右は1969年3月18日。
掛け紙は上とほとんど同じですね。
 1973年7月21日購入。 崩し文字が読めません。 
おそらく、「とり御飯」です。1979年には「とり肉弁当」と名を変えて呼ばれており、1982年には「とりべん」と呼ばれています。その後はそのままの名称で1980年代に消滅したと思われます。
白い御飯の上に、砂糖やみりんを使わず、生醤油のみで味付けした鶏そぼろがふりかけてありました。副菜は卵焼きや野菜の煮物など。

駅弁ノスタルジア東日本に戻る

駅弁ノスタルジア戦後に戻る