季節特別弁当『夏』」(膳まい東京南口で購入予定)
  富士宮駅で「富士宮焼きそば弁当」
3:松屋銀座での鉄道模型展見学
を、この26日出発〜28日午前帰宅でやってみようと。ここで、どうしても解決できない疑問が浮上してきました。私の検索方法がヘタレなのでしょうが、長野駅での駅弁売店が、新幹線ホームのものしか見つからなかったのです。最大手のナカジマ会館が撤退してしまった現状、在来線ホームでの駅弁購入はできなくなったのでしょうか?新幹線ホームでしか購入できないのであれば、入場券を購入して、駅弁Getするしかないですよね。
↓ノラ猫さんのレス
ひだちゃんさん、こんばんは。横レスすみません。現在、長野駅構内の駅弁売店は在来線中央改札を入ってすぐの所にありますよ。ただ日中でも15時も過ぎると閉まってしまう事もあるようです。
↓上ちゃんのレス
ひだちゃん、返信が遅れてすみません。また、ノラ猫さん、的確なご回答どうもありがとうございました。富士宮駅にもお越しですか、長野駅も含めて、予約した方が無難なような気もしますよ。
↓上ちゃんのレス
ひだちゃんでおます。
>ノラ猫さん。情報ありがとうございます。これで缶コーヒー1本分浮きました(笑
>うえちゃんさん。うぅむ、やはり予約した方が無難ですか。崎陽軒の「季節特別弁当」も含めて予約することを考慮します。お二方情報ありがとうございました。
↓CHさんのレス(7月27日)
ひだちゃんさん、こんばんは。本日、長野駅に行きました。在来線6・7番ホームでは、新幹線と同様、駅弁を販売する売店があります。改札前よりも品揃えはよさそうです。そちらを利用されるとよさそうです。
 
「えのべん」を求めて




 
07/20 (日)
10:39
上ちゃん
 
今日は藤沢に来ました。これから江ノ電に乗車します。いつもの「うなむすび」に加えて、本日は「えのべん」も。昨日より新発売です。
↓上ちゃんのレス
鎌倉高校前で下車。ここは目の前が海です。
↓稲口町さんのレス
やはりえのべんでしたか。鎌倉高校前…目の前が海ですね。以前腰越から歩いた事があります。新作駅弁がさぞかしおいしいでしょう。
↓上ちゃんのレス
稲村ヶ崎。江ノ電の原画展を開催しているギャラリーが駅前にあったので、ここでも衝動的に下車。稲口町さん、こんにちは。湘南の海を見ながら食べる「えのべん」は格別の味わいでした。
↓上ちゃんのレス
鎌倉に到着。江ノ電とお別れし、湘南新宿ラインの電車に乗り換え。
「うなむすび」も購入。
↓稲口町さんのレス
名古屋付近はうだるような暑さ。昨日今日と35、6度は行ってます( ̄○ ̄;)
↓上ちゃんのレス
大宮駅旨囲門限定駅弁の実態を調査しようと、大宮まで来ました。NREが調製しているのではなく、各社からの輸送駅弁のようです。最高額1500円、松川弁当の限定輸送駅弁
「米沢牛焼肉重松川辨当」。しかし、1000円新杵屋「大人のまかない どまん中」の方がお買い得感あり。
↓上ちゃんのレス
昨日から新発売の限定駅弁を食べようと、わざわざ新横浜まで来たのですが、ランチなだけに、13時で廃棄処分だそうです。これって、そういう告知はありましたっけ? 私の不注意だったかも知れません。
黒豚シウマイにもフラれ、仕方ないので、また横浜駅に戻ります。
↓砂丘の白兎さんのレス
暑い時期故に、食品衛生上廃棄処分は必然的なことですが、どうしても欲しい人には自己責任を明記した誓約書でも署名させて、半額あたりで販売してほしいものですね。各都道府県の保健所毎に販売時間が違うようですが、保冷庫あたりを導入して少しでも廃棄処分を減らすようにならないですかねぇ…。そうふと思った、過去に相当残念な目に遭った儂。
↓けんたさんのレス
驚いた!今日は僕も藤沢に行っていました。旅行記も拝見しました。しかも、10時45分くらいに「えのべん」を買い、湘南海浜公園駅に11時ちょっと前に到着。鵠沼のビーチサッカー場で夕方まで汗を流していました。今日も暑かったですね。てっぺんからつま先までもう真っ黒です。黒のタンクトップにベージュのハーフパンツの、坊主頭の大男見ませんでしたか? なんか最近ニアミスとか「同じ釜」多いっすよね・・・。奇遇です。帰りは
「うなむすび」を購入し横浜へ。夜は、家族と合流して横浜港の花火大会。もうそんな時期ですね。夜の港は意外に涼しく、花火もきれいでした。僕の後ろの女性には、見えづらくて申し訳なかったです・・・。明日も鵠沼。今日買わなかった寿司系をゲット予定です。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、こんばんは。そうだったんですか。同じ電車に乗っていた可能性もありますね。私は先頭車両で、真ん中あたりに座っていました。藤沢売店で「えのべん」が3つ積まれているのを撮影したのは10時35分。けんたさんが購入される10分前の様子です。けんたさんはこの中の1つ(たぶん一番上)を買われたのですね。その後、切符を買って駅構内先端のトイレに行き、出入口そのままの位置で電車が到着するのをしばらく待っていました。鎌倉高校前に着いたのは11時4分頃です。乗っていた車両は1000系で、大仏とか江ノ島とか、名所旧跡が描かれたラッピング車両でした。
しかし、駅弁は同じ釜ではなさそう。今日は販売2日目で、藤沢には朝1便というのがあり、私は9時台に到着して
「えのべん」を購入しています。調製時間は朝6時。けんたさんのラベルを確認してください。たぶん違うでしょう。9時40分過ぎには、江ノ電の駅の西側にあるビルの一角に移動し、人と会って小一時間コーヒーを飲んでいました。それが済み、再び駅に向かったのが10時半過ぎというわけ。最初の投稿は10時39分ですが、それはその人との所用が済んだあと、電車に乗る前に駅構内で慌てて打ち込んだもので、駅舎の画像は人と会う前の9時台に撮影したものでした。
↓けんたさんのレス
あっその電車・車両に間違いないです。大きなスポーツバッグと、ネットに入ったボールを持って、先頭車の前方に立ってました。ふたまわり小さい、色黒の連れ1名あり。
↓OP室のお仕事さんのレス
上ちゃん・皆様こんにちは! 崎陽軒様で販売を開始しましたひょうちゃんの
「おでかけランチボックス」ですが、ホームページに記載の無い情報をお知らせいたします。各お店に9:00と15:00頃の2回配送され、本数も3〜5本と少なくなっております。また、横浜高島屋の崎陽軒売店でも取り扱いがございます。
↓上ちゃんのレス
OP室のお仕事さん、こんばんは。私が訪問した20日は15時過ぎに行ったのですが、午前中の納入しかなく、13時に売れ残りを廃棄したと言われました。他の売店にもないときっぱり。ですからいただいた情報はその後の変更なのでしょうね。いずれにせよ、しばらく訪問する予定もなく、半ば諦めの気持ちです。情報ありがとうございました。
けんたさん、同じ車両だったのですね。一番先頭に背の高い人が前方を向いて立っていたのは記憶にありますが、それがけんたさんだったのか私にはわかりません。
↓けんたさんのレス
どうだったかなあ、その人僕だったのかな、違ったかな・・・。真相は闇の中ですね。周りにどんな人いたかとか、車内のことよく覚えてないですが、運転台見ていたわけではなかったし、友人とずっとしゃべってました。一児の父親にしては、見た目かなりやんちゃっぽいです。
↓弁当屋ハリーさんのレス
おかげさまで7月31日(木)に、TBS『イブニング・ファイブ』のローカルニュース時間帯(18:15頃〜)に、15分間ほどの特集として紹介していただけることになりました。機会がありましたら、ぜひご覧になってください〜♪
↓上ちゃんのレス
弁当屋ハリーさん、こんばんは。先ほど四国より帰って参りましたので、返信が遅れました。31日は年男の私(その次は還暦)の誕生日。そんな日に「イブニング・ファイブ」を見れば
「えのべん」を忘れることはないでしょう。
徳島へ  07/21 (月)
6:07
けんた 
連敗が続くわが山形ディオ・・・。夏場の大事な時期ちょっとは安心したくて、半分意地の参戦。勝って再浮上したら、少し遠征もお休みするつもり。今回は、忙しい妻と息子は、自宅テレビ観戦。地元近所の、もともと兄の同級生で、今は名古屋近郊に住む知人と待ち合わせて、行きは車で行きました。どちらかといえば中央線寄り在住ですが、今回は岡崎で待ち合わせ。新横浜まで車で行き、7時ちょっと前のひかりで、先日行ったばりの豊橋へ。先日買って負けたと言われようが、ここの稲荷寿しは絶品。あと、もうひとつの本格中華の幕の内もゲット。名鉄も考えましたが、消え行くパノラマカーは、豊橋駅には来ないということで、結局特別快速を利用。もう、青と白のレプリカを着て戦闘態勢の知人と再会。今回は、豊田市で東名と分かれ、「平成版・七里の渡し」ともいうべき、橋の多い伊勢湾岸道と、「平成版鈴鹿越え」の新名神の通り初めで、とても楽しみにしていました。
まずは刈谷のPAで、遅めの朝食。
↓けんたさんのレス
午前中というのに、名古屋地方は本当に暑かった!それでも、窓全開で走る水辺の風景は、本当に開放感いっぱいのドライブ。いくつもの橋を渡り、あっという間に三重県へ。有名なスパーランドナガシマって、初めて場所を知りました。亀山の
お茶漬け松阪牛の駅弁に後ろ髪をひかれつつ、あっという間に大津のSA。四日市と京都ってこんなに近いのかと驚きました。ものの約1時間。これでは、草津線や信楽高原鉄道は、今後苦戦を強いられそうです。昼前には京都の町に入り、さらに2人の知人と合流です。もちろん、萩の家売店にも行きました。
↓稲口町さんのレス
通り初めとはそちらの方ですか…今日はともかくおととい昨日と名古屋辺りは本当に暑かったです。私は今日は子守で一日くれそうです。今は庭で坊主と座っています。
↓上ちゃんのレス
伊勢湾岸道と新名神、私も自分の車で走ってみたいです。思えば名神も暫く走っていません。4半世紀前は月1のペースで走っていたこともあったのですが。。。徳島まで車ということは、普通に考えれば明石海峡、鳴門経由ですね。
↓けんたさんのレス
名古屋も暑かったですが、盆地の京都も本当に暑かったです。京都駅で知人と待ち合わせ。未収のものも多かったけれど、結局昼食用の定番
「ボックスランチ」をゲットしました。あと、うなぎをおこわでくるみ、笹で巻いた「笹うなぎ」も、京都らしい風流な味わいでした。それから、見たことのない「かにずし」もあったのでゲット。絶妙な加減の甘酢をかけるのも珍しいです。押寿司の形態でした。帰ってリストを見たら、CHさんが「冬限定か?」とおっしゃってましたが、夏のこの時期もあるようです。みんなで食べたので、うなぎもかにも、2切れずつしか食べられませんでしたが、京都と萩の家らしい上品な味わいに満足でした。東山方面をざっと散策し、再び高速へ。渋滞もさほどなく、中国道・明石海峡・鳴門海峡を渡って、目的地鳴門市へ。夕方にかけて一番暑い時間帯でしたが、うずしおのある海峡の風景は、開放的なものでした。名物の徳島ラーメンを食べてスタジアムへ。生卵とバラ肉のトッピングが珍しいです。
夜になっても30度を下回らず、四国もやはり暑かった・・・。ぱっとしない内容の試合に、また勝てないかと思ったところで、土壇場のゴールで勝利、2位に返り咲きました。まさにゴリラの仁王立ち姿そのもので、雄叫びを鳴門の町に残したところで、四国でのわずかな時間は終わり。結局今回も、徳島駅弁も四国の鉄道もおあずけでした。
↓上ちゃんのレス
けんたさん、2位返り咲きおめでとうございます。苦労しての勝利ですから強さは本物。どうかこのままJ1に昇進して欲しいですね。もう2年も私が渡っていない四国の地を踏まれただけでも羨ましいですよ。徳島駅弁も四国の鉄道も、来シーズン中に関わるのではなく、ぜひそちらとは縁を切って、今度は観光&高みの見物で味わってください。
北近畿



 
07/21 (月)
11:58
はやし 
皆さんこんにちは、今日は休みが取れましたので18切符での日帰りです。岡山駅弁を朝飯にいただきました。
↓はやしさんのレス
只今和田山にて駅弁を購入です。
↓砂丘の白兎さんのレス
友人から聞いた話によると、元113系800番台である113系3800番台が8月初には全て消えるとか。あの不細工な列車(←改造前は別に嫌悪感は無かった。)への惜別乗車あたりでしょうか?
↓はやしさんのレス
城崎、香住と展示物を見て周り浜坂に着きました。
↓はやしさんのレス
米田茶店さんでは、
いかめしは入手難で休止中との事です。それとアベ鳥取堂さんの仕出しの扱いを始めたそうです。前日までに予約。砂丘の伯兎さんこんにちは、113系は和田山から豊岡まで乗車しました。そういえば何人かの方がカメラを向けていました。意外と気になる車だったのでしょう。現在はさらに西進中です。
↓はやしさんのレス
予約していた鳥取駅弁を受取り帰ります。前回
黒いかめしを買えなくて気になっていましたので、今日は駅弁の食べ歩きの予定でした。ただ豊岡のいかめしの予約を忘れてしまい買えなかったのが残念です。
砂丘の白兎さんのレス
今頃、どのあたりを通って帰路についているのでしょうか? ちなみに、本日昼頃所用にて街に出た際、この時期の季節販売商品
「うなぎ弁当」を入手。国産故に、昨年より400円アップの1600円。もう、庶民には縁がなくなりそうです、うなぎ。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、こんばんは。私は先ほど仕事より帰宅。今日は餘部を通って鳥取に抜ける、お気に入りのコースでしょうか。そう言えば豊岡は
「いかめし」の季節になっていましたね。砂丘の白兎さん、こんばんは。国産のうなぎ弁当は高くて手が出ませんね。 
近鉄観光弁当
 
07/22 (火)
12:42
急行葛城
高原号
 
上ちゃん、みなさんこんにちは。最近近鉄難波駅構内売店にて駅弁らしきものを発見しました。でもこれって前からあって葛城が知らなかっただけならごめんなさい。気になる2種類の中からこちらをどうぞ。うちのうまか駅弁掲示板にも最近味わった駅弁達をアップしています。良かったら見に来て下さいね〜
↓上ちゃんのレス
急行葛城高原号さん、こんばんは。近鉄難波駅には以前より駅弁の販売はありましたが、今回ご紹介の
「平成日の丸辨富」や、そちらのブログ掲示板にあった「大和肉鶏弁当」は初めて拝見したお弁当でした。最近、近鉄難波駅を訪れていないので、なかなか情報には疎くなっています。駅弁情報どうもありがとうございました。 
野菜中心主義 
からだに優しいお弁当 
07/23 (水)
0:22
上ちゃん
 
新神戸駅弁の淡路屋では2008年7月18日より「野菜中心主義 からだに優しいお弁当」1000円を販売開始したようです。大豆や昆布が入った芋ごはんに豆腐ハンバーグ、さごし胡麻焼き、牛蒡や人参、きぬさやなどの野菜の煮物、野菜椎茸干瓢巻き、切り干し大根、ひじき煮、蓮根梅肉和えなど、野菜がたっぷり食べられるお弁当。公式サイトや駅弁図鑑西日本編に掲載されています。また、夏のお弁当としてしゃぶしゃぶ風弁当の「松風」や「村雨」がクローズアップされています。 
富陽軒 2つの弁当価格を改訂  07/23 (水)
0:56
ひだちゃん
 
ひだちゃんでおます。富陽軒の2種類の弁当が、昨今の原材料価格高騰により、8月1日より変更されるそうです。
竹取物語 950円(現行)  → 1000円(改定後)
巻狩弁当 1000円(現行) → 1100円(改定後)
詳しくはこちらにてご確認下さい。現在の原油高に起因?する様々な価格高騰は堪りませんよね。富陽軒の今回の価格改訂も、止むに止まれず行うことになってしまったのでしょう。値上げで対応できるのであれば、まだいいのかもしれませんが、それすら出来ず、廃業せざるを得ない状況に陥る業者が出ないことを願ってやみません。
↓上ちゃんのレス
ひだちゃん、こんばんは。今週末の旅行下調べの際に出会った情報とお見受けしました(笑)。各駅弁屋さんにおいては特に今年の4月頃から価格改定(値上げ)が多く見られるようになりました。さまざまな理由が考えられますが、ひだちゃんのおっしゃるように、私も廃業せざるを得ない状況に陥る業者が出ないことを願ってやみません。 
各地の夏駅弁情報 

07/24 (木)
0:20
上ちゃん 
1.JRCP「美味とんかつお弁当」970円
2008年7月9日より売り出した、厚切りトンカツのお弁当だそうです。東京、品川、新横浜、京都、新大阪駅で発売。最近は「のぞみ」停車駅一斉販売の駅弁がまた増えてきましたね。こちら。
2.仙台駅「宮城県産牛照り焼きビーフ弁当」
公式サイトにアップされました。ごく最近売り出されたようです。にんにくの効いたタレで焼いたそうです。こちら
3.長岡駅「花火寿し」今年も販売開始
2008年7月〜9月限定。今年で17年目の駅弁だそうです。こちら
4.豊岡駅「日本海名物いかずし」今年も発売
はやしさんは手に入れられずに残念でした。燃油の高騰でイカ漁が心配されましたが、2008年は7月21日から発売開始しているそうです。こちら
5.鳥取駅「うなぎ弁当」期間限定販売
すでに砂丘の白兎さんがゲット報告しているとおり、今年は国産ものを使用して1600円にアップ。こちら
6.安来の駅弁の他に「安来の踊り子弁当」と「どじょっこドッグ(通称Dドッグ)」も
2008年7月24日から売り出される安来のドジョウ駅弁は南蛮風とそぼろの2種のはずですが、安来駅前の市観光交流プラザでは、安来節演芸館から生まれた柳川風だし巻き、ドジョウふりかけなどのドジョウ尽くし弁当である9マス「安来の踊り子弁当」1200円と、ドジョウのフライときんぴらゴボウを米粉パンで挟んだ「どじょっこドッグ」230円も売られ、さながら駅前弁当の雰囲気。こちら

↓上ちゃんのレス
7.NRE「吹き寄せ弁当ゆめ花火」
2008年7月18日より今年も夏季限定の販売開始。茄子やオクラ、シシトウなどの夏野菜がたっぷり入っているようです。1300円。こちら
8.崎陽軒「帆立ごはん弁当」、横浜地区でも販売
貝柱を炊き込んだごはんとして東京地区で好評を博していたこのお弁当、2008年7月22日より横浜駅を含む横浜地区でも発売されたそうです。1000円。こちら
9.東京駅、新横浜駅「金目鯛煮魚弁当」発売中
横浜に本社を置くイズミ食品の駅弁です。2008年6月3日からと、少し古い情報となってしまいましたが、JR東海新幹線駅構内で売られているようです。1100円。同じ名前の空弁が羽田空港ANA売店にもあるようですが、体裁は異なります。こちら
10.「ブロートン99」で「海の駅弁」
「母恋めし」で有名な「ブロートン99」ですが、2008年7月19日から8月31日まで、道の「海の駅」共同イベントとして1日限定10個の「海の駅弁」980円を販売開始したようです。これは「母恋めし」に「イルカ」をモチーフにしたプラスチック製の小物(置物)を付けたというもの。駅では販売されないようですので、厳密には駅弁とは言えません。

↓上ちゃんのレス
11.名寄駅で今年も「薬膳弁当」販売開始
昨年の2007年に好評だった「薬膳弁当」が2008年春に原料が確保出来次第、復活と思いきや、2008年7月5日からやっと販売にこぎつけたようです。840円。こちら

12.小倉駅「上等かしわめし」、公式サイトに掲載

2008年7月25日更新という北九州駅弁当・名物弁当のページが更新され、「上等かしわめし」980円が掲載されました。かしわのエリアが広い駅弁です。こちら

13.千葉県内セブンイレブンで「銚子電鉄弁当」発売
これは厳密には駅弁ではありませんが、銚子電鉄公認の駅弁風お弁当です。2008年7月25日からの『ちば再発見!千産千消キャンペーン』のイベントとして8月17日まで販売するそうです。680円。まぐろ御飯に、まぐろカツ、いわしつみれ煮、さば醤油漬焼きなどのおかず。こちら
14.宇多津駅で夏季駅弁販売
2008年7月19日から8月31日まで、宇多津駅で高松駅弁当の駅弁5種類を夏季駅弁販売するそうです。売られるのは「アンパンマン弁当」ジュース付き1100円、「アンパンマン列車弁当」ジュース・揚げぴっぴ付き1000円、「たこ飯」お茶付き1000円、「あなご弁当」お茶付き1000円、「幕の内弁当」お茶付き1000円。こちら

夜行で出発




 
07/25 (金)
21:33
上ちゃん 
みなさま、こんばんは。昨年のちょうど今頃、サンライズ出雲に乗車して以来、今日は1年ぶりの夜行列車に乗車します。こうして留守にするときに限って、サイトの方はアクセスカウンタの不具合や掲示板へのスパム書き込みで、みなさまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、その分、リアルタイム旅行記の方で頑張りますので、どうか最後まで宜しくお付き合い下さい。帰宅は27日深夜。私には珍しく、明日も夜遅くまで活動する予定です。
↓上ちゃんのレス
行きがけにトラブルがあって、危なかったですが、なんとか間に合いました。そのせいで、酒もつまみも買えなかったけど、まあ、仕方ない。明日の朝食に期待します。
↓砂丘の白兎さんのレス
おはようございますm(_ _)m 1時間程前に何故か目が覚めたため、ある意味早起き。今頃、明石辺りですかねぇ。『サンライズエクスプレス』で移動中ということは、伯耆,出雲,讃岐への移動。昨年夏の私みたいに、“味のある車両”と駅弁を組み合わせた行程になるのでしょうか? 旨い駅弁と綺麗な車窓を御供に、是非とも良い旅を!
↓上ちゃんのレス
サンライズというほどの写真は撮れませんでしたが、サンライズには乗っており、もうすぐ岡山に着きます。とりあえず、ホームで受け取りを予約している朝食代わりの駅弁が楽しみです。
↓稲口町さんのレス
早朝から駅弁行脚開始ですね。サンライズは名古屋地区の人間にとっては廃止された銀河同様真夜中に通過してしまうだけの存在ではあります。良い駅弁行脚となるとよいですねo(^-^)o
↓上ちゃんのレス
岡山駅「蜂蜜牛肉弁当」。朝から重たい駅弁と思われるかも知れないですね。しかし、蜂蜜の甘さが優しく、量的にも控えめなので、朝食代わりにはうってつけでした。体にも良さそうですよ、稲口町さん。昨日の日本海新聞で砂丘の白兎さんはご覧になったかも知れませんが、これから2日前の土用の丑の日にデビューしたという、泥鰌の駅弁を調査しに、まずは安来に直行します。それまであと2時間だし、もう一寝入りしようっと。
↓砂丘の白兎さんのレス
もうすぐ進行方向右側に、山陰の母なる名峰・大山が見える頃かと。起きてますか〜(・ロ・)
↓稲口町さんのレス
安来もほど近くなって来たと思います。出雲はただの田舎ではないと思わす土地。神々が在わしても不思議ではない雰囲気。私は今日も坊主の子守になりそう。ずっと旅行記チェックしてます。
↓上ちゃんのレス
安来駅弁です。 今日は販売開始時間から来ましたが、30分たたずに売り切れました!
↓砂丘の白兎さんのレス
何処かに行きたいけど、今週も家の手伝い。そんな私は、「にっぽん駅弁紀行」という番組を視聴中。上ちゃん、ワンセグで6chのBSSで、あと数分放送中。
↓上ちゃんのレス
米子に来たら白バラ牛乳でしょうか。一応、押さえました。「大山おこわ」があったら買いたかったですが、この時間は無し。
↓上ちゃんのレス
安来駅弁「男のどじょう弁当安来武士」1200円です。どじょうの蒲焼き、そぼろがメイン。そぼろはカツオでんぶに似た味わいと食感。泥鰌は6匹使用とか。安来駅では毎週金、土、日に10時頃から13時まで、15個限定販売、売り切れ次第に終了とのこと。
↓上ちゃんのレス
続いて、
「安来節どじょっ娘弁当」1000円。こちらは天むす弁当です。泥鰌の唐揚げ、玉子巻きも入っています。唐揚げが特にうまい。なお、安来節会館の関係で出されている「どじょっこドッグ」「安来の踊り子弁当」は11時からの販売なので、今回は諦めました。
↓砂丘の白兎さんのレス
間違いなく、それが白バラ牛乳です。色こそ蛍光色で薄そうな色ですが、濃厚な味なのでミルク好きにはたまらない品かと。同じく、白バラコーヒーも濃厚なので、パンと一緒に摂るのがベストかと。
↓上ちゃんのレス
第1部終了。というわけで、この駅弁行脚前半の目的地からすでに遠ざかりましたので、ここで一旦このスレを終了させていただきます。砂丘の白兎さん、稲口町さん、お付き合いありがとうございました。
四国駅弁行脚






07/26 (土)
13:16
上ちゃん 
みなさま、こんにちは。今朝やっと着いた安来でしたが、すぐに引き返して、現在は四国に来ております。まもなく坂出。下車します。
↓上ちゃんのレス
夏期限定ですが、宇多津に駅弁が誕生しました。新幹線で岡山から乗り継ぎ時間がなく、車内販売のない四国特急では駅弁が買えないという苦情が相次いだため、対応したようです。1、2番ホームで発着する特急に合わせて販売。
↓上ちゃんのレス
宇多津駅弁のうち、高松駅にはなく、唯一オリジナルと言えるのが、この
「あなご弁当」。お茶付きで1000円。この蒲焼きの厚みは尋常ではありません。本当に得した気分。絶対にオススメです。
↓上ちゃんのレス
貞光駅「阿波尾鶏とりめし弁当」 。宇多津から南風で阿波池田に向かい、徳島線に乗り換えて、貞光駅に初の下車。駅弁ファンを名乗っている以上、いつかは来なければならなかった駅。 栗尾商店は昔から中央会会員でしたし。そして、最近は販売状況が今一つ掴めなかったけれど、しっかりと根付いていた駅弁を先ほど手に入れました。通常は火、木に3個ずつの販売のみです。その他の日は電話で相談。今回の私はラッキーでした。
↓上ちゃんのレス
徳島駅では事前に
「あじ姿寿司」を予約するつもりでしたが、今はないということで、しかし、掛け紙はないが「小鯛寿司」ならできると言われたので、むしろ嬉しくなりました。掛け紙はありがたいことに、あじ姿寿司のものを付けてくれました。ここの小鯛寿司は甘くて柔らかくて、そしてスダチがきいていて、間違いなく国内有数の絶品! ビールを飲みながら食べたい駅弁でもあります。徳島から阿波池田に折り返す予定でしたが、予定を変更して高松に向かっています。
↓稲口町さんのレス
そろそろ第1日目は終了でしょうか。明日は九州か北海道か?
↓上ちゃんのレス
四国でこの色の気動車は白兎さん、味があるということになるのでしょうか? 稲口町さん、明日は北海道か九州か? いい線いってますね。 でも、残念ながら不正解。今回は飛行機は使用しません。私が高松から今後どう動くか、それが明日の鍵となります。お楽しみに。
↓上ちゃんのレス
今日ご紹介する最後の駅弁は
高松駅「マリンライナー弁当」1300円です。これは高松駅限定。先ほど「しまんと」に乗車した20分で賞味。もう手持ちの駅弁はありません。今日はまだ移動中。しかし、時間的にもよく乗りました。「サンライズ」から始まって、特急だけでも「やくも」「南風」「剣山」「うずしお」「しまんと」。私はこれからどこへ行くのでしょうか? サイトをよくご覧になっていて、かつ私の駅弁の嗜好がお分かりの方には優しいと思われます。
↓砂丘の白兎さんのレス
四国にタラコ復活…知りませんでした。これで、ピカピカじゃなくてカサカサだったら完璧ですね。もう、国鉄時代の標準的な顔は残り少ないですし。明日はどのあたりを移動されるのか、楽しみです。
↓HNさんのレス
上ちゃん、こんばんは。四国駅弁行脚、いいですね。高松に戻ったということは、もう明日は四国脱出ということでしょうか。飛行機は使わず、帰宅は深夜になるということは、関東以北ではなく、山陽でもない。ということは、本命南紀、対抗北陸、大穴但馬と予想します。それくらいしか思いつきません。私は、諸事情から、あと10日ほどは首都圏から出られません。次回の帰省では、列車を利用して、宇多津の駅弁を買いたいですね。
↓痛筋痒足さんのレス
四国脱出前に、【ゴメン、南に寄ってから行くトサ。ナハリ(ヤハリ)ねえ!】なんて感じかも? その後は分かりません。鳥取や但馬もあるようにも思いますし? ここんところたまにチラ見しかしてませんが、夜中に失礼しました。
 
ゴメン、ナハリへ行くトサ









おいでませ山口SLフェア







高崎から長野へ




新宿京王で「えのべん」


 
07/27 (日)
7:30
上ちゃん 
みなさま、おはようございます。昨夜は宇多津で南風のグリーンに車両移動し、高知入りしました。四国脱出を匂わせてゴメンナハレ♪ 今日はまずは「しまんと」で御免に行き、鈍行列車の旅をスタートさせました。
↓上ちゃんのレス
その列車がこれ。最初はキハ28を楽しみ、現在はキハ58の車両に移動して、旧き佳き時代を懐かしんでおります。
↓上ちゃんのレス
現在は痛筋痒足さんが予想された通り、奈半利に向かってます。先ほど高知を出発。 今日3度目の御免駅からは快速運転となります。朝食は高知駅「かつおたたき弁当」。いつ食べても美味いですねこれ。今日のは切り身がかなり大きかった。ミョウガが夏らしさを演出。朝から贅沢ですね。夏は作らないという「かつおめし」があれば最高でした。御免駅を出発しました。ここからは未知の世界です。
↓はやしさんのレス
上ちゃんおはようございます。こちらは記念の広島駅弁を朝食に山陽路を下っています。間も無く岩国です。
↓CHさんのレス
上ちゃんおはようございます。今日は東に向かいます。朝ご飯。
富山駅「ますのすし小箱」。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、CHさん、おはようございます。西へ東へ三元同時中継みたいになってきましたね!! 駅弁の「かつおめし」はなかったですが、キヨスクにはありました。「鰹めし」530円。あんどうの駅弁は480円で掛け紙なしですから、こちらの方が本物の駅弁みたいですね。天気は最高。今日も暑くなりそうですね。海も輝いています。
↓上ちゃんのレス

奈半利に来ました。折り返しが早く、落ち着いて写真も撮れなかったですが、とにもかくにも駅弁ゲット♪
↓砂丘の白兎さんのレス
皆さん精力的ですねぇ…。こちらは、暫くは遠出できない模様。できても日帰り。今日も家の手伝い中。そして、10時前からいきなりの嵐。道中、呉々もお気をつけて…。
↓はやしさんのレス
先程、徳山停車中に駅弁を購入です。期間限定のうなぎ弁当です。お盆位迄の販売。
↓上ちゃんのレス
帰りの列車はなかなかの混み具合で、海側の席が取れず、駅弁を食べる雰囲気はありませんでした。後ほど特急車内で優雅に食べたいと思います。はやしさん、今日は瀬戸内海も綺麗でしょうね。あなご弁当が上手な徳山だけに、うなぎ弁当は期待できそうです。
↓はやしさんのレス
新山口に着きました、イベント会場に移動します。
↓CHさんのレス
駅弁を2個
「女将の極うま!」「D51特製弁当」買いました。新幹線でいただきます。
↓上ちゃんのレス
はやしさんはJR西日本のイベント参加、CHさんは高崎経由で東京方面でしょうか。私はさらに西に進んでおります。今日中に帰宅しないでよいなら、もっと嬉しかったのですが、まあ、できる範囲での移動中。計画も変更に修正を重ねての現在という感じです。今回の四国はバースディきっぷを使用。最初の申込み時はグリーン券が乗る列車の半分しか取れなかったのですが、昨日の坂出、宇多津で全て取れました。1ヶ月前だと枠が僅かですが、直前には一般売りと一緒になるのかなと思わずにはいられないシーンが何回かありました。だって、実際には自分しかいないグリーン車内なのに、1ヶ月前にすでに満席というのはないでしょう。
↓はやしさんのレス
おいでませ山口SLフェアの会場です。展示車と物販テントが並んでいます。小郡駅弁さんも出店。鉄道物販。
↓HNさんのレス
上ちゃん、こんにちは。見事にひっかかってしまいました。これから西へ向かうとして、予土線での愛媛県入りはあるのでしょうか。みなさん、夏の休日を満喫されているようで、うらやましいですね。
↓CHさんのレス
高崎から西に向かいました。しなの鉄道車内で
SL弁当をいただきます。
↓上ちゃんのレス
宿毛まで初めて来ました。釜めしを売っていた桜里さんが昨年10月に撤退し、弁当らしいものは産直市の与力さんで売られるパック式の惣菜弁当や寿司だけのようで、はやしさんのご報告の通りです。 駅ナカも駅前も、夏休みの日曜日としては、なんとも寂しい限りでした。宇和島行きのバス停も駅ロータリーも閑散としています。共に350円という激安価格で、
鯖と鰺の姿寿司が残っていましたので、買ってみました。
↓CHさんのレス
短い乗り継ぎの間に長野駅で
サーモン弁当を買いました。上ちゃんは宿毛ですか。昨年の年末行ったときも、物静かな夕方でした…宇和島にバスで行くと風光明媚ではありますが、確か2千円ぐらいの手出しですし、何より今日中に帰れますかね?
↓上ちゃんのレス
今回の旅は行って帰ってという、単純な行程だったのが、マリンライナー弁当受け取りの関係から急きょ昨日の阿波池田〜徳島〜高松〜阿波池田を一周したことで、少し変化が出て良かったです。宿毛からは単純に南風で引き返しています。中村の5分乗り継ぎ時間では大八、ひら富の駅弁をそれぞれ予約して受け取りました。CHさん、高崎、長野の新作駅弁巡りをされていたのですね。
HNさん、CHさん、最初の計画では宿毛から宇和島にバスで抜ける予定でした。しおかぜのグリーンも取れていました。しかし、きっぷが送られてきた直後に奈半利駅弁のことを知って最優先駅弁となり、その奈半利に行く都合上、今回の愛媛入りは完全になくなりました。ここらで南国の海をどうぞ。中村の駅弁は後で投稿します。
↓はやしさんのレス
小郡駅弁当さんで駅弁を受取り東へ帰っています。もう少しで岩国です。上ちゃんは中村駅弁を購入された様で何よりですね。
↓稲口町さんのレス
岡山、安来に四国三県と今回も充実されたのでしょう。私は今日も子守でした。子供可愛いからいいんですが。
↓痛筋痒足さんのレス
皆さんお疲れ様です。わたしも負けずにこの弁当
「えのべん」片手に、いざ鎌倉へ!...と言うのは真っ赤なウソでして、現実は八王子の山中へ墓参りでしたf^_^; トホホ... このお弁当は新宿京王の地下で「押寿し食べくらべ」等と一緒に入手しました。このところ暑さが続いてますので、道中くれぐれもお気を付け下さい。
↓上ちゃんのレス
中村駅「駅弁四万十」。宿毛から帰る途中で予約して受け取りました。温かかったので、すぐ賞味。因みに大八の幕の内は宿毛へ行く前に受け取り、先ほど高知の12分停車中に平らげました。というわけで現在、駅弁の手持ちはなくなりました。高知駅ホームのあんどう売店が開いていれば、何かもう一つ買ったかもしれません。グリーン車内の方々は改札外のキヨスクでコンビニ風弁当を買って戻られたケースが多く、商売としてはもったいないですね。
話を戻し、「駅弁四万十」。ゴリ、川エビの佃煮にうなぎの蒲焼き。ちょっと泥くさいのが本物らしく、嬉しいです。公式サイトを見る限り、ひら富さんは四万十川の天然うなぎも扱っているようで、その蒲焼き弁当にも惹かれていましたが、価格が高すぎて手が出ませんでした。
↓上ちゃんのレス
中村駅「幕の内」。宿毛へ行く途中で予約して購入。何度でも食べたい立派な幕の内です。今回は鮎の甘露煮になりました。季節バージョンはなくなった模様。ほうれん草の胡麻和えがたっぷりで嬉しい。鶏だけでなく、豚の唐揚げまで入って670円はかなりのお得感があります。国内指折りの幕の内ですね。
琴平を出て、そろそろ四国ともお別れ。はやしさんとのニアミス可能性は宇野線しかありませんが、どうかな? 岡山では乗り継ぎ時間が短く、駅弁は無理っぽいです。列車が遅れないことを祈ります。でないと今日中に帰れないし。
↓上ちゃんのレス
500系のぞみ。計っていたわけではないのですが、引退前に最速区間に乗車できて良かったです。しかも自由席で座れてる。岡山で新作幕の内駅弁も買えた。このまま名古屋まで爆走します! …というわけにはいかないのですよ…
↓はやしさんのレス
皆さんお疲れ様です、上ちゃんは無事に東に向かっている様ですね。私はまだ三原の手前です。途中の広島で
うなぎ弁当を探したのですが見付からず、代わりにこちらをお土産に購入しました。
↓狸屋さんのレス
以前宇和島から宿毛のバスに乗ったことがありますが、東海バスの土肥−松崎と同じ雰囲気どした。
↓CHさんのレス
無事戻ってきました。サンダーバードが雷雨で30分遅れています。上ちゃんは500系にこだわらなければ臨時のぞみが名古屋でこだまに追いつくはずですが、まだ何かありますかね? 今日は以上です。
↓上ちゃんのレス
岡山駅「味折小町」。岡山駅新幹線ホームで購入。900円。「花だより」とほとんど変わらないということですが、でも、こういうのは安心して食べられるから好きです。唐揚げが南蛮風でうまかったですよ。
CHさん、お疲れさまでした。白兎さんの鳥取でも吹き荒れた嵐が北陸を襲ったみたいですね。多少の遅れ程度で不幸中の幸いでした。
さて、私は新大阪でどうしても欲しい駅弁があったので、予約していました。それを買って、臨時のぞみに乗るつもりでしたが、寝ていても着くその前の最終こだまにギリギリ間に合ったので、今は岡山駅弁と2つ、一気に完食して、マッタリと過ごしております。大阪の季節駅弁は後ほど投稿します。このまま寝てしまわなければ。今、臨時のぞみが岐阜羽島で追い抜いていきました。
↓上ちゃんのレス
新大阪駅「夏のはも膳」。新幹線も静岡県内に入りましたので、そろそろ最後の書き込みを。大方予想はついていたと思います。新大阪で予約していたのは「夏のはも膳」でした。ちらしの上にチラホラ見えているのが鱧ですが、湯引きの梅肉和え、鱧煮、抹茶塩をかける鱧天など、ねぎぬたなどと一緒に食べる、上品なお弁当に仕上がっています。夏が来たと実感させられる内容。ホント駅弁って、季節の玉手箱ですねぇ〜♪ 
今回の旅は、安来の泥鰌、奈半利の「ながれこ」と呼ばれるトコブシという、私の好きな「町おこし」駅弁に出会えました。また、以前より個人的に好きな駅弁とも再会でき、アナゴ、カツオ、阿波尾鶏、小鯛、ハモなどのご当地食材をも堪能できて、未食駅弁ばかりを追いがちだった最近の路線から本来の思いへと少し方向修正できたことが一番の収穫でした。
それぞれの旅を同じ掲示板に寄せてくださったCHさん、はやしさんをはじめ、コメントをくださった砂丘の白兎さん、稲口町さん、痛筋痒足さん、NHさん、狸屋さん、その他、掲示板をご覧になってくださった皆さま、最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございました。以後、この夏はお出かけ程度の駅弁巡りしかありませんが、秋には1泊のプチ旅も予定していますし、旅の大小はとわず、その時はまたこの掲示板でお会いしましょう。
 
気仙沼駅新作駅弁販売開始 

「黄金龍の海めし」デビュー

07/27 (日)
18:48
こがねりゅう 
纜弁当のPRいつもありがとうございます。おかげさまで、気仙沼駅キオスクにて新作弁当「黄金龍の海めし」「黄金龍のハモニカ飯」「黄金龍のさんま飯」の販売が開始されました。
7月22日リアスシーライナー運行に合わせてデビュー!当日は、お蔭様で90食完売。以後大好評連日完売中です。日本初のハモニカ弁当を宜しくお願い致します。PR画像参照。
↓上ちゃんのレス
こがねりゅうさん、はじめまして。お返事が遅れてしまいました。デビューはちょっと遅れたのですね。しかし、満を持しての登場で、売り上げも好調なご様子、良かったです。私もいつか買いに行かねば。キヨスク入口のパンダにも再会したたいですし。せっかくのPR画像が投稿されていなかったのは残念です。
↓こがねりゅうさんのレス
黄金龍の海めしデビューの様子は、こちら参照。
↓上ちゃんのレス

こがねりゅうさん、ご苦労をおかけいたしました。2008年7月22日に気仙沼駅キヨスクに満を持して登場した「黄金龍(こがねりゅう)の海めし」1200円、「黄金龍のハモニカめし」500円、「黄金龍のさんまめし」500円の3種。そして「纜(ともづな)弁当」1000円も健在と言うことで、とてもバラエティー豊かになりました。私も機会があればぜひ昨年5月以来の訪問を果たしたいと思います。
↓梅吉さんのレス
こがねりゅうさん、はじめまして、情報ありがとうございます。ふかひれシューマイはまだ食べたことがないのでこの機会に食べてみたいですね。ふかひれシューマイ、ウニ飯などのメニューが夏らしく食欲そそりますね。
 
横浜線開業100周年記念弁当  07/27 (日)
22:13
ノラ猫 
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、来る9月23日に開業100周年を迎える横浜線。その記念行事の一環としてNREより記念駅弁の発売があるようです。発売日、発売箇所、価格などは現段階では不明です。こちら
↓上ちゃんのレス

ノラ猫さん、情報ありがとうございました。記念駅弁については4種類出るということですね。崎陽軒は全く絡まないのでしょうか。少しぐらい関係してくれればいいなぁと思っています。
長野駅・吉美・信州サーモン弁当

 
07/28 (月)
0:04
CH 
7月27日、長野駅6・7番ホームにあるNRE売店で購入。1050円。ここの売店はしなの号や妙高号を利用する方が多く利用し、改札前よりも商品が揃っています。信州サーモンに関する説明があります。吉美さんのHPのアドレスも書いてあります。サーモンがとろけます。付随のタレはフランス産最上級グレードのエキストラバージンオリーブオイルを使用した醤油ベースのお味です。また、一緒についているおかずも、信州リンゴのガリとか、さつまいもの磯部揚げ、玉子寄せなど、非常に工夫のされたものばかりです。
↓上ちゃんのレス
CHさん、こんばんは。いつもゲットされてすぐのご投稿ありがとうございます。特にリアルタイム掲示板に出てきた駅弁の中身はご覧になる皆さんも興味があるでしょうから、その思いが冷めないうちのご投稿は本当にありがたいです。いつも溜め込んでしまっている私としては、反省の機会にもなっています(^^;)。
高崎の2つは予想どおりのご購入でした。私も来週は高崎に3泊4日の滞在をしますので、ぜひ賞味してみたいものです。それと長野。吉美さんのサイトあったんですね。
「信州サーモン弁当」は見るからに旨そうです。大宮や東京で買えると人気が出そうですね。
西日本新聞の情報パーツが登場   07/29 (火)
23:59
上ちゃん
 
西日本新聞の本紙紙面連動企画の「九州の駅 ゆったり紀行」で紹介している九州の駅と、九州のおいしい駅弁を表示する情報パーツが広告会社FirstBuzz(ファーストバズ)に登場し、九州のちょっとした駅弁情報が手軽に見られるようになりました。早速当サイトの「駅弁クイズ」のページにも貼り付けておきましたので、ぜひご活用下さい。 
機内食「食楽空弁」を店舗で発売  07/30 (水)
19:29
上ちゃん
 
空弁の話題です。JALUXは双日グループとコラボで、2008年7月1日よりJAL羽田〜ソウル金浦での「空弁」による機内食サービスを開始しているそうですが、「食楽空弁」と呼ばれる機内食弁当を8月1日からJALUXが運営する羽田空港店舗「BLUE SKY」でも一般販売するとのことです。国際線での空弁機内食も初、機内食の店舗販売も初ということで、注目度は高そうです。詳しくはこちら
↓梅吉さんのレス
機内食で出されたメニューを空弁として空港売店で販売する初の試み楽しみですね。すでに試みてそうで実は、初の試みなんですね。すごいですな。
↓上ちゃんのレス
梅吉さん、こんばんは。7月から機内食として出された空弁を、8月から空港の売店でも売るということですので、微妙な意味合いをどうぞご理解願います。
広島駅「セットストック弁当

 
07/30 (水)
21:05
はやし 
広島駅「セットストック弁当」です。イベント弁当ですね。こちら。中身です。ステッカーも付いていました。
↓上ちゃんのレス
はやしさん、ご投稿ありがとうございます。
「SETSTOCK(セットストック)」とは西日本最大級の夏のミュージックアーティストライブということで、それを記念した7月4日から27日まで限定販売のお弁当だったのですね。チキンライス、ハンバーグ、目玉焼き、スパゲティなど、ピクニックランチのようなバスケット容器が良いですね。
ところで、広島駅弁当のお好み焼きはフジテレビとのコラボ「めざましくん」のお好み焼き
「ご当地めざまし君 お好み焼きパック」800円はなくなってしまったのでしょうか。公式サイトにはまだあるようですが。
名古屋駅「小町娘」

07/31 (木)
22:37
ノラ猫 
名古屋駅「小町娘」を7/30、名古屋駅コンコース売り場にて購入。あっさり味の幕の内弁当です。焼き魚に帆立、煮物など全体的に薄味であっさりとしたお味でした。男性には少し物足りないかも。
↓上ちゃんのレス

ノラ猫さん、こんばんは。ご投稿ありがとうございます。松浦商店「小町娘」はその名前からして、女性向きのヘルシーで控えめな駅弁なのでしょうね。一方の名古屋だるま「八丁味噌だれ焼肉弁当」は男性向きな感じ。冷えた状態でもとても柔らかいお肉というのは嬉しいですね。冬場でもそうなら対したものです。 
千葉駅「しおさい牛と夏野菜弁当」 07/31 (木) 22:55
上ちゃん 
千葉駅弁の万葉軒では、2008年7月25日〜8月7日まで、「しおさい牛と夏野菜弁当」を期間限定販売するようです。旬の夏野菜を彩りよく添えているとか。このしおさい牛、今まで駅弁として何度か賞味していますが、もうちょっと柔らかいといいのになと思っています。使用する部位や質にもよるのでしょう。賞味する機会があれば、ぜひ味わってみたいと思います。こちら 

  玉手箱トップへ  掲示板トップへ   特別展示室へ  トップページへ