レトロスタンプトップへ戻る  スタンプトップへ戻る  トップページへ戻る  
外地(台湾)
台湾・士林駅(昭和8年)台湾・員林駅(昭和9年)
 台湾のスタンプについての説明を見る

外地(朝鮮)
朝鮮・羅南駅(昭和9年)朝鮮・城津駅(昭和9年)
 朝鮮のスタンプについての説明を見る

外地(満州)
齋齋哈爾(チチハル)駅シ兆南駅金州駅
鞍山駅沙河口駅
夏家河子駅
蘇家屯駅
 ↑満州の駅スタンプについての説明を見る
※以下の満州駅スタンプは終戦まで牡丹江にお住まいだった照爺様より2008年7月4日に画像のご提供を受けたものです。説明は照爺様よりいただきました。
 
左:新京(長春)と読める。  右:公主嶺

 
左:横道河子(オウドウカシ、ロシア人がたくさん住んでいた。ハルビン~牡丹江間)
右:帽児山(ハルビン~牡丹江間)

 
愛河(「アイガ」呼んでいた。ロシア語の表記が面白い。
牡丹江の次の小さな駅、今でも存在する。)


左:双城堡(ハルビン~新京間) 右:牡丹江(東満で急速に発達した街)

 
 
左:賓門(場所不明、哈爾濱~新京又は牡丹江間?)
            右:山岔河(ハルビン~新京間)

 
左:穆棱(ムウリン、牡丹江~東安間)  右:哈爾濱(ハルビン、伊藤博文暗殺される。)

 
左:新京?  右:穆棱

 
左・右:鉄嶺(新京の付近)

照爺様、画像のご提供どうもありがとうございました。


外地(航路・中国を含む)


 ↑航路などのスタンプについての説明を見る。

   
 レトロスタンプトップへ戻る  スタンプトップへ戻る  トップページへ戻る  

戦前駅スタンプ・台湾・朝鮮・満州編